最終更新:

46
Comment

【4051850】入試結果

投稿者: 特待希望   (ID:Ja8yzoGCRUo) 投稿日時:2016年 03月 26日 18:23

開智日本橋学園中学・高等学校

ブログ最新記事

芸術進学コース演劇研究...

2月14日(金)雪の空模様の中、本校ホールにて「1年次学年末発表会」を公演し...続きを読む

開智グループが東京に開校したので、少し注目しています。
まだまだ、これからの学校なので、特待生もたくさん出ているようですが、
とにかく、入試の結果が公表されず不鮮明です。
開智は、比較的情報開示をしっかりとする方ですが、まだまだこちらの学校は
公表できる状態でないのでしょうか?

開智のノウハウを期待したレベルの高いお子様が特待生で入学される話もたくさん出ていましたが、特待生でなければ、まだまだ受験勉強もほとんどしなくても合格できる話も出ています。その辺の状況も含めて、入試の実態を知りたいと思っています。

塾の情報でも結構なので、分かる範囲の情報を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4072657】 投稿者: ↑  (ID:Bg7Ta9GotO2) 投稿日時:2016年 04月 13日 22:15

    嫌がらせ?

  2. 【4073429】 投稿者: 匿名  (ID:VXtvM6qjLDk) 投稿日時:2016年 04月 14日 14:38

    特待については、感じ方が人それぞれですね。
    親に取っては、何百万円の宝くじに当たった感覚の人もいるでしょうし、
    子どもがプレッシャーで難関大に合格するよう勉強せざるを得なくなるので一石二鳥と思う人もいるでしょうし、
    逆に、入学してから、学校の姿勢に共感して寄付金として納める人もいるでしょうし、
    子どもがケチな家庭の子と見られないために授業料以上に寄付する人もいるでしょうし。

    いずれにしろ、本音は親のためなのに、
    子どものためと言い訳するのは、子どもにとって
    良くないと思います。
    自分が働かなくてすむからラッキーって、はっきり言えばいいじゃないですか。

    特待制度は、学校にとっては少ないコストで大学合格実績を上げてくれる良い制度でしょうし、
    級友に取っては、勉強をたくさんする子や頭が良い子がいると刺激になるし、
    良いことばかり。

    かわいそうなのは、↑↑の人が書いているように、子どものためになるなんて嘘を押し付けられる子どもです。


    特待入試で3割が特待合格とされているので、特待の話題になりがちなのだと思いますが、
    実際に入学するのはその内の一部で、去年の数字は公開されましたが、入学者の1割程度です。
    圧倒的に少数派です。

  3. 【4073532】 投稿者: 特待について  (ID:XAhGKds9gzk) 投稿日時:2016年 04月 14日 16:18

    埼玉の開智ですが6年間特待でお世話になりました。言葉で言い表せない位感謝しています。
    特待について色々書かれていますが、特待生の親でも知り合いでもない人が勝手な想像で書いているに過ぎません。
    一つ一つ反論すると面倒なことになりそうなので書きませんが、書かれているような悪いことは全然ありませんでした。
    ここは日本橋の板なので、あまりでしゃばることは控えますが、まだ開校まもなく情報が少ないと思うので岩槻での事でもよければお答えできます。
    安心して特待めざして頑張りましょう。

  4. 【4073768】 投稿者: まあまあ  (ID:FMHU6xhjw5s) 投稿日時:2016年 04月 14日 20:01

    この学校に限らず、この人はどういう立場の人なのかな?という書き込みはよく見られますから。

    私は、その学校の中のことも非常に詳しい方なのかな、と思いながら見てます。

  5. 【4074798】 投稿者: 特待について  (ID:XAhGKds9gzk) 投稿日時:2016年 04月 15日 17:37

    開智の特待維持の条件は非常にゆるいです。
    また、そのゆるい条件をクリアできなかったら即取り消されるというものではないです。
    ですから「特待を続けないと、親に怒られる。親に悪い。」とびくびくしている子?いないと思いますよ。
    逆に残念ながら特待維持がモチベーションになることもないと思います。

  6. 【4078994】 投稿者: な、わけない!  (ID:Ja8yzoGCRUo) 投稿日時:2016年 04月 19日 12:02

    特待条件のゆるいことが、ご本人達にはありがたいのですが、入学後特待生よりもいい成績を取ったご家庭には、とてもはらただしく、悲しくなるのが親です。
    よほど悪くないと取り消されない制度って、周りからすると「?」なんですよね。
    入学後の成績が、そのまま6年間変動なしなんてありえないのに、基準が緩いってね…。実績を出す子が、「数うち当る」というところなのでしょうか。

  7. 【4079178】 投稿者: 何か…  (ID:cWjVKrh/vQ.) 投稿日時:2016年 04月 19日 16:18

    上の方、開智日本橋の特待制度に、不満でもあるんでしょうか…???

  8. 【4079339】 投稿者: でも  (ID:hh2KTu8Nsp6) 投稿日時:2016年 04月 19日 19:29

    特待生が特待ではない我が子より成績が悪いのに、特待を維持できるとなると、納得はいきませんよね

    首都圏模試の偏差値も、特待入試の偏差値は去年と変わってないし、こちらの書き込みのようにレベルが上がっているようには思えませんね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す