最終更新:

18
Comment

【2236973】偏差値が低い付属中

投稿者: 覚悟   (ID:LSRKzC.4U1k) 投稿日時:2011年 08月 16日 00:03

校風や教育理念に共感し、ぜひご縁をいただきたいと思う私立校があります。

ところが、唯一残念なのは付属女子校の偏差値が低いこと。底辺校で大学進学実績も低調です。向上心にあふれる生徒はほとんど、中学受験で外部の学校に進学してしまうようです。

この一点について、どうしても葛藤が残ります。小中高12年間通う事を前提にするのではなく、最初から小学校は小学校、中高は別物と考えても良いのでしょうか? せっかくの小学校生活を満喫することができなくなりそうで、どうにも割り切れません。

ご縁をいただいてから悩むべきことかもしれませんが、他スレで「最初から付属校が底辺校と分かって入学したはず」という回答が目に入り、他の方はどのように考えて、どのような選択をしていらっしゃるのか知りたいと思いました。ご意見賜れますよう、お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2237083】 投稿者: 男子の場合  (ID:GCG0Gxuugos) 投稿日時:2011年 08月 16日 08:58

    たとえば、中学から女子校になってしまう小学校などにも、教育方針に共感されて男の子を入学させる方、いますよね。
    それと同じことではないでしょうか。
    私個人としては、女の子を私立小に入学させるなら12年間通わせるつもりで学校選びをすると思いますが。
    つまり、中学受験を前提とする私立小は選ばないと思います。
    でも、小学校受験をしたきり、12年間受験を経験しないのはどうなのか、と思うご家庭もあるでしょうし、考え方はいろいろなのではないでしょうか。
    そのご家庭ご家庭で、きちんとした指針をお考えなら、他の方がどう思おうと関係ないのではありませんか。

  2. 【2237251】 投稿者: 6年+6年  (ID:udIiX.vrMHQ) 投稿日時:2011年 08月 16日 12:02

    12年をひとくくりと考えるよりも、6年+6年と考えていた方がよいと思います。
    小学校は、一般的に”学習”よりも”教育”の要素が強いものです。
    そして、6年終了時に、教育より学習の要素を大事だと考えて、他校に進む方がいるのも自然です。

    スレ主さんが”教育”の重要性を考えて受験をしようと考えるのであれば、何も問題ないと思います。
    そして小学校に通っている間に、お子さんに”学習”に向く特徴が多く見られるようになれば、中学校から学力を伸ばせる学校に進学することを考えてみればいいのです。
    あくまでも、お子さんの個性に寄り添って、一番向く方向性をアドバイスしていけばよいのだと思いますよ。

  3. 【2237285】 投稿者: 考え方  (ID:pCsya7u6gt6) 投稿日時:2011年 08月 16日 12:39

    我が家の娘は、スレ主さんがおっしゃっているような小学校を卒業しました。
    元々、6年+6年様 と同じような考え方をしており、小学校6年間は一番変化の大きい年代 ととらえ、どのように子供が変わっていくのか想像できなかったこともあり、基本はその時点で別の中高一貫を含めて子供と共に検討する方向性で考えていました。

    結局、上にはあがらず、別の中高一貫へ出ました。
    ここには、大きく子供の意思も絡んでいました。
    子供達の間でも高学年になると、付属中は偏差値が低い 事が話題になっていたようで、受験することを決めていたようです。
    これについては、仲の良いお友達にも影響されるし、そのことを本人がどう捕らえるかによっても異なると思われます。


    親としては、付属中高が偏差値が低いことよりも、中高生の生活が荒れていない、きちんと挨拶ができる という面を評価していましたので、本人がそのまま上に上がりたいといえば、それでも良いと考えていました。

    特に、我が家の子供の場合は、努力をするタイプではないにもかかわらず、そこそこ理解力はあるというタイプだったので、勉強面だけ ということであれば、学校が底辺であろうが、家庭教師や塾/予備校 でカバーすれば、大学受験だってMARCHレベルには行かせられると考えていました。

    ただし、スレ主さんの言われるような向上心があるタイプ とは全然違います。
    のんびりしているというか、人と競争する とか そんなことはどっちでもいい タイプの子供です。
    中学受験時も、受験専門の塾には自分は向かないから行かない と本人が言い、個別でわからないところだけを教えてもらってました。こんな状態ですから 中高一貫も、偏差値第一 の中学受験をしたわけではありません。

    このあたりは、本当に子供による ので、自分のお子さんを客観的に見て判断されていけばよいと思います。

  4. 【2237385】 投稿者: よそはよそ、うちはうち  (ID:RffBBLTQ0NY) 投稿日時:2011年 08月 16日 14:31

    ご両親が「この小学校が我が子に合う。我が家の考える教育方針にも合う。」と思うのであれば、まずは上の学校のことよりも、小学校のことを真剣にお考えになって良いのではないでしょうか?
    ただし、内部進学を断って外に出ることを学校側がどのように考えているのか、つまり、気持ちよく「どうぞ」となるか、手の平を返したように冷酷になるか、また、周囲の方々がどのように反応しているのか、など、実際に外部に出た方にお聞き出来るチャンスがあれば、是非ともお聞きになる…など、対策はお取りになった方が良いのではないかと思います。

    最初に学校を選ぶのは親、だんだん高学年になれば、当人の考えも出てくると思います。
    今は、上の学校があるから必ず内部進学しなくてはいけない、というわけでもない学校も多いと感じています。

    まずは親の考えがブレないことだと思います。
    我が家も、様々に考えながら検討しています。

    様々なお考え、価値観があると思いますので、内部進学を否定しているわけではありません。小学校に通っている間に偏差値が上がるかもしれませんし。
    6年間は長いですから。

    お考えのご参考になれば、嬉しいです。

  5. 【2237508】 投稿者: ご縁  (ID:MEGd8mhHGno) 投稿日時:2011年 08月 16日 17:42

    逆にお子さんが外部へ出たいという意志にはならず普通に行ったら、学校の雰囲気に染まり、12年のご縁となるかもしれませんよね。


    その時親の方が、偏差値が気になる、、とならない位、惚れ込んだ学校なら良いですよね。

    小学校入学でレールをひくのは親ですから。

  6. 【2237539】 投稿者: 夏海  (ID:cgAjld9F.OI) 投稿日時:2011年 08月 16日 18:34

    教育理念というのは、「こういう学校にしたいなあ」という思いであって、実情はまた別だと思うので、あまり鵜呑みにしないほうがいいと思います。

  7. 【2238156】 投稿者: 覚悟  (ID:LSRKzC.4U1k) 投稿日時:2011年 08月 17日 12:12

    さまざまな視点からのご意見、ありがとうございます。

    志望校の中学の説明会にも伺い、中高の教育カリキュラムにも不満はありません。底辺校とはいえ、中学から入学される方々も落ち着いたご家庭の方が多い印象があり、その面でも不満はありません。基本的には、大学受験は家庭で準備するものだと思っています。「考え方」様の「勉強面だけ ということであれば、学校が底辺であろうが、家庭教師や塾/予備校 でカバーすれば、大学受験だってMARCHレベルには行かせられる」という考え方に全面的に賛成です。

    ただし、現実問題として進学実績が低調なのは「現状維持の学力で入れる大学で満足していて、家庭教師や塾・予備校でカバーしてまでMARCHレベルの大学に行きたいと願う家庭が少ない」「中学入学時の知識量や思考力、処理能力の訓練が不足している生徒が多いために、大学受験までに追いつかない」からなのではないかと考えています。そのような環境の中で、自己の可能性を広げる大事な思春期を過ごすのは良い事なのかどうかためらいを感じます。

    進学実績の良い学校の場合、もともと優秀な生徒がそろっているという前提もあるでしょうが、優秀な生徒に触発されて普通の生徒も上を目指すようになるという相乗効果もあると思います。志望校の付属校の場合、そのような効果が期待できそうもないのが不満です。逆に優秀な生徒も、刺激がなさすぎて普通になってしまうような気が…。

    中学受験をするにしても、半端な勉強の仕方では難関校を目指すのは難しいでしょうし、中堅校であれば、そのまま慣れ親しんだ付属校へ進学した方が良いのではないかと思えてみたり。中学で難関校を目指したいなら、公立小に通ったほうが効率的だと思えてみたり。さまざま思うことはありますが、まずは小学校と区切ってご縁をいただけるように努力します。その後の成長において、周りに流されずに自分の道を歩く事ができる子どもで本人が望むのであれば付属校に進学するもよし、反対に易きに流されやすい子どもであれば中学受験で刺激を与えるのが良いのかもしれません。

    皆様のご意見で整理がつきました。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す