最終更新:

199
Comment

【5248096】鎌倉女学院の良いところ

投稿者: 在校生母   (ID:BQJHjeST/ro) 投稿日時:2019年 01月 01日 23:31

鎌倉女学院の良いところを書き込むスレッドがあってもいいのではと思いスレッドを立てさせていただきました。

憧れの鎌女結びをしたセーラー服を着た娘が鎌倉女学院に入学してからあっという間の月日が経ちました。

定期的な席替え、夏には宿泊行事、悩み事はないかなどのアンケート等、意識的にそうされているのだと思いますが、それを感じさせず、気がつけばこれは思春期を迎える女子の為の細やかな配慮なのだろうなということが随所に散りばめられています。
おかげさまで娘も友達もたくさんでき、日々楽しく通っております。

中学1年生は部活の合宿に参加しないのですが、こういったことも『まずは部活に慣れてから』少しずつ馴染んでいきましょう、という学校側の配慮なのかなと思っています。

宿題の量にはじめのうちはなかなかペースに慣れませんでしたが、少しずつ時間のやりくりができるようになってきました。

先輩お母さまのお話を聞いていると、各種検定試験(英語の各種検定試験、漢検、数検など)もやみくもに受けさせるという感じではなく、日々の授業をこなしていたら、自然と身についていくものなので、その中で時期がきたら受けるという形になっているようでした。

特に英語の検定試験などは、あまり早くに取得してしまうと大学受験では無効になってしまうケースもあり、その辺りもきちんと考えて受けられる内容になっているようです。

学校によっては、英検講座などが開かれていたりするようですが、わざわざそのような講座を受けなくても授業を受けていれば充分力がつくカリキュラムになっています。

定期テストについては、追試の点数が高く(教科によっては平均点−10点前後が追試対象の時もあります)学年が上がっていくにつれて多い時には半数程度追試に引っかかることがあるようですが、これも各教科、置いてかれることになってしまう前にレベルを上げていこうという、また、定期テストで地固めをさせていこうという事なのだろうなと思います。
(先生方には頭が下がります。)

かといって、最初からスピードを出してカリキュラムを進めていくわけではなく、序走して少しずつスピードが出てくるような形になっているので、始めからついていけないから塾に行かせようという事にはなりませんでした。

12月に行われた合唱コンクールでは、一致団結してクラス毎に合唱の音色を響かせてくれます、その姿には感動をしました。

子どもたちに無理をさせすぎることなく、また、
思春期の不安定な時期を学校がうまくサポート、誘導、時には見守ってくださっていることを母である私もひしひしと感じ、鎌倉女学院に娘をお願いして本当によかったと思っています。

娘自身も鎌倉女学院に通えて本当によかった、この冬休みの間も早くみんなに会いたいと言っています(笑)

2019年の入試まで残すところあとわずか、
受験生のお嬢さま達に桜が咲きますよう願っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7182056】 投稿者: へえー  (ID:rZRFgTsTK3o) 投稿日時:2023年 04月 18日 13:35

    そんなに退学するんですね。

    でも、編入は海外からの帰国・県外からの転居の家庭のみですよ。大体の学校がやってますよね。

    青山学院横浜英和の保護者さんがいたら教えてください。
    そんなに荒れているの⁇

  2. 【7184711】 投稿者: 学校選びは慎重に  (ID:2Vh2dFs6q8Q) 投稿日時:2023年 04月 20日 14:03

    大体の学校、編入やってないですよ。
    基本はやめる人が多い学校です。転勤での欠員はそこまで中高は多くないので建前です。
    で、Aは、つい最近男子が問題起こして保護者会開かれてました。
    ここで詳しくは書けませんが。

  3. 【7189967】 投稿者: 神奈川県ホームページ  (ID:Ym2BIs6Gh8c) 投稿日時:2023年 04月 25日 16:17

    今年2月の時点で、私立中・私立中等教育学校の計32校が編入募集しておりました。

    ほとんどが県外からの転居、帰国生です。

  4. 【7190024】 投稿者: 神奈川県ホームページ  (ID:gyjez9CJoYI) 投稿日時:2023年 04月 25日 16:47

    ついでに、鎌倉女学院も随時募集しています。(欠員のある学年)

  5. 【7197974】 投稿者: だから  (ID:yPkuM2tixeg) 投稿日時:2023年 05月 03日 16:56

    32校って少ないです。しかも中堅以下ばかり。

  6. 【7199702】 投稿者: ⁇  (ID:IfZpX2zhYCE) 投稿日時:2023年 05月 05日 12:04

    なぜ怒っているのでしょうか?

  7. 【7205190】 投稿者: ふるーいOGです  (ID:uydSQzh4M76) 投稿日時:2023年 05月 10日 17:28

    子供が中受を意識する年になったので、久しぶりにこちらに伺いました。
    まず神奈川女子校の凋落に驚いています。N50切るところまで来てるかあ…。
    新任の校長先生は、私も在学中の頃からお世話になっていたくらいずっと長く勤めているはえぬきの先生ですね。なんかコメント読んでると体制や内容は当時とそこまで変わらなそう。十数年変わらないってそれもどうなの…って感じですが。
    当時から帰国子女を積極的に取っていて、英語には力を入れているので、英語が好きな子・得意な子が多いイメージです。たしか今はプログレス21を使用しているはずです。当時のプログレスも非常に難解で、英語が好きな子・得意な子でないと苦手意識が付きやすい教科書でした。私もプログレスで苦手意識がついたクチです。そういう意味では評価の分かれる教科書だと思うので、前出の方の英語塾の教師の発言も理解はできます。とは言え、高校の早い段階でプログレスは終了して、そこからフラットな学習にはなっていったはずです。文系分野は得意な学校ですし、割と面倒見もよいはずなので、きちんと授業を聞いていれば学校の授業だけで英・国はそれなりのレベルにはいけます。
    私は英語はあまりに嫌いすぎて薬学理系に行きましたが(大学でも英語からは逃げられないので意味はなかった…)当時は理系クラスでなくても選択補講はあったし、非常勤の先生でも、とても熱いベテランの先生もいたので、あまり不便は感じませんでした。結局本人のやる気ではないでしょうか…。
    令和4年の実績みてると東大も1名、国公立もそこそこ入ってますし、早慶上の実績も2~3割でそこまで悪くもないのでは?私が卒業した時とそんなに変わってもいないので、それはそれでどうなの?という気もしますが…。

  8. 【7207348】 投稿者: 耐震  (ID:VkB/v4R/qW.) 投稿日時:2023年 05月 12日 16:54

    地震が多いので気になりますね。ここは大丈夫ですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す