最終更新:

59
Comment

【4124279】通塾1年で受験は難しい?

投稿者: ひこうき雲   (ID:Lk3ELXez3Ys) 投稿日時:2016年 05月 25日 10:51

通塾1年ほどでの中受は難しいでしょうか。
事情で通塾は6年からになります。
めざしているのは偏差値55~58ほどのところです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【4125122】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:2Dk9usJKod6) 投稿日時:2016年 05月 25日 23:56

    > 「暗記法」とは、input&outputのリピート訓練ですか?

     中受の家庭教師は、みなさんユニークな暗記法を指導されていると思う。そうでなければ、あの分量を「並み」の小学生の頭に突っ込めないはず。例えば、某塾の 年号150 でも1時間で覚えこませちゃうような方法。地理、公民だけでなく理科でも使えるような汎用性の高い手法。

     

  2. 【4125137】 投稿者: うちも悩み中  (ID:xX4L910yd0E) 投稿日時:2016年 05月 26日 00:14

    あえての短期戦さま
    選択肢は決まっています。私立中一択です。
    偏差値55がダメなら、50の学校まで落とすつもりです。

    それ以下だったとき……全く考えていません。


    ゴルゴさま

    そのように楽しく覚える指導方法は、塾か家庭教師しかないのですね。


    うちの現状は、
    ①21時30分就寝6時30分起床
    ②17時までの外遊びOK
    ③学校のグラブ委員会は絶対、宿題も大変でもする
    ④公文の英語五枚〜現在H2
    ⑤映像授業はとりあえず聞く
    ⑥予習シリーズの問題は演習は省略可

    です。演習問題まで手がつけられません。
    国語は飛ばして、算数と理科社会だけにするか、検討中です。

  3. 【4125148】 投稿者: う~ん  (ID:ogqL2EDEtOY) 投稿日時:2016年 05月 26日 00:26

    小学生らしい生活ねえ…
    「小学生らしい生活」と「多感な青春時代を憧れの学校で高校受験無しに突っ走る」を天秤にかけてうちは後者を選びました。
    13~18歳の少年青年期は中身が濃いですよ。

  4. 【4125154】 投稿者: うちも悩み中  (ID:xX4L910yd0E) 投稿日時:2016年 05月 26日 00:38

    う〜んさま
    うちは、絶対私立派なんですが、毎日真っ黒になって遊んでる子供の姿を見ると、塾は躊躇ってしまいます。
    あと、わたしも仕事をしているので、小学一年生の弟の世話係もやってもらわないと家が回りません。
    塾にいかれると下の子が不憫です。

  5. 【4125158】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:fpJz4/TKeAQ) 投稿日時:2016年 05月 26日 00:49

    > そのように楽しく覚える指導方法は、塾か家庭教師しかないのですね。

     零細塾ならできても、大手ではできないと思う。一人に指導しちゃうと、クラス全員に指導しなきゃならなくなるから。それでもやっちゃうと、他クラスの親からクレームに近いリクエストが来て大変になるんだろう。


    > うちの現状は、

     塾なしで走っていると、ブースター付けた時の利きが違います。いざとなれば何とでもなりますんで、現状で全く問題なしだと思います。男の子なら、国語の読解は6年冬まで放置プレーで大丈夫(^^)

  6. 【4125161】 投稿者: 国算が気になる  (ID:CCuoIZ6Ed9U) 投稿日時:2016年 05月 26日 01:00

    うちも悩み中さま
    理社もともかく、今後を考えると国語算数が気になります。

    学校にもよりますがY55付近になると、国語の解答欄の文字数が増える他に、社会でも結構な文章を書かせる学校が多いです。うちの子は通塾してもそのレベルは無理でした。Y50ならまた違いますね。

    週テストや模擬試験では、そろそろ文字数の多い問題が増えてくる時期と思います。通塾組とは演習量や手直し等の指導の違いがこれから生じるかもしれません。
    算数も難易度が増す他に、途中経過を書かせる学校もあり、どうしたものかと思います。

    四谷大塚通塾より割高で構わないのであれば、塾の先生が主に夜間に個別にSkypeで指導するサポート業者もあるらしいです。face to faceより効率は悪いけれど、個別指導や家庭教師等での学生講師とは全然違いますし、週テストや模試の復習など色々頼み易いと思います。

    また、季節講習(昼間に開催)だけでも通塾というのは如何ですか?

    自宅学習の場合、TVニュースを見る機会は増えそうで、本番に活きたらいいですね。また、歴史の授業が進むにつれて興味が沸いてきたらいいですね。

  7. 【4125162】 投稿者: うちも悩み中  (ID:xX4L910yd0E) 投稿日時:2016年 05月 26日 01:02

    ゴルゴさま

    adviceをいただき有難うございます。もう寝ますが、国語を省きその時間を理科社会にまわそうと思います。
    弟に本の読聞かせをしてくれる優しいお兄ちゃんです。

  8. 【4125169】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:fpJz4/TKeAQ) 投稿日時:2016年 05月 26日 01:23

    > 「小学生らしい生活」と「多感な青春時代を憧れの学校で高校受験無しに突っ走る」を天秤にかけてうちは後者を選びました。

     比較すべきは、「後者のヴァリューに第一志望に受かる確率(1/3?)を掛け合わせた期待値」と、「小学生らしい生活のバリュー + ディレイド・スタートでの合格の期待値」ですんで、結局は「通塾を遅らせても間に合うようなストラテジー」が焦点ですよね。

     もちろん通塾が遅れて間に合わなかった人は(参入見送り組も含めて)多数いると思いますが、意図して通塾を遅らせた人で成功された向きも少なくないような予感があります。掲示板のスポンサー筋が嫌う話題ですので、明朝はバッシング(火消し)の嵐なんでしょうか

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す