最終更新:

65
Comment

【2536346】小学校お受験の弊害

投稿者: Gタイプ   (ID:NxLtnB36Vlo) 投稿日時:2012年 05月 10日 13:56

以前、中学校受験の弊害というスレがありました。
では、小学校お受験の弊害はありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【2541947】 投稿者: (笑)  (ID:RV.M9BEmVhU) 投稿日時:2012年 05月 15日 04:26

    良く読んでよ!

    ペーパー難関向けに訓練した子には、国立のペーパーなんて楽勝だと思うよ。ペーパー満点からの勝負だってこと言いたかったんだけど…

    まあ、この読解力の親にしてこの実績はガセだと思うよ。でなければ、個人情報ダダ漏れ。

    国立行かせてるのにわからないの?国立は点数で決まります。元気が良い、リアクションが良いも、行動観察の加点対象のひとつ。

    スレてない?受験馴れしてない?そんなの落ちたお子さんへの慰めのための伏線、もしくは、残念組が作った伝説です。

    合格した子が優秀とか言いたい訳ではなく、たまたまその時、運良く、点数がとれただけだとも思ってますので悪しからず。

    というか、考査時の子の状況を見れるわけでも、配点、採点結果見れるわけではないのに、高得点なのに落ちたとか、あんな子が受かるの可笑しいとか、言うのはどうなの?

  2. 【2542496】 投稿者: (苦笑)  (ID:eNULOvQl0cI) 投稿日時:2012年 05月 15日 14:52

    …………………

    ぶ○ち○け臭しませんか?ここ

    色んな意味で御愁傷様です、スレ主さま…

  3. 【2543334】 投稿者: 通りすがり  (ID:wQLd./q.6sQ) 投稿日時:2012年 05月 16日 09:32


    同感~!

  4. 【2543372】 投稿者: 個人特定されるよ  (ID:GQMlLTM2b9c) 投稿日時:2012年 05月 16日 09:56

    >学芸大がいつからペーパー難関絞になってのですか >我が家は学芸に近い幼稚園なので かなりの方が願書出します。(たぶん全員)
    >我が家は 長男筑波小 長女学芸大泉小  次女筑波小に通っています。
    >比較的国立受験者が多い 自宅近くの個人の塾に通いました。 


    小学校受験マニアになると、得意になってうんちくを披露したがる親が出るのも弊害。

  5. 【6486611】 投稿者: 女子校F  (ID:gckd3YTN20w) 投稿日時:2021年 09月 18日 07:12

    古いスレですが、古いからこそ、こちらで私の悩みを吐かせて頂きます。
    我が家はベビーから年中前まで地方Aに住んでいました。受験を前に都内に戻り、新年中から幼児教室に入り、受験体制を整えてました。都内神奈川3校と地方1校を受験し、結果は子供の第一志望の地方1校のみに合格。地方Aに舞い戻ってきて現在一年生を楽しんでいるところです。
    学校が始まり、驚いたのは、地方は総じて都内よりも幼稚園や保育園での学校教育に繋がる教育を進めていて、就学前に読み書き計算、そして英語のレベルが総じて高く、我が校のみの特徴かもしれませんが、英検3級もちらほら4級なんてごろごろ・・・というレベルです。

    小学校受験では平仮名も数字も出てきませんから、特にやらせていませんでした。
    今の学校で受験をガッツリこなしたのは恐らく我が家くらいなので、教育がズレているというかで、国語も算数も、英語は当然、差がついている状態で、現在必死にキャッチアップ中です。

    あれだけ難しい難関校の問題集を解きまくって最後はクリアした我が子ですが、努力の矛先が間違っていたというか、公文の国語は、レベルとして最低レベルの5A(音読)と2A(書き)からスタート。5Aって年少以下のレベルです。2Aは年長レベル。我が子の頭がおかしいのかもしれませんが、読むのも書くのもたどたどしく、先生にも、読解力はあるのに何故?と言われています。読解力はお話の記憶で鍛えてきて得意だったのですが、読み書きは全くやってきませんでした。都内にはこういった受験経験の子は少なからずいるかもしれませんが、地方は未就学児の学校教育が進んでいるのでこういったケースは珍しいようです。後からこれは都内小学校受験の弊害なのだと気付きました。小受験に合わせた独特な勉強法を2年も進めた結果、周りに付いていけないという結果が残りました。公文の先生にこれは小学校受験の影響ではないかとお伝えしてみようと思います。しかもその教育にいくら注ぎ込んだことか。100万越えであることは間違いありません。

    スイミングも習わせていなかったので小1より開始しました。今は下から2番目のクラスです。幼稚園で始めている子は結構上に進んでいます。
    英語学童にも通い始めましたが、保育園からの持ち上がりの子は既に難なくペラペラですが、我が子は当然0からのスタートなので。。。
    この地において、我が子は殆ど全てにおいて遅れを取る羽目になっています。小学校受験で得た、お話の記憶で得た読解力、思考力はどこかで生かされるとは思いますが、役に立っている感覚は殆どありません。寧ろ、ペーパー訓練で母子関係は悪化しましたし、幼児教室代で経済的にも圧迫されましたし、弊害ばかりが目につきます。

    ちなみに、現在の地方校のペーパーは拍子抜けするほど簡単で、都内校の受験対策で容易にカバーできたので特別な対策はせずに合格しました。対策せずに合格している子はごろごろいます。我が子は恐らく余裕で合格だったろうと思います。

    こんな結果になるならば、2年間、都内に戻らず、そのまま地方Aに居続けていたらと悔やまれます。友達との辛い別れを経験させずにいられましたし、地方の教育水準でいられましたし、引っ越しの手間や出費、受験費用も抑えられました。
    全てたらればの話ですけどね、、、

    我が子は、幸いなことに、まだ周りとの差を感じておらず、自分が2、3歳レベルの公文をやっていることも気が付いていません。ですがそれに気づくのも時間の問題だろうと思うので、劣等感を持たないよう、早く、読み書き、英語、スイミングで周りとの著しい差が無くなるよう祈るばかりです。
    うちでは人と比較することはしないよう意識しているので、不思議と卑屈にはなっていません。まだ人生は始まったばかり。これからですから強く生きていってほしいです。

  6. 【6486710】 投稿者: 凄い  (ID:J..1nlBdiOo) 投稿日時:2021年 09月 18日 09:46

    教育熱心な土地なのか、かなり地方でも都会な場所ですか?幼児の早期教育の中身が違う感じですか?
    素養があれば直ぐに追いつき、追い越せると思いますので焦る必要はないかと思いますが凄い状況ですね。
    その私立小学校を出たら国立附属中学に進学する生徒が多いのでしょうか?それとも私立ですか?
    すみません、小学校受験とは無縁で、単純に興味本位での質問です。

  7. 【6486868】 投稿者: 女子校F  (ID:ghI28Ou6OYk) 投稿日時:2021年 09月 18日 12:19

    そのままエスカレーターで上にあがります。よほどのことがない限り、肩たたきはありません。
    地方ですが、教育熱心な親が多いです。幼稚園や保育園では読み書き英語を教えてくれるところが殆どです。

  8. 【6487129】 投稿者: 阪神間にて  (ID:pcJoVl5kjyY) 投稿日時:2021年 09月 18日 16:32

    当方も、以前「保育園的なプリスクール」に1歳より途中まで通園させていましたが、周りは大変教育熱心なご家庭ばかりでした。珠算・知育・お作法・リトミック・英会話・水泳 その他いろいろ 小学校入学までビッチリ教えていただけます。都内でこれに近いかな?と思った「〇ガーズ」でも全く足りない感じでした。あの環境で学んだ子供たちは、確かに1年生を好調にスタート出来たでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す