最終更新:

471
Comment

【1261323】新・江戸取の生活

投稿者: 江戸ダス   (ID:oFlEK4A56JQ) 投稿日時:2009年 04月 17日 12:33

地域別関東板にて「江戸取の生活」が語られていますが、あらためて学校別にもできましたので、こちらへ引っ越しませんか。
新入生の皆様、ようこそ!
在校生の皆様、江戸取の発展のために語り合いましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2898622】 投稿者: 本人の意志も大事  (ID:g6CEFEkFEY.) 投稿日時:2013年 03月 15日 14:38

    子供が高等部に在学していますが、塾なしでトップクラスの成績を
    とっている生徒さんがいるそうです。

    教科担当との相性ってありますよね。彼は、例え教科担当ではなくても
    相性の良い教師に質問をして問題解決をするとのこと。

    確かに教師の指導力もあるかもしれませんが、生徒自身の知に対する
    貪欲な欲求も大きなポイントですよね。

    少なくともこの学校の先生は、そんな生徒の欲求に応えてくれる先生方
    ばかりだと思います。

    「求めよさらば与えられん」ですよね。

  2. 【2899711】 投稿者: 守の谷  (ID:tf8qghraEmw) 投稿日時:2013年 03月 16日 11:58

    お恥ずかしい話ですが、家庭の経済事情からも、塾なしで良い大学に進学してもらいたいと思っています。
    この学校の可能性に賭けています。

  3. 【2899975】 投稿者: 今年入学します  (ID:Zv8OJW0G0eI) 投稿日時:2013年 03月 16日 16:37

    守の谷様

    我が家も同じくです。
    兄弟複数いる一番上ですから、あまり一人に費用を思いっきりかけることができず・・・。
    私立でも学校でやってくれるなら・・・と思い、江戸取入学いたします。

    もちろん、万が一の場合は、外部も利用しなくてはいけないとは思っていますが、
    せめて高3までは、何とか学校でくらいついていってほしいと思います。

    もしかすると、予備校の方がノウハウがあるかもしれませんというか、絶対、予備校の方が
    ノウハウは上でしょう。
    でも、学校でもそれなりに対策をたてていらっしゃるでしょうし、何があっても学校のせいにせずに、
    本人の能力としっかり見極めながら、がんばっていけたらと思っています。

    中学の間は、まずは基礎力ですね!

    頑張ります。

    本人も兄弟構成わかっているので「学校でがんばるね」と言ってくれているので、信じたい・・・。

  4. 【2900524】 投稿者: トモ  (ID:Co0K5TukoZM) 投稿日時:2013年 03月 17日 07:42

    ノウハウはもちろんあるに越したことはないですが、何よりも本人がその気になるかだと思います。
    それを引き出すきっかけの一つは出会いではないでしょうか。
    教師との出会い、予備校講師との出会いでもいいです。そして友人との出会い。
    江戸取はその立地から開成や桜蔭に通うのは厳しいという超優秀な生徒が少数ですが存在します。
    今年卒業式で校長賞をもらった生徒は中学の頃から駿台模試全国一桁常連という強者でした。模試の優秀者名簿では兵庫、東京の中に一人だけ茨城が入っているんですね。
    そういう子たちと友達になって良い影響を受けるといいですね。

  5. 【3099503】 投稿者: 小6保護者  (ID:kH88eMUs3dU) 投稿日時:2013年 09月 03日 20:27

    お尋ねします。
    受かればの話しですが、水戸からの通学を考えております。
    実際通学は可能でしょうか?

    各学年数人ずつ水戸から通学している子が在籍しているようですが、やはり交通手段はJRでしょうか?スクールバス等を利用してうまく通学出来る方法はありますか?今度小学部が出来ると聞いてもしかして水戸近辺にもスクールバスが来るか?とわずかな期待を寄せています。その辺どうでしょうか?

    女の子なので夜遅くなるのも心配です。部活に入る事は諦めた方が良いのでしょうか?(部活は何時までと決まっているのですか?)

    最寄りの駅まで自転車というのは学校としてはOKなのでしょうか?
    取手駅からは徒歩が多いと聞きましたが実際はどうですか?

    全く分からない事ばかりです。その他何かアドバイスありましたらお願いします。

  6. 【3101631】 投稿者: 通学・学校環境!  (ID:Tzs.kxR9FcA) 投稿日時:2013年 09月 05日 11:23

    うちの子供は、1時間程度の通学ですが、やはり水戸の方から2時間以上かけて
    通学してくるお友達がいるようです。JR利用のようです。

    部活は、6時~6時半に終了します。授業の終了時間が遅く、部活の開始も4時や5時だったりしますので、どうしても終了時間が遅くなるようです。活動回数は、部活によって、週1~週6の部活などまちまちです。遠距離通学のお友達は、それを意識してか、やはり回数の少ない部活に入っているようです。部活後帰宅すると9時を過ぎだとか・・・。電車の中を睡眠や宿題につかっていかないと、時間的に厳しいようなことをお友達から聞いています。ただ、遠距離通学でも、成績はかなりいいらしいので、「遠いから勉強できない」とか、そんなことは関係ないようですね。部活が週6でも成績がトップクラスの子もいるし、帰宅部でも成績振るわない子もいるようですから・・・。距離、部活などはただの理由にしかならないと思います。

    取手駅からは徒歩25~30分です。遠いという声も聴きますが、私も高校時代それぐらい歩いていましたから、個人的には「歩いて大丈夫の範囲」だと思います。うちの子は男の子ですが、歩くお友達が多く、バスは月に数回程度利用している感じです。バスがあるだけいいですよね。今日なんかは雨天なので、バスに乗っていってそうですが、バス代をお小遣いにしたくて歩いているかもしれません(笑)。ただ、女の子に関しては、男子よりはバスに乗る率が高いようなことも聞きますが、友人の子は歩いているみたいですね。

    江戸取は二期制で、中等部は昨日まで、高等部は明日まで、期末テストでした。勉強も熱心なお友達が多く(中には、あまりしない子もいるようですが・・・)、勉強もきっちり取り組めていて、日々充実しているようです。「校則が厳しい。しかも、男子に・・・」とたまに嘆いていますが、親的には、とりあげて、理不尽な内容ではなく、普通に守ってほしい内容ばかりだと思っています。あまりに、理不尽だと思えば、保護者も黙っていないでしょうし、厳しいと思うのは今時の子のルーズさだと思います。ただ、ルールを破った時の罰が厳しいとは思います。まあ、その罰が嫌だと思えば、ルールも守るのでいいのかもしれませんが、ひっかかるとなかなか大変そうです(苦)。

    入学後感じたことは、もちろん大学受験を意識してはいますが、主要教科以外の教育内容も充実しています。道徳教育は有名ですが、総合学習も調べ学習、プレゼンテーションなどの発表の場となっていて、勉強になると思います。こちらは、学校はあまりアピールしていませんが、子供は結構意欲的に取り組んでいます。校則はしいといいながら校内にアイスの自販機があったりして、「あれ、自由じゃない?」と思うこともあって、結構楽しく学校生活しています。
    他の学校は知りませんが、我が家は親子共入って満足しています。

    保護者が学校に行くことは少なく助かりますが、保護者会などもう少しあってもいいな~と思ったりします。が、あると面倒なのかな?!

    遠いより近い方が楽だと思いますので、こちらから何とも申し上げられませんが、学校生活は充実できると思いますよ!

  7. 【3103414】 投稿者: 中庸  (ID:36nLWQIfdG6) 投稿日時:2013年 09月 06日 20:28

    あると面倒?…

    ってあると面倒に決まってるじゃないですか…これくらいでいいんです。
    無い物ねだりの気持ちもわかりますが、小学校や受験塾のママ友が続くのがせいぜいです。

  8. 【3103877】 投稿者: 小6保護者  (ID:kH88eMUs3dU) 投稿日時:2013年 09月 07日 08:27

    通学・学校環境 様
    早速の返信ありがとうございます。様子が良くわかりました。
    助かりました。

    娘にはぜひ頑張って欲しいと思います。
    これからも分からない事がありましたら、この掲示板を参考にさせていただきたいと思います。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す