最終更新:

48
Comment

【2050910】幼児教育は、受験の役に立っていますか?

投稿者: 幼稚園児の母   (ID:AqP48JT9gkA) 投稿日時:2011年 03月 08日 20:31

春から年長になる幼稚園男児の母親です。小学校受験は魅力的な私立小学校がないという理由でしませんが、中学校受験はする予定で今からいます。

同じ年頃の子どもを持つ周りのママを見渡すと、七田式のドッツカードを乳児期から見せていたり、家庭保育園や公文など幼児教育に勤しんでいる方が多数います。最近流行りの久保田メソッドのお教室に通ったり、横峯式の幼稚園に通う方もいます。小学校受験を目指しているというわけではなく、将来を見越して地頭力を鍛える目的だそうです。

私自身は私立の中高一貫女子校を卒業していて、お昼休みに一緒にお弁当を食べていた4人グループの2人が現役で東大理系学部へ、もう1人は国立大文系へ、私自身は無難に私立大文系へ進学しました。私も含めて、誰1人、幼児教育経験者はいません。公文に通っていた子もいません。そんな経験から、我が家は早期も含めて幼児教育に取り組んでいないのですが…。出来ることなら「麻布中学」あたりを狙いたいと思っています。

近頃の難関校合格を目指しているご家庭は、お子さんの乳幼児期から早期幼児教育をしていたのでしょうか? ドッツカードのような、一見、眉ツバものに見える教材は役に立ちましたか? 公文についても教材を何年先取りするかに躍起になっている先輩ママもいますが、中学受験の算数とはちょっと性格が違うような気が…。もちろん、正確で早い計算力は充分に魅力的な戦力だとは思いますが。

今は習い事はサッカーとピアノの2つ。周りのママに乗っかって公文の算数国語を習おうか、そろばんを習おうか、Z会の通信を始めるか…? はたまた経験の幅を広げるためにボーイスカウトでも始めようか? 夫は中学受験には賛成ですが進学塾に通うのは小5からで良いという方針なので、それまでに家庭でできるだけの基礎学力をつけておかないといけないし。

あと7年は長いのか短いのか。どのように有効に時間を使うか悩んでいます。見聞きしたものでも構わないので、経験談を聞かせて頂けると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【2089890】 投稿者: スタートは5歳ころまで  (ID:PVV/nyd6S3Y) 投稿日時:2011年 04月 10日 14:46

    バラード様に同感して頂けるなんて感激です。

    無我夢中の子育て期、全てが現在につながっていました。
    運が良かったとも思います。
    我が子をよく観察する事がとても大事だったとも思います。
    また大上段に構えて与えるというのではなく対等な立場で一緒に楽しむという事も。

    まだ子育て期のお母様が名門校へと気負う事なく楽しんで幸せな日々をお子様と
    過ごされる事をお祈りしております。(子供は社会の宝物ですから)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す