最終更新:

28
Comment

【1625026】中学受験させるか悩んでいます

投稿者: 高学歴パパ   (ID:KlEOYid1xYE) 投稿日時:2010年 02月 19日 04:25

子供は新4年生ですが、友達がSAPIXに入室したため、
子供も行きたいと言い出しました。

私としては、中学受験よりも、現在の習い事
(英語、ピアノ、水泳など)を継続しながら、
小学生らしく色んな友達と仲良く遊ぶことを学び、
キャンプや海外旅行にドンドン連れて行って
様々な経験・体験をさせたいと考えています。

私自身 難関校出身の高学歴ですが、
中学受験に疑問を抱いているため、悩んでいます。

幸いにして地元の公立中学校の評判が良いので、受験は高校からで良いと考えているのですが、親のエゴでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【1625155】 投稿者: 経験ママ  (ID:FLL8RnMER0I) 投稿日時:2010年 02月 19日 09:03

    地元公立中学が優秀とは羨ましいです(笑)。スレ主さんの教育方針も大変素晴らしいと思います!
    ただ、誤解なさってらっしゃるようですが、中学受験は親御さんの教育方針次第では充実したものになるか、受験地獄になるか決まると思います。私自身は、いずれ大人になるなら、少年時代は子供らしくあってほしいと思っております。外でたくさん遊んだり、感動したり、笑ったり…。中学受験の勉強の中にそういう勉強を体験出来ます。例えばスレ主さんが海に遊びに連れて行く…自宅から海までどういう道順で行ったか…その海のある場所はどういう歴史があるか、何が名産か…どうして潮の満ち引きがあるのか…海にはどういう生物がいるのか…等たくさん勉強になることがあり、こういった勉強となる親と子の会話が将来大人になった時に教養として大切な知識となります。親と体験したことと塾や学校で学んだ知識が一体化すると更に大きな知識となるのです。「中学受験は勉強、勉強で頭でっかちになる」イメージがありますが(親御さんの方針でそうなる家庭もあると思いますが)、難関校ほど自然教育を大切にしています。入試問題を見ていただければおわかりになると思いますし、大人になってから必要となる知識・教養がたくさん含まれています。塾で学ぶことに無駄なものはありません。中学受験をなさらなくても、その後の受験で非常に役立ちます。うちの息子の中学では、山登りや課外活動、修学旅行等のイベント時は行く前に本やネットで歴史等を調べ、まとめます。大人顔負けの報告書を作成します。山登りは学校から頂上まで歩くので、とてもハードです。文武両道の学校ですと、公立中学より体育や部活が大変です。理科実験等も設備がとても充実してますよ。ご心配される前に適当な学校の文化祭や体育祭等やサピックス等の塾を見学されるとよろしいかと思います。

  2. 【1625201】 投稿者: 我が家の場合  (ID:l3EhrUMMkoA) 投稿日時:2010年 02月 19日 09:32

    まさに、同じこの時期に、うちの子も同じ事を言いました。
    とりあえず、塾に通うのは中学受験のためだから必要ないで収めました。

    それでも、塾に通いたいというので、4年の夏期講習に通わせました。
    (時間があったので)
    とても楽しかったようで、「通いたい」とまた言いました。

    我が子は、小学校生活にあまり馴染んでおらず、中学もどうしようかと、
    思っていましたので、秋の文化祭に何校か訪問しました。
    その中で、比較的入りやすい落ち着いた学校があり、
    親子でそこが気に入りました。
    ただ、子供はそれ以上に気に入った難関校がありました。
    4年の冬期講習に通わせ、新5年で入塾しました。

    親は、当初の学校に行くつもりでゆったり構えていましたが、
    子供の心は難関校に向いていました。
    子供主導の受験は、親も楽だし、子供は格段に成長します。

    物事には、順序があります。
    各ステップをきちんと踏まないと、思わぬ落とし穴に落ちます。
    お子さんの成長と、それに合わせて意思を確認しながら、
    親子で少しずつ、話し合ってはいかがでしょうか。

  3. 【1625224】 投稿者: 予習シリーズ  (ID:MSWkhmgDXYM) 投稿日時:2010年 02月 19日 09:44

    四谷大塚の予習シリーズを、塾代わりに購入して、お子さんに与えてあげては?

    ちなみに、中学受験の問題は、公立出身の人間からすると、特に算数は、コレは習う必要があるか?見たことない。と思われる問題が多いです。
    ニュートン算、つるかめ算、流水算、水量とグラフ、旅人算とグラフ。解答に方程式は使えないですし。。
    公立出身の、現役の大学生(文系)に教わってみると、??という解答をされる先生が多く、驚きます。うちの主人も理系卒ですが、間違いが多く、微妙です。。
    教えられるお父様が、公立出身でしたら、高校受験でいい、と思います。
    さすがに、数学科卒などの先生だと問題はありませんが。
    塾で習う内容が分かりますし、お子さんの安心材料にもなるし、知的好奇心を磨くには、もってこいの教材ですよ。特に、理、社などはカラーで読み物、としてもおもしろいですよ。

  4. 【1625238】 投稿者: 物理的に  (ID:t3IEFPf7Qyw) 投稿日時:2010年 02月 19日 09:52

    5年、6年になり塾といくつもの習い事の曜日が重なってしまうなら要注意です。
    今なら、恐らく塾も全ての習い事も家庭での娯楽も全て楽しめると思いますが、学年が上がると塾の日数も増え、習い事もかなり上級者となれば日数や時間的拘束もかなりのものになります。
    その時点で必ずどれを優先させるか選択せざるを得ません。
    そこで、切り捨てなければならないものが必ず出てきます。
    趣味程度の習い事でしたら半年くらいお休みして・・・ということもできますが、捨てきれない(かなり将来有望な)習い事の場合、厳しい選択になります。
    そのような現実もあるのだとお子さんに話した上で、お子さんが何を一番優先させたいかが決め手になろうかと思います。
    スポーツにしろ音楽にしろ、一流を目指すならばブランクは痛手です。
    特にこの時期は。
    また、中学受験をして難関校へ進めば、スポーツ選手や音楽家への道はかなり遠回りです。
    私は、大好きでかなり本格的に習い事をされているなら、受験はしない方がいいと思います。
    勉強は今スタートさせなくとも高校受験でも大学受験でも間に合います。
    中学受験しなければ、将来にいろいろな可能性を残せます。
    そうそう、友人との遊びや家庭でのお楽しみでしたら、受験と両立可能です。

  5. 【1625618】 投稿者: 真似  (ID:fSVaA2Uih8.) 投稿日時:2010年 02月 19日 14:17

    しなくていいんじゃないですか?
    各家庭の教育方針で。

  6. 【1625654】 投稿者: 発表  (ID:agU58fJnS.Q) 投稿日時:2010年 02月 19日 14:36

    スレ主さんが本当に気が進まないのかどうか、ちょっと計りかねますが、お子さんにすぐそばのスレを見せてみてはいかがでしょうか?
    受験の結果が悪くても公立中学校に行けばいい、と、今は気楽に考えられるかもしれませんが、不合格の自分のそばでまさかと思った友達が合格しているかもしれない合格発表の現場、全落ち、繰り上げ待ち、、、それをバネにできた子供にのみ、良い経験になりますが。

  7. 【1626150】 投稿者: とおりすがり  (ID:tlpc9Fc0ln2) 投稿日時:2010年 02月 19日 20:25

    ?自分のことを高学歴パパって・・・釣りですか?


    それはともかく、うちも公立に定評のある地域で高学歴パパもごろごろいますが(つくばなんで)、スレ主さんみたいな考えの家庭の方が普通ですよ。


    公立が良い地域だったら、小学校高学年のゴールデンエイジを中学受験に費やすなんて、もったいないですよ。
    英語も、英会話教室かと思いますが、中途半端にやって5年生やそこらで止めてしまったらもったいない。
    英語やスポーツや習い事を楽しんで、海外旅行にもどんどん行っちゃえばどうですか。中学生になれば一緒に旅行なんてなかなか行けません。親には一生の思い出、子供には財産になりますよ。

  8. 【1626216】 投稿者: バラード  (ID:I.DPmm84fWY) 投稿日時:2010年 02月 19日 21:17

     高学歴パパ様
     
     書かれているとおりのこと、同感ですし
     そのような方向でいいのではと思います。
     
     ただし、子供が塾に行ってみたい というところは
     何か解決策を見つけてあげたらいかがかなと。 
     やってみたいこと-やってみてどう感じるかは
     未知数ですので。
     
     あとはほぼ納得です。親も子供も高学歴も何も
     関係ないし、中学受験がいいのか高校受験からが
     いいのかは、意見がどうころんでも分かれるし
     ご家庭の考え方次第です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す