最終更新:

101
Comment

【4787977】江戸取の面倒見の良さについて

投稿者: 受験生の母   (ID:cfIC/CKaWIM) 投稿日時:2017年 11月 27日 10:04

6年生の母です。
先日併願校としてこちらの学校を塾の先生から薦められました。

愚息は分かっちゃいるけどやはりなかなか机に向かえない子で、成績も江戸取にぎりぎり受かるかどうか。3回目受験であれば何とかなるのではといったところです。

塾の先生は、学校の面倒見の良さと勉強以外の事を考える機会を色々と設けてくれる学校という事で、こちらを進めて下さっています。
とても信頼している先生なので、きっと良い学校なのだろうと思う一方で、先日学校説明会で江戸取の先生に「どう面倒を見ているのか」というところをご質問したところ、概論的な(「成績が悪い子もしっかり面倒見ています」とか、「うちは面倒見がいいです」という様な)お答えばかりで、良く分かりませんでした。

上の子がやはり「面倒見はよい方です」と言っていた別の私立に行っておりますが、聞くと、成績不振のため個別指導が入る子は1学期を通して、1~2人居るか全く居ないかの様で、私としては、物足りなさを感じています。

そこでご質問なのですが、実際に江戸取は、どの様に面倒見がよいのでしょうか?
お通いの方に詳しく教えて頂けたらと思い、投稿させて頂きました。
どうぞ宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5013137】 投稿者: 定期テスト日程  (ID:VcYIID8hHcU) 投稿日時:2018年 06月 02日 18:21

    ここで話題となっている体育祭のこと、いろいろあったのでしょうか?聞いててもチンプンカンプンです。一日体育祭見てきましたが、普通に、例年通り盛り上がっていて、よい体育祭だったと思います。種目も少しリニューアルされて、いいように改善されていたと思います。

    さて、働き方改革の話が出ましたが、それにつれて問題なのは、定期テストの日程では?!高校生の10科目、11科目を二日でするなんて、無謀すぎませんか?テスト後の休みいらないからせめて3日でテストを実施して欲しいというのが、わが子の切実な願いです。1週間前から慌てるのではなく、日々、勉強しておくことが前提というのも分かりますが、ただでさえ2期制で範囲が広いのに、これはちょっとどうかと思います。
    5日かけて、1日2科目ずつの学校もある中、大変過ぎます。間に合わなくて、勉強不足となる子が増えていては、本末転倒では?!赤点も増えるような気がします。テスト日数増やせば、教員も授業負担が減るわけですから、テスト日数ふやしてもよいのではないかと思うぐらいです。

    是非、再考を。

  2. 【5013364】 投稿者: …  (ID:LBLWsnkZZwE) 投稿日時:2018年 06月 02日 23:21

    私も体育祭を見に行きましたが、とても素晴らしい内容だったと思います。
    普段の勉強、勉強という雰囲気とはまた違った中高生らしい健全な姿を見せてもらえました。

    我が子は応援団にも入り、昼休みにも一生懸命練習していたようです。
    前の方が何を訴えたいのか分かりかねますが、【宴会芸の様な中身のない下品なチームを勝たせ】というところでうちの子はかなり傷付いていましたよ…。
    子供たち自身で一生懸命内容や振り付けを考えて練習していたようですから…。

  3. 【5013386】 投稿者: 電車中学  (ID:xkP4hQuKgjI) 投稿日時:2018年 06月 02日 23:48

    体育祭の内部事情?は、私も観てるかぎり、さっぱり何の事だか分かりませんでした。

    『体育祭』のタイトルでスレッドを作成して、そちらで活発に議論されてみてはいかがでしょう?

  4. 【5013760】 投稿者: ご存知ない方に  (ID:WI2McLk.qE.) 投稿日時:2018年 06月 03日 12:22

    4チーム中の3チームは均等に同程度の人数、1チームだけ他チームより極端に人数が少なくチーム分けされていました。どちらの先生の配慮でしょうか。
    その不公平な条件下でも与えられた中で目的達成する為、できる限りを子供達は努力しましたが、途中で為チームのチア部の妨害にも合いましたし、また、出来レースでした。
    殆どの子供達はぶつかりながらも自分達で話し合い問題解決してきたのに、自分で交渉できないからと取り巻きを使ってスパイをさせるチームにハンデをあげないといけない?
    最後くらいは、正々堂々とやってくれると信じていたのに、残念でした。
    体育祭に限らず、以前から同じ様なトラブルが繰り返されてきたので、一言言わずにはいられませんでした。

  5. 【5014288】 投稿者: 卯月  (ID:dvsloLiuX9k) 投稿日時:2018年 06月 03日 20:52

    今年の体育祭、午後から観戦しました。
    応援に関しては、皆限られた時間の中でよくあそこまで仕上げたなぁと感心するばかり。
    今年は実行委員の生徒さんかが、かなり頑張ったみたいですね。あまり体育祭には興味がない我が家でしたが、来年はフルで観戦してみたくなりました。

  6. 【5014310】 投稿者: 卯月  (ID:dvsloLiuX9k) 投稿日時:2018年 06月 03日 21:15

    私は日程が長くなると、短期記憶で乗り切る子が増えそうなので、短くてもいいのでは?と思っています。
    でも、赤点続出になれば、長くしてくれそうですね。

    それより、定期テストの内容が教科書丸暗記したもん勝ちの傾向である事が心配です。定期テストと外部テストの結果があまりにも違うとなると深刻です。
    理想は記憶力より思考力を問う問題。言うのは簡単ですが、実際には難しいですね。

  7. 【5014793】 投稿者: 定期テスト日程  (ID:VcYIID8hHcU) 投稿日時:2018年 06月 04日 09:41

    「思考力」とは、考える力ですが、とは言っても、基本事項のインプットがないと考える知識の元がないわけですから、基本事項のインプットは絶対に必要だと考えています。
    最近、よく言われるアクティブラーニング的授業で意見を発信なんて、そもそもの知識がないところに議論が成立しないので、ある程度の知識レベルがないとできない授業方法でしょう。
    ということで、定期テストは、教科書・ワークをきちんとインプットしているかどうかを確認するテストの位置づけでよいかと思います。ただ、その知識が応用できるかを試す意味で、1~2割程度、応用(思考力)問題があってもよいかと思いますが、江戸取の定期テスト応用1割程度でしょうか?少しはありますよね。実際、江戸取でも東大進学の方たちも定期テストは9割が当たり前だったようですし、つまり、基本事項はきっちりインプットすることが最低限必要であることを意味していると思います。

    そういう意味で、定期テストの日程を短くすることで、短期的にでも記憶している子が、インプットする時間が短くなるのでは…と思ってしまいました。もちろん、直前に時間がないことを想定して、前々から準備することを学校側は狙っているのかもしれませんが、ハードな部活をしながら、勉強もきっちり仕上げるのが実際のところ難しく、英数以外は1週間前からが勝負なわが子…。他にもそういうお友達多そうです。勉強方法を変えるしかなさそうですが、今回は悲惨そうです。諦める科目も早々に出てきたようで、残念です。今後の課題ですね。

    友人の学校では、定期テストもほぼ応用。頑張って問題集を勉強したからといってできるような問題ではないらしく、平均も赤点が多いとか…。結局、「どうせやっても点数とらない」→「やらない」という流れになって、テスト前でも勉強しなくなり困っていると言っていました。友人は、ある程度勉強したら点数取れるようにしてくれないと、全くやならくなってしまうという話でした。結局、いつぐらいからか全然勉強してないので、早々に塾にお世話になっているとか…。

    つまり、定期テストと実力テストは別物で、それぞれの意義を果たすようなテストであるべきであり、江戸取の定期テストはインプットの確認という意味では役割を果たしていると思います。後は、日程をもう少し考えて欲しいと…。短期記憶とは言っても、インプットは大切で、それを放棄する科目が出てしまうのはよくないと思っています。

  8. 【5014873】 投稿者: やり方次第  (ID:79OZGmpJFq.) 投稿日時:2018年 06月 04日 10:53

    試験日を3日に分けて、例えば2日目や3日目の試験に暗記科目があれば、1日目や
    2日目の試験が終わって早く帰ってから、一夜漬け的にその科目を集中的に記憶して
    良い点を取っても、そんな勉強ではテストが終わった瞬間に、またすぐに忘れてしまって、
    外部模試やアクティブラーニングでの基礎知識として、どれだけ活かせるかは疑問です。

    ハードな部活も、完全下校時間が早まったり、高等部にもなると7時間授業が増えて、
    部活自体、そんなに毎日長時間できなくなりました。

    生徒の自主性を育てるために、4月からの学校の拘束時間も少し減ったのだから、
    試験期間が2日になっても、問題ないと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す