最終更新:

10
Comment

【1457698】面倒見の良さって?

投稿者: 分からない母   (ID:818KW81F5s2) 投稿日時:2009年 10月 08日 02:02

中学受験を検討中の小4男児母、神奈川県在住です。
先日、塾の先生から志望校の選び方についてお話があり、
第一志望の学校は決して面倒見がいいとは言えませんよと言われました。
生徒を急行列車に乗せるようなことはしない、面倒見がいいとの
評判の学校(私の思い込み?)だったので意外に思い、
「どういう意味ですか?」と聞いたところ
自分自身で勉強しないと置いて行かれる、進学校といわれるところは
どこでもそうだとのことでした。
自分で勉強するのは当たり前で、それでもなお補習が必要なら対応するとか、
きめ細かい生活/進路指導をしてくれるのが面倒見のよさだと思っていたので
先生のお話がいまひとつ理解できません。
愚息の成績から、遠まわしに「あきらめろ」「無理ですよ」と釘を刺されたのでしょうが
では一体、面倒見のよさとは何を指すのかが分からなくなってきました。
小4なので、今はまだ夢を見て無理難題を目指してもいい時期、
志望校変更は来年になってからでもいいのではと思っているのですが…。
首都圏で「面倒見がいい」学校とは、具体的にどこの学校で、
どのような点から面倒見が良いのか教えていただけたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1458049】 投稿者: 解釈のずれ  (ID:N9OMLQQB5fs) 投稿日時:2009年 10月 08日 11:20

    スレ主さんの第一志望が、うちも併願した学校かなと思いつつ
    私の印象を書きますが、
    『①自分で勉強するのは当たり前で、それでもなお②補習が必要
    なら対応するとか、 ③きめ細かい生活/④進路指導をしてくれる
    のが面倒見のよさだと思っていたので 』と4点を列記したことに
    無理があるのだと思います。


    上位男子校は、手取り足取りの学校は少なく、自分でできる子が
    集まり、先生がトラブルがあるのは見ていても、まず自分で
    立ち上がるのを待つ、なかなか立ち上がれないようなら少し
    手助けをするけれど、再び歩み始めるのは本人の力で、と
    いうようなスタンスの学校が多いので、生徒の「相談」には
    いくらでも乗ってくれますが「指導」はしない(不法・不良
    行為は別)というスタンスが多いと思います。


    ですから、スレ主さんが挙げられた、補習も「もう一度教えては
    くれるけれど、‘わかるまで’ではない」。きめ細かい生活指導は
    無し。進路指導も行きたい学校に行ける方法を模索するのが
    生徒の仕事なので、相談には乗るけれど指導はしない。という
    ような感じだと思います。


    学校のPRの言葉がウソだとは思いませんが、かなりの自律を
    求められている学校だと思います。勉強は特急列車という言葉も
    生徒からはよく聞かれる言葉ですよね。いい学校だと思いますが
    何でもしてくれる学校とは違うと思います。

    手取り足取りの学校は中堅校以下で、ガチガチに勉強フォローの
    ある学校のことだと思います。

  2. 【1458930】 投稿者: 分からない母  (ID:Pu4u9GmOdHA) 投稿日時:2009年 10月 08日 22:42

    皆様、アドバイスありがとうございました。
    どうやら言葉の意味を間違って捉えていたようです。
    共通した「面倒見が良いとは~」の解釈、なるほどと頷けました。
    親としては自主自律が理想ですが、息子の性格からそれは難しいとの
    先生のお見立てのような気がしてきました。
    「面倒見のよさと進学率が…」「定評ある全人教育が人気の…」「国際社会で活躍できる…」
    それこそよくよく確認していかないと見えてこないことがたくさんありそうです。
    志望校を決めていくのは難しいですね…。
    もし中高一貫にご縁があるなら6年間という長い時間になるので
    どのような志望校にするのがうちにとってよい選択となるのかを
    じっくり見極めていきたいと思います。

  3. 【1482419】 投稿者: 面倒見の悪い学校  (ID:k5Ts/nvtLjM) 投稿日時:2009年 10月 27日 10:38

    面倒見の悪い学校とは、手のかかる子、成績の振るわない子を切り捨てる学校だと思います。
    たとえば中高生ともなれば、思春期。友達関係や先生との関係で様々な問題が起きてきます。
    今の時代誰にでも不登校になる可能性はあります。その際にどれだけ子どもと向き合い親身になって対応してくれるかです。一人一人を大切に思ってくれるかです。うちの子が通っている学校は、一応、名の通った進学校ですが、大学受験にだけ重点がおかれ、人間教育がおろそかで、途中でやめたり、高校受験で外に出たりして付属の高校に進まない子が多い学校です。中学卒業時に着目して外に出てしまう子、または途中でやめてしまう子が多い学校はやめた方がいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す