最終更新:

597
Comment

【1486877】妻がどうしても受験を一生懸命やりません・・・

投稿者: お坊ちゃん   (ID:AkCHw0QXfvo) 投稿日時:2009年 10月 30日 14:37

私、来年小学校受験を控える娘を持つ父親です。
妻は専業主婦で子供はもう一人1歳の娘がいます。

今、最大の悩みは妻がどうしても受験を一生懸命やりません。
塾には週1回通わせていますが、ただ通わせているだけで家庭教育をいくら言ってもやってくれません。

私は小学校から大学までの私立(所謂受験難関請校)の出身ですが、妻は公立の出です。
そもそも受験に対する概念が違い、お互いよく話し合った上で受験を目指すことにはなりましたが・・・。
最初の数日はやっているようなのですが、しばらくするとピタっとやらなくなります。何をしているかというと下の1歳の娘の世話ばかり。
受験や教育に関わる本を読むわけでもなく、娘にお手伝いさせるわけでもなく、ひたすら1歳の娘のオムツを換えたりミルクをやったりしていて、受験準備をやらない言い訳にこれを使います。

私も仕事をしていて忙しいですが、出来る時は食器洗いをしたり、洗濯物干しをしたり、風呂掃除をしたりしています。
別に家事に興味があるわけではありませんが、少しでも妻に受験準備をやらせるためです。別の言い方をすれば、妻がやらない言い訳を言わせないという目的も実はあります。

こんな何もしない妻と受験に立ち向かうのは無理でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 75

  1. 【1487047】 投稿者: 坊ちゃん  (ID:AkCHw0QXfvo) 投稿日時:2009年 10月 30日 16:55

    皆様、多彩なご意見感謝します。

    まず、何故そこまで小学校受験にこだわるか・・・
    それは自分自身の生い立ちも有りますし、都度都度の受験という
    ものから開放され学校生活そのものに専念させたいからです。
    基本的には私は学校というのは偏差値だけで語るものではなく、
    学友や文化・歴史といった定性的な要素がとても大事だと
    思っています。

    私方の祖父祖母は受験に対して大変協力的ですが、
    同居ではないしなかなか定期的に何かをお願いするという環境ではありません。
    因みに甥っ子、姪っ子はみんなお受験小学校に入っています。
    一方、妻方の祖父祖母は論外。
    お受験という存在すらも初めて知ったというレベルで、
    そんなの我々には関係ないじゃない!という感覚の持ち主です。

    これほど違う家庭環境の者同士が夫婦で何かを協力して
    やっていこうという事自体に無理があると言ってしまえば
    その通りだと思います。
    どなたかが「奥さんに対する愛情が一切感じられない・・・」
    とありましたが、それも否定はしません。
    というか、好きとか嫌いという次元は通り過ぎました。
    それに仮に愛情を示したとしても妻がやるようになるとは
    とても思えません。
    今は悪循環に陥っている事は私も認識しています。

    何か良い方法はないものか・・・。

  2. 【1487061】 投稿者: 奥様に  (ID:6QM5V6qlN7g) 投稿日時:2009年 10月 30日 17:01

    幼稚園で お子さんが小受されるお友達(ママ友)はいらっしゃらないのでしょうか?
    もし いらっしゃって奥様が今の状態なのでしたら 興味が無いのではないですか?
    なおさら無理なのかもしれないですよね。
    中学受験では ダメなのですか?

  3. 【1487063】 投稿者: 普通は  (ID:KYaO0Mg9BtI) 投稿日時:2009年 10月 30日 17:02

    母親が一生懸命、父親は無関心っていうパターンが多いかと思いますが・・・
    >1歳児はてがかかる。
    これは納得しますが、それでも受験に向かって必死になっていらっしゃるお母様方は私どもの園の中にもたくさんいらっしゃいます。(当方の園は受験率80%ほどです)


    要は奥様が受験とは何ぞや、というところに全く興味がないのでしょう。
    受験に向かっているご家庭では、この学校を受験するのに偏差値がどのくらいでなくては、この学校の授業スタイルは自分の理想とかけはなれているか、等々今の時点では情報収集に躍起になっているはずです。


    受験の他にも何事においても「他人任せ」なことにお腹立ちなのですね。
    そのあたり、うちと全く同じですよ。(主人は口は出さないが手も出さない。でもその方が楽でしたが)
    でも反対はしないんですよね?
    だったらここはご主人ががんばるしかないのですよ。
    今の時期は1日30分を目指して。
    できないのならお休みの日に1時間を目指して。(あまりやりすぎると年長夏休みに息切れしますから)
    いつまでも奥様をあてにされていては後悔するのはご主人ですよ。
    だって御主人の方がいれこんでいらっしゃるんでしょ?
    家事する暇があるのなら、お子様のお勉強を自分で見てあげましょう。
    いいですか?
    「自分で」受験に立ち向かうのです。

  4. 【1487073】 投稿者: 家庭環境が×  (ID:Q/xlBTj..R2) 投稿日時:2009年 10月 30日 17:11

    方法を聞いても意味ないですよ。
    受験は家庭環境にありますし、育った環境が違うと理解しているのなら、なおさら改善はいきませんね。
    今後、子供に愛情を持っていても、奥様に愛情も何も持てないようならば、子供にも伝わってよくありません。
    その時点で小学受験は無理だと思いましたが。

    学校環境よりも、子供が育つ家庭環境の方が大切だと思いますが。
    スレ主様は、奥様を完全にけなしているようにも感じ取れます。

    方法としては
    父子家庭になって受験に挑んでが如何でしょうか。
    そして受験は全て家庭教師にでもお願いされたら如何でしょうか。

  5. 【1487076】 投稿者: 正解は  (ID:27DIM2yTT6A) 投稿日時:2009年 10月 30日 17:13

    今の奥さんとは離婚し、子供を引き取った上で、自分の言いなりになる女性と再婚

  6. 【1487081】 投稿者: 坊ちゃん  (ID:AkCHw0QXfvo) 投稿日時:2009年 10月 30日 17:16

    思わず激怒さん

    ご意見ありがとうございます。
    まず離婚についてですが、彼女が離婚したいと言い出せば
    私はすんなり承諾します。過去にそういう話もあったし。
    価値観がこれほど違うので、子供の教育に影響する前に離婚するというのは間違った選択ではありません。
    ただ妻は離婚もしたくない・・・、受験もやります!と言っているので私としては期待をしたのですが・・・。

    それと家事については私の育った環境からすると、
    子供二人の世話と受験をするのは大変なうちに入りません。
    私は5人兄弟で全員が小学校から私立へ入りました。
    専業主婦であった母は文句一つ言わずに5人の育児と受験を成し得ました。
    私以外の4人はそれぞれ家庭を持ち、全員が子供を受験系の私立小学校へ入れています。
    姉達が家事が大変だぁー!と泣き言を言っているのも聞いた事がありません。

    何だか思わず激怒さんのご意見を聞いていると、お受験ママの発想ではないような気がするのですがいかがですか?
    お受験とは関係のない女性のご意見としてはありがちな内容ですが。
    逆に言うと、もし思わず激怒さんがお受験合格者という事でしたら自信にもなります。
    こんな母親でも合格もらえる可能性があるんだ!って。
    そういう意味ではとても前向きになれるご意見ありがとうございます。

  7. 【1487083】 投稿者: ↑  (ID:1oljuhyw7AU) 投稿日時:2009年 10月 30日 17:17

    なんだ。ただのマザコンだったのか・・・

  8. 【1487092】 投稿者: 家庭環境が×  (ID:Q/xlBTj..R2) 投稿日時:2009年 10月 30日 17:22

    追加です

    そして受験は全て家庭教師にでもお願いされたら如何でしょうか。

    家庭学習の事です。

    何度も言いますが、育った環境が違う
    自分は私立、奥様は公立
    そして祖父母もそのような環境だと言っているのだし、改善は難しいでしょ。
    正直主さん、事実であっても、けなしている言い方に腹立たしいです。

    子供の世話をして、育児放棄していないだけ良いと思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す