最終更新:

471
Comment

【1261323】新・江戸取の生活

投稿者: 江戸ダス   (ID:oFlEK4A56JQ) 投稿日時:2009年 04月 17日 12:33

地域別関東板にて「江戸取の生活」が語られていますが、あらためて学校別にもできましたので、こちらへ引っ越しませんか。
新入生の皆様、ようこそ!
在校生の皆様、江戸取の発展のために語り合いましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3962917】 投稿者: さくら  (ID:DEdhMhqP2vU) 投稿日時:2016年 01月 18日 08:39

    ?様

    わら半紙、私は好感度たくさんでした。
    保護者に対するお手紙は、きちんとした上質紙。
    子供達のプリント、何度も見返しますか?多くは、テストが終われば廃棄ですよね。私たちの支払う経費をしっかりと堅実に使ってくださっているのだと、わら半紙に逆に感心したものです。あれだけの生徒がいれば、紙一枚の費用も大きく変わってきます。無駄なところに費用を抑えて、使うところに使うので私は満足です。

    どんどん上質紙のプリントを持ちかえって、内容も薄く、子供がすぐに廃棄するような方がよほど悲しいと私は感じます。
    私立だからこそ、私たちが支払う費用を、きちんと見極めて使われていることが大切だと個人的に思います。

    後、一人子供がいるので、今後の入試動向は気になります。

  2. 【3963644】 投稿者: ?  (ID:5VR8H4pnNqU) 投稿日時:2016年 01月 18日 20:46

    さくら様、私は全く逆の考えです。
    親へはわら半紙で充分で、子供たちは上質紙を使わせたいと思います。毎日毎日、同じプリントを学校へ持っていき、持って帰ってきます。試験前の時にはくたくたです。
    揃えるのも大変です。本来あんなにもプリントが必要なのかも疑問です。きっちり教科書を勉強すべきだと思います。特に理科などは、系統だっておらず、とっ散らかっている印象です。問題を解くことも重要なのでしょうが、考える基礎としての勉強とは思えないのです。
    私の考える改革は、生徒にあった勉強の進度だと考えます。あまりにも速すぎて、ざるで水をすくっているように思います。あきらかに生徒の学業の質は下がっています。それを認めることから初めてもらいたいです。

  3. 【3963689】 投稿者: うーん  (ID:y73iHfNNrAc) 投稿日時:2016年 01月 18日 21:26

    私はさくら様と同意見で、わら半紙派です。わら半紙だと手を切ることもあまりないと思います。親への書類をわら半紙で出すようだと、ビジネス一般でどうかと。

    教科書レベルのことはできて当然だから、プリントで応用部分を補っていると聞いたことがあります。定期試験では教科書の基本レベルの内容は出ませんよね。プリントで中学のうちから大学入試問題とか解いたりしていて、質が低いとは思えません。

    授業の進度は、もう少しスピードアップしても良いと思っています。授業をしっかり聞いていれば点数が取れます。個人的には試験前にしっかり勉強しないと点が取れないくらい厳しくしてもらった方がいいと思います。

  4. 【3963824】 投稿者: ?  (ID:5VR8H4pnNqU) 投稿日時:2016年 01月 18日 22:55

    家の子は理科が苦手です。
    苦手科目をどう伸ばすかが重要です。
    筋道のない勉強は後に残りません。
    結局、東京書籍の教科書ワークとほんとにわかる中2理科を見させて、学校の授業の断片が繋がりました。人定されても構わないですが定期テストで断トツでした。
    土浦一高はセンター試験2週間まえに物理の授業が終わりました。うさぎにならないことを祈ります。

  5. 【3964239】 投稿者: 一般論ですが  (ID:tvsei8zxGSk) 投稿日時:2016年 01月 19日 10:13

    中高一貫校から県立高校を受けようとすると、理社の単元抜けで対応できず苦労することがあるんですよね。

    その理由が、中学受験で公立中学レベルのことは済ませているはずだからと私立中側が判断して、

    >教科書レベルのことはできて当然だから、プリントで応用部分を補っていると聞いたことがあります。

    ↑のように、すっ飛ばしたところが、実際は検定教科書レベルの内容が身についていない(忘れてしまった子も)子が多く、足を引っ張られるのです。

    放置するとセンター試験まで引きずります。

  6. 【3964258】 投稿者: さくら  (ID:DEdhMhqP2vU) 投稿日時:2016年 01月 19日 10:24

     ?様のお子さまは、理科が苦手とのことですが、苦手科目は、個人によって違いますよね。もちろん、理科が得意なお子様もたくさんいると思います。
     学校でも塾でも、多数のすべての子供に、万遍なく、共通の理解を与えるのは難しいです。すぐに理解をする子もいれば、どんなに説明してもピンとこない子供も必ず存在します。
     苦手で理解しにくいことは、自分で対処するのが普通であり、?様のお子さまが教科書ワークで理解されたなら、その方法でいいではないですか。苦手で理解しにくいのが、学校の授業やカリキュラムの責任のようにおっしゃっていますが、どうでしょうか?
     ちなみに、うちの子は、学校の授業だけでほぼ完結しており、学校の教材以外は特に使用していません。勉強も、定期テスト一週間前にやっと少し勉強する程度です。それでも、十分、上位成績なので、こちらもあまりに気に留めておりませんでした。それに、学校の平均点はいつも高く、「頑張っている子が多数なのだな~」と評価していました。

     学校の授業が充実しているためか、まだまだあまり勉強をしないので、私も、うーん様と同様、もう少し授業の進度を上げて、ハードにしてもいいと思っている方です。入学後、思ったよりも進度が遅く、しかも、理社に関しては文部省の検定教科書を前提に授業していて、「公立と同じ?」とショックを受けたぐらいですから。
     子供に聞けば、教科書で出ていないことも多数で、その内容は、先生がノートにまとめてくれるとのこと。ノートを見せてもらうと、とてもよくまとまっていて感心してものです。その時に、教科書以外のことも教えていただけていることに「私立ならではの進学校だった。」と安心感を自分で感じたことを覚えています。

    授業参観などでも、分かりやすい授業をされていて、子供に聞けば、「いつも、ああだよ。」と答えるので、参観日だけの特別なことではないと聞き、安心しています。何より、授業だけですべてが完結されていることは、すばらしいと思います。

    土浦一高の進度に関しては、公立なら仕方のないこと。でも、学校だけで受験対策を進めている子達がどれほどいるでしょうか?多くは、予備校、塾頼み。自分で対策できている子は、本当に優秀な一部だけでしょう。ある程度の大学受験を目指すのであれば、ある一定の進度で進まなければならないのは当然のこと。

    江戸取もある一定のレベルを目指した授業をされているのは、入学前から分かっていたこと。文部省の教科書の範囲の基礎学習をするだけなら、公立で十分です。基礎は当然のこと、そのさらに先まで、きっちりと学習させていただいてけることに私立の意味と意義があり、江戸取はしっかりとその意義を果たしてくださっていて、非常に感謝しています。

    下の子も是非入学させたいと思っていますが、今年から始まったコースが少し残念に思っています。基本は変わらないのでしょうが、中1の段階で分けて入学のリサーチをしなければなりません。

    元々、入学時から偏差値の幅が広いので、どうしても感じ方には差が出てしまうのでしょう。それが、江戸取の残念な部分なのかもしれません。

    「学校だけで大学受験を」という学校のフレーズを感じる通りの学校だとは思います。ただ、最後の最後の「大学受験」となった場合に、予備校・塾を超えるノウハウがあるのかどうかは、気になるところです。もちろん、最後の最後まで、学校を信じてついていくことが、当然必須であり、大切だと思います。そして、先生方が熱心に指導してくださるのも、本当に理解できます。
    しかし、予備校・塾の選りすぐられたテキストとそれに専任する講師は、学校の教員とは違うアプローチがある気がするので、それと全うに対抗できるのかは、目を光らせなければならないと思っています。

    学校がどうとかではなく、やはり予備校・塾の産業って、すごいですからね。頼って成功する確率が上がるのであれば、それは頼ることも一つの手だと思っています。ただ、それは高3の段階で判断すべきであり、それまでは学校だけで必要十分でしょう。

    長文となりましたが、これから入学される方の参考意見になるかと思い、
    書かせていただきました。

  7. 【3964266】 投稿者: さくら  (ID:DEdhMhqP2vU) 投稿日時:2016年 01月 19日 10:30

    私が書いている間に、一般論ですが様の書き込みがありましたので、
    補足として。

    教科書の内容もきっちり隅から隅までしています。
    「中学受験の際に勉強したから、もうやらなくてもいいのに」と思うぐらいです。その範囲がテストで出たら、平均点は当然のこと、すごく高いです。もし、センター試験まで引っ張るとしたら、それは身についていない、忘れてしまった個人の問題であり、学校の責任ではないでしょう。

    先にも書きましたが、江戸取の授業は、教科書の基礎から入るので、基礎すぎてがっかりするぐらいです(笑)。

  8. 【3965533】 投稿者: ?  (ID:5VR8H4pnNqU) 投稿日時:2016年 01月 20日 16:02

    さくら様の御意見はごもっともで、異論はありません。
    ただ、土浦一高にどうして勝てないかです。いいとこ東進の一高用の衛星授業かなと誤解していますが。
    結局はその子の素質とセンスいうことになるのでしょうか?
    特に高校からの理科の進度が心配なので、あえて問題提起してみました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す