最終更新:

48
Comment

【2195676】喋りすぎを防ぎたいです

投稿者: 貝になりたい   (ID:kBN4RRY8wnc) 投稿日時:2011年 07月 07日 23:43

中学受験を考えている小5の息子について、ご相談させて頂きます。

以前から、塾や私立中学の話を学校で大っぴらに話している事が、私はとても気になり、話はなるべくしない方がいいよ、と注意してきました。
通塾は隠しようがないので仕方ないですが、どこの中学を狙っているか、はできれば知られたくありません。
それなのに、息子はとんでもない事をしでかしました。
学校で七夕飾りがあり、全員が短冊に願い事を書いたそうですが、
「○○中に合格できますように」
と書いた、と得意そうに言うのです!
全校生徒が、先生が、そして用事で来た保護者が、自由に見れる状況です。
他の子は、3DSが欲しい、お金持ちになりたい、などかわいらしい願い事だそうです。
なぜ、そんな具体的な学校名まで書くのか、落ちたら恥ずかしくないのか、と少し感情的になり叱ってしまいましたが、息子は本当にわかっているのかどうか、、

お互い通塾していて話が合うとか、仲良しの友達に目指す学校を話す、という程度ならわかりますが、なぜ不特定多数の世間に向かって志望校を声高に宣言するのか、息子の気持ちが理解できません。
どのように言い聞かせたら口を閉じてくれるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【2198107】 投稿者: まさに  (ID:dfBeKv1HfTc) 投稿日時:2011年 07月 10日 07:07

    歪んだ考え方の人々に周りを囲まれた学校に通っています。

    でもそれは大人だけ。

    子供は純粋でまっすぐなお子さんも多いです。

    もちろん、子供たちの何人かはもうすでに、受験の多大なストレスを感じ、あれはじめています。

    我が子をその悪意から守りたい。
    本心です。
    だから受験も塾もひた隠しにしてきました。
    ただ、ここにきて、あまりにストイックに志望校を目指す娘が表にでてきてしまいました。

    内緒にしても隠してもだめなのです。
    学校のテストの成績をオープンにする担任になり、娘のテストの成績が皆さんに知られてしまうのです。
    また、だんだん難しい問題が目白押しになり、子供たち同士ではどの子供さんが勉強できるのか、塾通いを隠しても意味がなくなりました。

    親では子供を守れません。
    子供自身がどんな嫌がらせや嫉妬にも自分で立ち向かう強さを身につけなくてはと思います。

    半分以上が受験し、そのほとんどが御三家を希望する学校に通っていますが、あえて志望校を隠させることはしません。
    もちろん公言させるつもりもなく、たまたま短冊に決心を書いてしまったようです。

    やはり嫌なことを言う方はいらっしゃいますが、親子で毅然としていたいです。

    親は受験で不合格も覚悟しています。
    子供が天狗になっているわけではなく、毎日ポジティブに考えイメージトレーニングしていることを知っています。
    落ちることを考えるならまず勉強。
    毎日中学に合格して制服を着て、学校にいる自分を想像している姿は本当に微笑ましいです。

    たとえ落ちても絶対に後悔しない受験であって欲しいです。
    それは親の対応しだいだと思っています。

    疑問さま、私は地方の公立高校出身でしが、いわゆる校風など関係なく、偏差値の輪切り、内申の輪切りで志望校というより受験校を決めました。

    学校で県の全員が定期的に業者テストを受けますから、精度は抜群です。

    つまり、何も考えていなく、志望校も言いません。
    高校は必ず行けると思っていましたから。

    主人は中学受験しましたが、その昔は基本的に皆さん四谷のテストを受けるため、同じように偏差値の精度は良かったようですね。

    偏差値が合う学校の中から通いやすい、校風が合う学校を選んだそうです。
    特に志望校を最初から設定とかはしなかったそうです。


    本来なら、子供たちがどんな願い事でも短冊に書ける世界ならよいと思いますが、中学受験に関しては向き不向きもあるでしょう。

    ただし、娘を見ていて、たとえ無理めの志望校だとしても、志望校があり、やる気スイッチが入ったモチベーションの高いお子さんのほうが、成績も伸びやすいと思います。

    娘のお友達で大変優秀なお友達で、志望校もまだなく、何のために勉強するのかわからないとモチベーションが下がってしまい、勉強が手につかないお子さんがいらっしゃいます。

    志望校を書くくらいでモチベーションを維持できるならお安いと思います。

  2. 【2198533】 投稿者: 理解不能  (ID:XRLLVsFkrNY) 投稿日時:2011年 07月 10日 16:46

    周囲の嫉妬から子供を守る…ですか。

    でもね、中受組が思っているほど非受験組の皆さんは中学受験を羨ましいとは思っていませんよ。
    もちろん経済的な理由で中学受験を諦める家庭もあるでしょうけれど少数派だと思います。
    多くは自らの意志で中受を選ばなかった家庭でしょう。うちの小学校の場合はそうでした。
    小学生が遊びを諦め、夜遅くまで塾で勉強しているのを嫌悪している家庭もたくさんあります。
    それは各家庭の価値観ですから、どちらがいい、と言えるものではありません。
    だけど確かな事は、中受に価値観を見出だしてない家庭にとっては、よその子供がどんな難関校を目指していようが、「大変だね〜、頑張って。」という気持ちしかわいてこないという事。

    例えば野球やサッカーのクラブチームで全国大会レベルで頑張っている所は、レギュラーになれる、なれないで親をも巻き込む壮絶な争いが起こるという話を耳にします。
    だけど、野球もサッカーもやってない人にとっては、どんなに才能溢れるお子さんを見ても「頑張れ〜」と思うだけで嫉妬心などわきません。
    中受も同じです。その世界に興味のない人々にとっては、何処を目指していようが関係ない事なのです。
    前に、自分が思うほど周りの人は気にしていませんよ、と書いたのはそういう訳です。
    地元の公立中学へ進学する生徒が多数派の小学校の場合は、そういう意味でも、余り神経質にならずに自然体で小学校生活を送るのが一番だと思います。
    大多数の生徒が受験をするような小学校ならば、随分と事情は変わるでしょうけれど、スレ主様の息子さんの小学校はどうなのでしょう。
    いずれにせよ、小学生らしい天真爛漫さをお持ちの息子さんに大人がヘンな知恵付けはせず、素直なまま中学生になって欲しいです。
    人の心の裏を読んだり、人の醜い部分を知るのはもう少し後でもいいんじゃないかな、と思います。
    今は勉強をしながらも、友達とたくさん触れ合い、コミュニケーション能力を高めた方がいいです。
    良い友達は親以上に子供を助けてくれます。
    受験一筋になりすぎて、くれぐれも小学校の友達との間に壁を作らぬように。

  3. 【2198568】 投稿者: 貝になりたい  (ID:kBN4RRY8wnc) 投稿日時:2011年 07月 10日 17:17

    皆様、色々なご意見をありがとうございます。
    ひとつひとつ大切に読ませて頂きました。

    七夕の翌日、息子は神妙な顔で話し出しました。
    今日、○○くん(別の塾に通っている)が、いま塾で算数はどの単元をしてるか聞いてきた事。
    △△くんが、今日遊べるか聞いてきたから断ったら、なぜか聞かれて、塾だからと答えると色々聞かれた事。
    普段あまり学校の事を話す子ではないので、なぜそんな話をするのかわからないまま相槌をうってたら、最後に
    「このぐらいなら言ってもいいよね?」
    と私の顔色を伺うように見たのです。
    子供同士の何気ない会話にまで発言に気を遣わないといけない状況に追い込んだ事に、胸が痛くなり、思わず抱きしめました。
    息子はそんなに幼いタイプではなく、学校の授業中に「これ塾で習ったー」など発言して授業を妨害する子に対して、そんな事言うものではない、と諭すような子です(昨年の担任の先生から聞きました)
    だからこそ、大胆な行動にビックリした訳ですが(^_^;)
    学校も塾も大好きで、両方とも手を抜かずに両立させている息子を、今後もおおらかな気持ちで見守りたいと思います。

  4. 【2198963】 投稿者: 受験が終わった時  (ID:Pkkrb1dE6jk) 投稿日時:2011年 07月 11日 00:27

    志望校に合格したときに自慢しない、残念な時は別の学校に堂々と通う。
    それでいいのでは?

    いいお子さんです、頑張って下さいね!

  5. 【2204070】 投稿者: かわいい~  (ID:QX9qh8AMEHQ) 投稿日時:2011年 07月 15日 10:34

    ですね。
    私たちの時代の人間は、恥ずかしいと思うのですが、今の子たちは違うようですね。
    公表して 頑張るんだ、という、意識を本人なりに高めてるのではないでしょうか?
    イチロウ選手や遼くんの小学校の文集なんかも、恥ずかしげもなく具体的にかかれてますよね~

  6. 【2204541】 投稿者: 恒例行事?  (ID:DP3qTRdOo76) 投稿日時:2011年 07月 15日 17:32

    5年生はまだまだ幼くて、思ったことをすぐ書いちゃう子も多いですよね。
    うちの子も「科学者になりたい」「お金をいっぱい稼いで困っている人を助ける」
    「大発見をしてノーベル賞をもらいたい」等など、夢だけはで~っかく!
    でも、見てるこっちは赤面ものの短冊ばかりで、内心ヒヤヒヤでした。

    私自身は、わが子や同じような正直な気持ちを書いているお子さんのを見ても、
    子供らしくて、いいのでは? と思うだけなので、気にならないのですが、
    毎年、保護者会の後に、違うクラスの分まで全員分しっかりと見て来て、
    くだらない噂を広める口さがない母親達の格好の的になる小学校でした。
    受験組、非受験組どちらも属している問題ありのグループでしたが。

    サラリーマン家庭で医師をめざしてるなんて、親が上昇志向の塊だとか、
    短冊にあんなことを書くくらいだから、家でも相当無理に勉強させられてるとか、
    そこから転じて、地方出身者は資産がないから、子供に勉強させるしかないとか、
    雑草魂でたくましい人は、向上心が強くて欲深くガツガツしてて苦手だとか。

    地方出身者は資産がない鬼親で、向上心の塊で欲深く、ガツガツしてる!?
    地方でもかなり裕福で、の~んびりされてる方も多いですけどね。

    まぁ~でるわ、でるわ(笑) たかが子供の願望のはずなんですけど、
    そこまで都合よく話ふくらませるか? って内容になってて笑っちゃいました。
    これも含めての毎年の恒例行事って感じでしたね。懐かしいです。

    だから、周りの悪意から子供を守りたいというお気持ちも、よ~くわかります。

  7. 【2205264】 投稿者: 違うでしょうね  (ID:yOVATZYcSfM) 投稿日時:2011年 07月 16日 08:47

    >だから、周りの悪意から子供を守りたいというお気持ちも、よ~くわかります。


    子供を守りたいんじゃなくて、自分が傷つきたくない、自分を守りたいんじゃないかな。
    口さがないのは大人でしょ。
    子供は友達に何か言われても気にしませんし、言う子がいたとしても軽い一時のことです。
    自分の子に嘘をつかせたり、まるで悪いことをしているように隠させストレスを与える方が、子供にとっては悪影響があることぐらいわかっているはずです。
    子供を犠牲にても自分を他人の噂から守りたいたい人もいるんでしょう。

  8. 【2205376】 投稿者: まさに  (ID:dfBeKv1HfTc) 投稿日時:2011年 07月 16日 10:10

    そうですね。
    くちさがないのは大人ですね。

    ただ、本当に特殊な学校もあります。

    内部進学も外部進学もとても大変な学校に通わせていますが、親御さんがお子さんを追い詰め、荒れてしまったり問題行動を起こしたりします。

    私自身が中傷されるのは嫌ではないですが、子供に嫌がらせは嫌です。

    志望校が夢みたいなことなら微笑ましいと流してもらえても、塾で上位、学校のクラスで上位(学校ではテストの点数を発表します。)なら現実味を帯びてしまい、やはり誹謗中傷されます。

    そのような中でも毅然として、出る杭は打たれますが、出過ぎてしまえば大丈夫と頑張っています。

    学校のカラーにもよりますが、本当に悪意ありますよ。
    前の方もおっしゃるように、親が直接七夕短冊をチェックされたり、子供に主要なメンバーの短冊をチェックさせたり、そのような方も多く、子供を素直に真っ直ぐ育てるには大変です。

    自分は自分、人は人でしょうに。

    中学受験についても、全員が内部も含めしますので、中学受験する人がうらやましいとかではありません。

    純粋にテストで我が子よりも良い点数をとること、塾で我が子よりも良いクラスにいることがゆるせないという嫉妬や妬みです。

    何よりも我が子が一番、そして子供自身も毒されてしまい、自分が一番でないと気がすまないのです。

    そのような学校もあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す