最終更新:

30
Comment

【1592578】全滅した子どもへの対応 および モチベーションのサポート

投稿者: 落ち込み母   (ID:cZCGozH93Ek) 投稿日時:2010年 01月 29日 12:57

子ども(娘)がこのたび中堅受験校全て落ち 公立にいくことになりました
行く予定の公立は幸い 荒れておらず 仲の良い友達もいます。
さて、まだ落ち込みから立ち直っていませんが 今までの経験を無駄にせず、モチベーションを保ちつつ、高校受験に臨みたいとおもいます
そこで フォローのしかた また 塾は二年以降からと思っているので、お薦めの中学一年生の家庭学習のアイテムなど教えてくださったら嬉しいです z会などはいかがでしょうか?
一方精神面でも 「あんなに親が責めなかったらもっと成績は伸びた!!」と子どもに言われ母も落ち込んでいます。なにとぞ前向きなアドバイスをよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1592649】 投稿者: はる  (ID:fu0Y5Ap7/9k) 投稿日時:2010年 01月 29日 13:50

    受験おつかれさまでした。
    お子様やお母様のお気持ち、お察し致します。
    ですが、ここは前向きに考えるしかないと思います。
    お嬢様には、少しずつ進学予定の学校の良いところを
    伝えてみてはいかがでしょうか?
    「制服かわいいね」「あのクラブ楽しそうだよ」など
    些細なことでもいいので
    お母様が、お嬢様の中学入学を楽しみにしている気持ちを
    伝えることも大切だと思います。
    また、「おつかれさま旅行」として近くの温泉に
    出かけられるのも気分転換になると思います。


    また、Z会いいと思います。
    以前、Z会の添削をしていましたが
    添削者も、会社に成績を付けられるなど
    かなり厳しかったですが、チェックもしっかりしていて
    なかなか信用できると思いました。

  2. 【1592673】 投稿者: 英語  (ID:2YI87r194xs) 投稿日時:2010年 01月 29日 14:02

    英語は受験しない子は5年生ぐらいからやっている子もいますから(私も昔の話で恐縮ですが中学受験しない地域だったので5年生ぐらいから英語をやりこみました)、やっておいて損はないと思います。1年生でつまづく子も多いので・・。楽しい感じの所があると一番いいのですが。でも、”またしても強制的にやらされている感” が万一あると、難しいかもしれませんね。その場合には、少しほっておくほうがかえっていいのかも・・?
    いろいろ言われてつらいかと思いますが、お嬢さんもそうでもしないと気持ちを保てないのでしょう。八つ当たりされても、がまんしていれば、きっとお嬢さんもご自分で立ち上がる日が来るでしょう。

  3. 【1592681】 投稿者: 国立だけ受けて残念組、と一緒よ。  (ID:hFkbyFUe/x.) 投稿日時:2010年 01月 29日 14:05

    よくいらっしゃいますよ、
    国立だけ受けて、
    (または納得行く難関校ばかりを受けて)
    残念→キッパリ地元公立! で頑張る方。
    私は 結果はどうあれ、二度とない幼い頃に 真剣に一つの事に長期間準備の上 リスクを取って挑み、
    逃げなかった、ということは 誇るべきだと思います。
    『お母さんはあなたを誇りに思うわ。』 と言ってあげて下さいね。
    『人生の この(やや早めの)時期の挫折は、財産だ。』と
    やはり全部残念組のあるお父様が おっしゃっていて なるほど…立派な態度と感心致しました。(残念だったそのお子様は、大学受験で今年、みごと第一希望に現役合格!)

    『この早めの時期の挫折は、宝だ。』は 全ての親が肝に命じて良い言葉だと思いました。

    勿論 悲しみもあったと思います。
    (全落ち後、お母様の方は しばらく茫然自失されていました…。
    でも 半年もすると 意外な子が せっかく入れた私立が合わなくて公立に転校したり、
    いじめや 色々な不適応に苦しみ不登校や強迫障害に 親子で苦しんだりします。
    かなりな人気校のお子様でも、親の気を引きたいためだけの万引きなど、
    実に気の毒な例を幾つか たまたま目にして来ました。)

    不合格は、
    ある意味、成長過程にとっての宝となり得ます。今の今、お子様にそれを言う必要は ありません。言っても 理解できないかも知れません。
    でも 親としては必要な心構えと思います。

    長くなりごめんなさい。どうか ご自身を責めないで下さい。
    この経験は いつか宝になります。努力を続けさえすれば。

  4. 【1592683】 投稿者: 全滅は  (ID:Nn6i/f95VGw) 投稿日時:2010年 01月 29日 14:05

    親の責任ということをまず認識してください。
    お子さんがどうしてもそこしか受けない!と言ったのなら別ですが、併願作戦は親の仕事です。
    その上、すれぬしさんはお子さんを責め続けていたのですよね?
    まずお子さんに謝って反省してください。
    お子さんに高校受験にむけて通信教育をさせるのはそのあとです。

  5. 【1592736】 投稿者: スレ主です  (ID:cZCGozH93Ek) 投稿日時:2010年 01月 29日 14:44

    皆様の励まし お叱り 嬉しくまたしっかり受け止めました。
    ありがとうございます。中堅校しかうけないというのは賛否両論あると思いますが、私立ならどこでもいいというわけでなく 親子とも納得いく学校を選んだつもりです。また大学受験をにらんだ経済力も関係あります。
    ただ、子どもが学校で、受験を経験してないお友達に心無い発言をされて心を痛めるのは 親として申し訳なく思っております。(涙)
    親として反省すべきことは もっと受験勉強のサポートをしてやれることはなかったか とそればかり悔やまれます。彼女が、自分の中学受験をこれからの人生 思い出したくない経験にだけにはしたくないと、 思っています。
    英語、z会 についてありがとうございます。いろいろ調べたいと思いますので まだよろしければアドバイスよろしくお願いします。

  6. 【1592920】 投稿者: それぞれの考え  (ID:xUGJjGR7t7c) 投稿日時:2010年 01月 29日 16:55

    スレ主さん
    スレ主さんのお気持ちよくよくわかります。全滅は親の責任とおっしゃるかたもいらっしゃいますが行きたい学校を受けての全滅ならすっきりしていていいのではないですか?
    受験の失敗はネガティブにとらえずに今後の原動力にすればよいのだと思います。
    今回はお嬢さんにとって公立に進むのがご縁だったのです。
    失敗を失敗とせずプラスに変えていければいいのではないでしょうか。がんばってくださいね。

  7. 【1593221】 投稿者: バラード  (ID:I.DPmm84fWY) 投稿日時:2010年 01月 29日 20:40

     スレ様
     
     お疲れ様です。
     ぜひ娘さんには、よく今までがんばったと心から
     ほめてあげていただきたいと思います。
      
     潔いご判断で、私も、この学校以外の私立なら公立から
     というお考え賛成です。
     そのお考え尊重されればと思います。
     
     その上で、前向きに、しばし休養ののち、中学に入って
     2年くらいから次に向けてスタートされたらと思います。
     
     まず、残り少ない小学校生活のあと2か月
     最後まで悔いのないよう、友達や先生とよい思い出
     作りをと思います。
     
     文面ら、少し焦りというか、ずっと勉強継続のように
     感じますが、少し休養しながら、受験脳を解放しながら
     すっかり空っぽにしてからのほうが、親子ともに
     よいアイディアなり前向きになっていける場合も多いです。 
     
     まずは旅行でも、グルメでも、中学入ったらどんな部活なり
     本よんだり音楽聴いたりしようかとか、気分転換十分してから
     よしっ といきましょう。
     
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す