最終更新:

92
Comment

【7027400】公立小学校に行かせたくない、でもお受験も・・

投稿者: yamei   (ID:Qq0PYhlBGUA) 投稿日時:2022年 12月 07日 12:30

都内在住、インターのプリスクールに通う年中の娘がいます。
元は近所の公立幼稚園に通っていましたが、日本の公立教育にどうしても共感できず、先生方や園長との軋轢が生じるようになり、転園しました。
インターは本当に肌に合っていて、親子ものびのび過ごせています。

プリスクール卒園後の進路について悩んでいます。
インターの小学校に通わせられると一番良いのですが、高額な学費を支払う余裕はありません。
かといって、お受験してまで入れたい私立もありません。
そうなると、再び公立に戻るしかないのでしょうか・・

何か良い手立てはないか、皆様の助言をいただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 12 / 12

  1. 【7034332】 投稿者: yamei  (ID:LCSRK9tpZ1I) 投稿日時:2022年 12月 13日 00:51

    再度コメントしてくださりありがとうございます。
    一番初めに温かいレスをいただいたことも嬉しかったです。
    掲示板に不慣れで簡単なご返信しかできず失礼しました。

    >親が知恵さえ駆使すれば、様々なセカンドベスト的チョイスがある
    言いたいことを代弁していただきありがとうございます。
    挙げていただいたお知り合いのケースも大変参考になります。
    もっと頭を柔かくして、おおらかに構えたいと思います。

  2. 【7034336】 投稿者: yamei  (ID:LCSRK9tpZ1I) 投稿日時:2022年 12月 13日 01:03

    何度もありがとうございます。
    もうここへは来ないつもりでしたが、再度コメントくださり嬉しいです。
    うちは様が我が家と同じ状況だったようで、驚きました。

    公立園では、日本人の「皆一緒」が、幼児期からこうして刷り込まれていくのだと目の当たりにしました。
    一方でインターは、子供のありのままを見てくれます。
    みんな違って当たり前ですし、先生方もまた一人の人間として自然体でふるまっているように思います。
    その様子を見て、子供達も集団の中で自分らしくいることを学ぶのだと思います。

    お子様は今、高校生まで大きくなられたのですね。
    ありがとうございます。本当に励みになりました。

  3. 【7034546】 投稿者: たぶん…  (ID:lPMyFu2GsIA) 投稿日時:2022年 12月 13日 09:43

    日本に住む事が向いてないよ。
    国民性や習慣を理解した上で悪目立ちしないように「好きにする」のが良いと思うんだけど…最初から相手(の国の国民性や習慣)を否定しちゃっうなら住むなよ…って話。

    意識高め系ビーガンとかにもいるよね。相手の食文化を否定して攻撃してきたり、「肉食を続けると凶暴になる」とか変な情報を流布する人。日本においては、今この瞬間に室内でマスクしないのもそうかな…

  4. 【7034695】 投稿者: 何がしたいのかわからない  (ID:MU2jPlVPeEs) 投稿日時:2022年 12月 13日 11:54

    このスレをずっと流し読みしてきました。
    私はスレ主さんがそこまで意識高い系だとは思いません。本当に意識高い親は園を選びに選んで遠ければ近くに転居しますよ。
    ただただ、『画一的でスレ主さんの子供をイケていない枠にはめようとした』公立園にトラウマ的な気持ちを持った結果、公立全般に対してかなりステレオタイプな先入観をお持ちになったようには感じます。
    スレ主さんはすでに大きな選択をしていますよね。パートナーの国ではなく日本の教育を選んでいます。たしかに総合的には日本の廉価で受けられる初〜中等教育の費用対効果は高いですが、そこから公立教育が除かれているとは思えません。しかしスレ主さんは実際に体験したらそれを受け入れられないとまた次の選択をした。インターはスレ主さんの思う理想的な環境だったけれど今度は先だつモノがない。
    皆さんおっしゃるように公立は公立、しかし逆に言うと公立だからこそ地域や先生方によって学校間でかなりの差があるし、数年で良くなったり悪くなったりもします。
    ですのでその公立園が公立の最低でもなければ最高でもないです。
    私立でも公立でも、予算内のより良いところを転居含めて検討するのが現実的ですし、もしかしたらそれは海外でも良いのかもしれません。もう一度大きな選択をするだけです。
    理由は何であれ、同じ機材のエコノミー(ビジネス?)の予算でファーストにアップグレードする手段を探すのが悪いとは思いませんが、予算の範囲で快適なシートを探すか、機材を変えるかするほうが健全だと思います。
    お子さんは何時までも幼児ではなくて、あっという間にたくましい子供に、ティーンエイジャーになります。
    前述のように我が家はごくごく一般的な純ジャパ家庭なのですが、どんな家庭でも親が子供に望むことのできる環境は「自分が思う、子供にとってのより良いところ」でしかありません。やりすぎるとお子さんまでないものねだりが当然となってしまいますよ。

  5. 【7034816】 投稿者: 意識高い系  (ID:ZKfmUMdCVaM) 投稿日時:2022年 12月 13日 13:45

    Wikipediaによると
    >意識高い系(いしきたかいけい)とは、自分を過剰に
    >演出するが中身が伴っていない人(言い換えれば、
    >虚栄心が強い)[1][2]、前向きすぎて空回りしている
    >若者[3]、インターネットにおいて自分の経歴・人脈を
    >演出し自己アピールを絶やさない人[4]などを意味する
    >俗称である。

    「日本の公立教育は私には(私の教育方針には)あっていない」とおっしゃるだけど、日本に住み、日本で高所得でもない…っていうんだから、虚栄心強い方という事であってると思いますよ。

    日本に住み、日本で成功をおさめている(高収入を得ている)なら、もう少し、違う発想や行動になると思う。

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 12 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す