最終更新:

16
Comment

【1876512】ウィルコムのPHSはどうですか?

投稿者: 大丈夫?   (ID:H9aNL4xFrVQ) 投稿日時:2010年 10月 08日 16:49

大学生の子供です。
現在携帯電話での通話用に2000円の無料通話がついたプランに入っています。
もちろんパケット定額にも入っています。
 
周りの友達は2台目携帯として、ウィルコムを持っている人が多いそうです。
その方が安いと言うので、ネットで調べてみると、
一番安い業者プランで、月額1080円でコム同士の通話24時間無料・Eメールはパソコンでも他社携帯でも無料という、恐ろしく安いプランがあるようなのです。

 
月額1080円なら子供が自分で払っていくことも可能なので、2台目としての購入を検討しています。
しかしあまりにも安いので、大丈夫なのだろうかと疑ってしまいます。
 
この安すぎるプランには落とし穴はないのでしょうか?
契約解除料は高いのですが、基本料金が安いので、契約を解除しなければ特に問題はなさそうに見えます。
ウィルコムが会社更生法を受けていることなども気になります。
 
実際にコムを2台目として使っていらっしゃる方、料金や使い勝手はどうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「電化製品に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1976345】 投稿者: みどりっこ  (ID:s6QPJp/0NhA) 投稿日時:2011年 01月 12日 13:28

    今、複数携帯を持つのってよくあるようですよ。
    うちの主人もウィルコムです。
    とにかく安く、使用上の不都合は特にないようで、わたしにもau
    から乗り換えることを勧めてきましたが、機種がないんですよね。
    2台めの通話専用に使うということなら、見た目が多少カッコよくなくても我慢、ということで、2台目ウィルコムお勧めできます。

  2. 【2109912】 投稿者: いるこん  (ID:4JO9Yds.6YY) 投稿日時:2011年 04月 27日 12:16

    ウィルコムは災害時に強いですよ。
    何故なら加入者が少ないので一斉に加入者が使っても他の携帯に比べて混雑しないからです。
    それが一番のメリットです。
    そんな話題が災害後にウィルコムユーザー間で盛り上げっていました。

  3. 【2156558】 投稿者: k-yoko  (ID:Ongq9Bp/Uek) 投稿日時:2011年 06月 06日 21:48

    東京在住ですが、うちの家族は、夫婦と大学生の娘、高校生の息子ともにウイルコムです。2台目でなく皆一台きりしか持っていません。別住まいでですが、妹夫婦も使っています。
    全く問題なく使えていますよ。高速などでも助手席で通話も可能だし、人の住んでいるところなら圏外もほとんどないです。
    私と妻はDDIポケット時代からもう10年間もPHSオンリー。携帯は使ったことがありません。

    たしかに災害時は強かった!3/11の地震の直後でもウイルコム同士は全く問題なく普通に通話ができ、職場の人から不思議がられました。おかげで家族の安否はすぐに確認が取れました。

  4. 【2222107】 投稿者: 検討中  (ID:5Oj4zdAuN5s) 投稿日時:2011年 07月 31日 21:24

    今、AUを使っていますが、家族(主人は、会社からの携帯支給があるので、私と子供3人)で乗り換えを考えています。
    まったくわからないので教えてください。
    私も子供たち(小学生)も携帯でネットはしません。
    AUのお金のかからない天気予報やニュースを見るのみです。
    子供たちは、ほとんど私との通話や祖父母と電話するくらいです。


    これなら、ウィルコムのほうが安いですよね?
    子供たちは、私が仕事中は電話ができないので、Cメール(ショートメール)をよく使います。
    また、いざというときに、GPSを使って子供の居場所を調べるのですが、
    ウィルコムではそれは無理でしょうか?

    AUに比べて使いにくい点などありましたら教えてください。

    また、3台もしくは、4台の契約で割引などはあるのでしょうか。
    ショップに聞くとプラス面ばかりでセールスされてしまいそうなので、
    あえて、気を付けたらよい点などを教えてください。

  5. 【2231781】 投稿者: 高校生用  (ID:yMOB6MbsaNc) 投稿日時:2011年 08月 10日 09:40

    大学生の二人の息子が高校のとき、彼女ができてウィルコムを契約しました。2台目です。
    ひとりが1000円ちょっと、もうひとりが980円でした。自分たちの口座から引き落とししてました。
    機種と契約する時期によって違うようです。
    2年間は解約できず、彼女とは別れてしまったので、ほとんど使わず、もったいなかったと言っています。
    あまり持つ意味がわかりません。
    お友達全員持っていなければ、お得ではありませんね。

  6. 【2232766】 投稿者: 昨日  (ID:9269saw719g) 投稿日時:2011年 08月 11日 10:24

    昨日。知り合いの方が2代目ウィルコムを見せてくれました。
    実は、彼女はスマートフォンを使っていましたが、使い勝手が悪い割りに、電話代も高いとのことで、2代目ウィルコムです。
    で・・・
    彼女曰く、契約形態がちょっと変ったんだよ!と。
    で、ダレとも話せてEメールできて、月に2310円と言ってました。
    1000円くらいでできたのは、キャンペーンではないですか?
    現在は1台買うと1台無料!みたいなのもあったような??
    また、貸し出しもしてくれそうです。
    それで試して?見るのもいいかもですね。
    私も2代目ウィルコムに、ちょっと引かれ始めているこのごろです。

  7. 【2233535】 投稿者: キャンペーン  (ID:9LIqj1r0kFE) 投稿日時:2011年 08月 12日 00:00

    元々私がウィルコムをずーっと使い続けていたのですが、ほとんど携帯を使わない娘に2500円もバンクに払うのは嫌になってきたので、2台目キャンペーンを使って契約しました。でも、このキャンペーンは、今もやってるのかな?
    私は7末までだと聞いて、7末に契約しました。

    親回線は、たぶん2300円くらいです。
    誰とでも定額+eメールし放題。
    ただし、誰とでもは、ウィルコム同士ということです。

    2台目は、月額基本使用料タダ。誰とでも定額+安心サポートで、1350円ほど。
    ほとんど、電話もメールもしない我が家では十分です。

  8. 【2234094】 投稿者: キャンペーン  (ID:rao4Xl5dW.s) 投稿日時:2011年 08月 12日 16:08

    ↑間違っていたので、訂正を。
    誰とでも定額は、相手関係なく、10分以内月500回まで無料です。
    そういう意味では、結構お得かも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す