最終更新:

52
Comment

【4354675】気になる中学三年生の転校

投稿者: 迷いし親   (ID:VSNnv8.Jrdo) 投稿日時:2016年 12月 09日 19:27

 中学入学のハードルはそれほど高くはないけれど、大学進学のレベルは良いとの評判なので娘を受験させようと考えておりました。ですがこの時期に来て、色々とアドバイスをして下さった高校在校のママさんから気になる話を耳にしました。

 それは、今年の中学三年生は相当数(40名以上)、他の高校へ流れるのではないかとのことでした。家庭の事情や成績上の理由もあるのでしょうが、何か不穏なものを感じてしまいます。
 因みにそのママさんは、「スレた生徒による荒れる授業、特定の生徒しか相手にしない教師。そして、誹謗中傷(いじめの蔓延)。」等を例に挙げそれが要因ではないかと、包み隠さず話して下さいました。
 
 短い期間ながら娘も私も憧れを抱いた桐朋女子、変わってしまったのですかね? 今はちょっと頑張って、もう少し上を狙って行こうと娘も頑張っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4365845】 投稿者: 驚きました  (ID:ZtvNP2Vth1c) 投稿日時:2016年 12月 18日 09:52

    中高一貫私学で、中三生の2割も他校を志願するなんてことは異常です。

    志望者は激減、その上入学してきた子も転出。

    志望者が減ったのは、その辺のことが受験生の父兄にも分かってきたからでは?

  2. 【4366193】 投稿者: 半世紀  (ID:TA6OjfK8kp2) 投稿日時:2016年 12月 18日 14:03

    現在は?さま

    学校の関係者ではありませんが、娘がお世話になっている保護者です。

    現在は?さまのご意見が別物になったと感じられた原因が口頭試問の導入とお考えかと読み取れたので、口頭試問は昔からありますよ、と投稿させていただきました。

    5、6年前といえば口頭試問以外の入試方式が導入された年なので、そちらと勘違いされているのかと思った次第です。

    お気を悪くされたようで、申し訳ありませんでした。

    娘は高校生なので、それほど多くの知り合いがいるわけではありませんが、数名の中学の保護者の方の話しを聞いたり、体育祭・文化祭での様子をみる限りでは、人数が減った以外は変わっていないように感じています。スレッドの前の方で中2青の保護者の方がおっしゃっていたように、「私(母)が通いたかった」という声も聞きます。

    ただあくまで私の周りの状況です。ご家庭の教育方針と合う合わないかが、はっきりしている学校だとは思います。

    学校選びは難しいですね。

  3. 【4372155】 投稿者: 同じく赤内進希望  (ID:dwdWwhTZZRo) 投稿日時:2016年 12月 23日 12:10

    娘からは「1クラス減るらしいよ」との事なのでこの情報はほぼ正しいのでは?

    他学年は分かりませんが、赤は1年の頃から不登校もいましたし、今も居ますよね。更に音高、留学、他校受験等考えたらそれ程驚きませんでした。いじめは無いように(少なくとも表立っては)思えますが。娘曰く、「1年おきにダメ学年がある。赤はそのダメ学年」と言っています。確かに体育祭も青に負けそうになったり、計算テストで青に負けるクラス続出したり。

    保護者会で学年主任のお話を伺っていても色々問題がある学年なのかもしれませんね。ただ娘は何より学校大好きですし、他に出るなんて信じられない!という程赤を愛していますので、本当にそれぞれ感じ方はあると思います。

  4. 【4372536】 投稿者: プラス思考  (ID:Qz97BfKCMg.) 投稿日時:2016年 12月 23日 17:48

    自分の学校の悪い情報で、やたら不安をあおることをしても、何も得るものはないと思います。

    この世の中に全く問題がない学校や会社は存在しないのでは・・・

  5. 【4372833】 投稿者: そもそも  (ID:LZr5iqyncWA) 投稿日時:2016年 12月 23日 22:34

    A入試160人、B入試60人の合わせて220人の募集に対して、入学者は小学校からの内部進学者を混ぜても200人を切っている中での転出者約40人。つまり定員280人のところに実員約160人になる訳です。
    世の中に全く問題の無い学校や会社は存在しないかもしれませんが、この状況、会社なら倒産してそもそも存在出来ません。

  6. 【4390693】 投稿者: ari  (ID:i5KBxyjM8.E) 投稿日時:2017年 01月 09日 13:45

    高2の父です。心配ないと思います。この学校ほどリベラルな学校は珍しいと思います。地味な子でも尊重されている感じがします。むしろ不安点がそこが大きいなら志望校にはバッチリです。非常に楽しい、思い出深い6年間を送れると思います。部活や学園祭、体育祭は他とは違います。

    その反面、来年に大学受験を控えた今、学習面では非常に心配。推薦入試に積極的でなかったり(情報も積極的に公開しようとしない)受験対策というようなことは特にはしないため、9割近く塾へ通います。受験勉強は外で、はちょっと変だなと思います。
    また裕福なご家庭が多く、普通のサラリーマン家庭は少し引け目を感じてしまうかも。医大への進学が多いのは、親の影響が大きいと思います。

  7. 【4391205】 投稿者: サラリーマンにはツライです  (ID:UJkEG2wnhek) 投稿日時:2017年 01月 09日 19:35

    確かに中学でも通塾率は高いです。高2からはほとんどの生徒が予備校あるいは塾に通っています。
    学校の授業に期待しても、成績が思わしくない生徒の保護者は学校に呼び出され、塾に通う事を勧められます。
    ですから私立の学費だけで精一杯のサラリーマン家庭だと苦労します。

  8. 【4392264】 投稿者: 通りすがり父  (ID:Rii2vsgAYNE) 投稿日時:2017年 01月 10日 15:42

    愚息は私立男子校の高2です。
    自学自習の校訓のもとに放置され、今や海底を彷徨う深海魚と化しています。自分はしがないサラリーマンで、息子の将来のためと思い学費を何とか払う状態、それに更に新年からは塾の個別を頼る羽目に。
    せめて私立伝統校のメリットの指定校推薦をと思っても、やはりなかなか開示してもらえず、お金がかからない公立だったら諦めもついたのではと思う日々です。御三家レベルでも鉄○会等にどっぷりと聞き、所詮私立はこんなものなのでしょうか。
    遅い正月休み中、こちらのスレッドが目に入り、自分の心境に似ていてつい愚痴り失礼しました。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す