最終更新:

46
Comment

【4051850】入試結果

投稿者: 特待希望   (ID:Ja8yzoGCRUo) 投稿日時:2016年 03月 26日 18:23

開智日本橋学園中学・高等学校

ブログ最新記事

芸術進学コース演劇研究...

2月14日(金)雪の空模様の中、本校ホールにて「1年次学年末発表会」を公演し...続きを読む

開智グループが東京に開校したので、少し注目しています。
まだまだ、これからの学校なので、特待生もたくさん出ているようですが、
とにかく、入試の結果が公表されず不鮮明です。
開智は、比較的情報開示をしっかりとする方ですが、まだまだこちらの学校は
公表できる状態でないのでしょうか?

開智のノウハウを期待したレベルの高いお子様が特待生で入学される話もたくさん出ていましたが、特待生でなければ、まだまだ受験勉強もほとんどしなくても合格できる話も出ています。その辺の状況も含めて、入試の実態を知りたいと思っています。

塾の情報でも結構なので、分かる範囲の情報を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4064450】 投稿者: すばらしい  (ID:VeYOJ8fFpQA) 投稿日時:2016年 04月 06日 11:43

    Y50後半から60前半、うちもその成績を目指して頑張ります!
    ところで、2科や3科で特待狙いは難しいでしょうか?
    来年の受験で実施するかわかりませんが、4科のみ3人に1人特待を出す入試、
    他の入試日は上位10%ですが、偏差値的には特待入試の合格者と他の入試の合格者で違いはあるんでしょうか?

  2. 【4064469】 投稿者: とっと  (ID:6IwC1gGHkt2) 投稿日時:2016年 04月 06日 12:18

    男女によって日程の組み方がやや違うと思いますので、こちらが第一希望で全日受けるとして、四科の方が安全な気がします。(勝負出来る枠が増えると思うので)
    第一希望でないなら第一志望の勉強を軸に1_月に過去問をやって2科か四科で勝負を決めていけばいいと思います。
    何れにしても四科目が私はおすすめします。うちも社会が不安ありましたが算数で引っ張り、でした。
    恐らく進路によって皆色々だと思います。
    2月1日午後LCは男児が多かったです。恐らく理系に進みたい子(うちの子も)だと思います。
    留学や海外大学進学と夢や得意なことで別れるだけで入学偏差値は後々考えられる学校だと思います。
    この学校でやりたいことを描けば、結果はついてくると思います。
    今年度入学ですが、様々な得意を持った子がいるのでこちらに入学出来ることに喜びを感じるようになりました。
    入学してからも課題があり、家の場合は特待を来年も維持しなくてはと、嬉しい悩み(やる気につながる)があります。

  3. 【4066199】 投稿者: ??  (ID:CZBcvzSbIzw) 投稿日時:2016年 04月 08日 06:16

    素朴に疑問なのですが、2/1pmのLCに男児が多いのは、なぜ分かったのでしょう??
    今年入学なのに、どうして様々な得意を持った子がいることがわかったのでしょうか
    特待がやる気につながるって本当?親の都合では?

  4. 【4066282】 投稿者: すばらしい  (ID:VeYOJ8fFpQA) 投稿日時:2016年 04月 08日 08:29

    とっとさん ありがとうございます!
    本日入学式だそうですね。
    おめでとうございます。
    お天気もよく、素晴らしい入学式になると思います。
    これから始まる学校生活が楽しみですね。
    うちも入学できるように頑張ります。

  5. 【4066292】 投稿者: すばらしい  (ID:VeYOJ8fFpQA) 投稿日時:2016年 04月 08日 08:36

    素朴に疑問なのですが、2/1pmのLCに男児が多いのは、なぜ分かったのでしょう??
    →会場に男子が多かったんじゃないでしょうか?

    今年入学なのに、どうして様々な得意を持った子がいることがわかったのでしょうか
    →1科目ずば抜けた成績で合格できる入試があるし、全部英語で授業するコースもあるし、など、様々な得意をもった子がいる学校なのかと思います。
    →開智は埼玉もそうですけど、同じようなタイプの子を集めるのではなく、様々な個性の子を集めて、切磋琢磨させるという校風ですよね。

    特待がやる気につながるって本当?親の都合では?
    →特待の制度はよく理解していないのですが、毎年更新ならば、来年もとるぞ!ということで、やる気につながってよいのではないでしょうか?
    →中高一貫は高校受験がないので中だるみしやすいといわれていますが、その防止になりそうですね。

  6. 【4066943】 投稿者: なぜ⁇  (ID:gxTeimq1ieY) 投稿日時:2016年 04月 08日 21:25

    すばらしい様がお答えになるのでしょう?
    受験はこれからですよね?
    以前からこちらの学校を持ち上げる内容や詳しい内情を書き込んでいらっしゃいますが、受験を控えるご家庭なら、今はまだいろんな学校を見て吟味する段階では?

    誰もが一目を置くような学校なら熱望するのも理解できますが、まったくの部外者がこのような新興校に肩入れなさる理由が分かりません。

    開智のノウハウを高く評価なさっているのかもしれませんが、だったら未来はもっと伸びてもいいような気がしますね。。。

  7. 【4067470】 投稿者: とっと  (ID:DSRSPZdIL5g) 投稿日時:2016年 04月 09日 11:58

    すばらしいさま、言葉足らず、説明下手のところ解釈していただきありがとうございました。

    小6は日々模試だらけで色々な学校を見る時間もないかと思います。
    新しい、古いではなく自宅からの交通利便性を考慮した上での
    お子様が希望する学校、親も好きになろうと思う気持ちもうかがえます。

    これから大変な時期、応援しています。

  8. 【4070487】 投稿者: な、わけない!  (ID:Ja8yzoGCRUo) 投稿日時:2016年 04月 11日 20:40

    特待生が、中だるみの防止?モチベーション、アップ?
    そんな、子供がほとんどいないでしょ。
    多くは、「特待を続けないと、親に怒られる。親に悪い。」とびくびくしている子が多いのですよ。変に、特待生になったことで、プレッシャーを感じる子供もいると聞いています。世間、一般の話です。

    中には、「親のために。」という親孝行のお子様もいるのかもしれませんが、多くは、「特待生で喜ぶのって、お母さん達だけだよね。はっきり言って、ぼく関係ない。開智が特待生だったら、行かされてた?特待生でなくてよかった~。」というわが子の発言で、はっとしました。数年前、岩槻の開智を受験しました。遠方でしたし、個人的に行かせたいと思う学校ではなかったのですが、特待生だったら、行かせてたと思うとゾッとしますね。

    特待生で喜ぶのは、基本、親だけだと思った方が賢明です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す