最終更新:

16
Comment

【2102555】夕方寝て夜勉強する息子

投稿者: 小5ママ   (ID:UVTnGdjz3b6) 投稿日時:2011年 04月 21日 00:40

小5の息子がいます。
週3の塾通い、塾のない日もたくさんの宿題が待っています。
塾のない日はお友達と遊ぶ元気もなく、ゲームをしたり漫画を読んで休憩、夕飯前に学校の宿題をすると思いきやソファで寝てしまいます。
夕食後、少し休憩してから塾の宿題に取りかかり、10時過ぎた頃から調子が出て、寝るのは11時〜12時です。
塾のある日は帰宅が9時半、それからお風呂に入ったりくつろいだりしているとあっという間に11時過ぎです。
疲れているのはよくわかります。要領もよくないので、宿題を仕上げるのも早い方ではありません。
ただこのように毎日11時〜12時まで起きているのが普通のことなのか悩みます。
中学受験を目指して、通塾されているお子さんはどのような生活を送っていらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2102614】 投稿者: 枕  (ID:4NUR2.mleic) 投稿日時:2011年 04月 21日 04:44

    同じ生活で、私も悩んでいました。
    毎日 塾中心の生活で、今にも風船が割れてしまいそうです。
    睡眠不足に加えて、学校のお友達関係も希薄になってきています。
    もともとおとなしい性格ですが、受験をする子供が半数の学校なので、帰宅後 お友達との接点がなくなり 不安みたいです。
    まだまだ、受験意識が低いのだと思います。
    不安をなくして、受験に集中するために、よいアドバイスを教えてください!

  2. 【2102764】 投稿者: 学校疲れ?  (ID:6utCgdltGLo) 投稿日時:2011年 04月 21日 08:58

    5年生になると学校の勉強や体育なんかも
    結構忙しくて疲れるんじゃないですかね。

    うちのほうは5年生から委員会活動やクラブ活動が
    始まって、休み時間に林間学校の係で集まったり、
    勉強以外の活動もいろいろ忙しいです。

    主婦がパートから帰ってしばらくの時間、
    アルコールフリーのビール飲んで、
    ホッとしないとごはん支度ができない感じに近いというか。

    子供も結構疲れがたまってるのかも。

  3. 【2102794】 投稿者: うちもでした  (ID:fpnufi8xNOE) 投稿日時:2011年 04月 21日 09:22

    うちもかえってから、現実逃避なのか1時間ほど寝てから勉強していました。

    ノンアルコールビールのたとえ絶妙です(笑)。

    中学受験バイブルの娘さんは、確か30分ぐらい寝て、
    即勉強してたと読みました。「即」がうらやましかったです。

    直前になって、本人も逃避どころではなくなっていたので、
    自然に夕寝もなくなり、自然なリズムに戻りました。

    うちは結構寝るタイプだったので、夕寝は効果的だったかと思います。

  4. 【2102803】 投稿者: 終了組  (ID:90xmqa7su92) 投稿日時:2011年 04月 21日 09:29

    新中一男子の母です。

    もうご存じとは思いますが、入学試験に向け最後はみなさん朝型に切り替えます。
    我が家も5時に起きて勉強していました。
    夜は10時には布団の中でしたね。
    そのおかげか、受験シーズンも風邪ひとつひかず乗り越えられました。

    無事第一志望に合格し、現在は4時半に起きて夜9時に寝ています。
    始業が8時の学校な上に、早く行きたくてしょうがないとの思いから、6時に家を出ます。
    この前は早すぎて教室に入れなかったとか(笑)
    いつまで続くかわかりませんが、朝方生活、お勧めですよ。

  5. 【2103016】 投稿者: お子さんのペースで  (ID:5J4wyCEF1ck) 投稿日時:2011年 04月 21日 12:23

    6年になったら就寝は11時は当たり前です。
    なので今からスレ主さんのお子さんのような生活でも本人がよろしければ構わないと思います。
    うちもついこないだの終了組ですが、小5で11時まで起きてました。
    逆に学習は6年より5年の方がハードに取り組んでいましたので午前様もありました。
    そして6年になり少し学習は緩やかになりましたが、最後まで朝型にはなれませんでした。
    夜の方が調子があがるのです(それでも11時就寝にしていましたが)。
    なので入試当日朝どうなるか心配でしたが、さすがに入試は相当意識していたので、遠足や運動会の
    日のようにきちんと早起きできていましたし、試験中も適度な緊張もあって眠くなる事もなかった
    そうです。そして全勝で終了しました。
    中学校生活も始まり、うちも朝早いですがギリギリまで寝て身支度も30分で仕上げて出て行きます。
    まあ、なんとかなっているのであまり口を出さないようにしています。
    人によりペースが違いますので、生活に支障をきたしていないのならばそのままでいいと思います。
    ただ子供のやっている事なので、ご飯食べててもうたた寝するとかスレ主さんがマズイと思う事あれば
    修正していけばよろしいのではないでしょうか?

  6. 【2103106】 投稿者: うちも終了組  (ID:yxdfy017Yd6) 投稿日時:2011年 04月 21日 13:24

    11時就寝、問題ないと思います。
    5年生としては遅めかもしれませんが、6年生では普通です。
    うちは5年生10時、6年生11時半くらいでした。
    (朝は7時に起きていました)

    ただ、スレ主さんのお子さんのスケジュールでちょっと気になるのが、
    くつろぎタイムが何度もあって、塾の宿題は一番後に着手・・・という点でしょうか。

    6年生になるとものすごく塾の宿題の量が増えるので、
    (塾にもよるでしょうが・・)勉強に取りかかるまでに時間を
    ロスしてしまうと、その分睡眠時間に食い込んでしまいます。

    最低限必要な睡眠時間を確保出来ているかどうかだけ
    お母様がチェックしておく必要はあると思います。

    子供にあるまじき不健康な生活かもしれませんが、この2年間だけです。
    受験が終わった途端、暗くなるまで遊んでモリモリご飯を食べて
    バタンキュー、の子供らしい生活に戻りますので、ご安心を。

  7. 【2103115】 投稿者: う~ん  (ID:GfoQnkLFS.s) 投稿日時:2011年 04月 21日 13:32

    夜中まで起きて受験勉強して中学に入って
    高校後半で失速して成績が下がる子多いですよ。
    伸びしろがないということでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す