最終更新:

15
Comment

【2368435】国立、公立一貫校、私立中で迷っています

投稿者: 今さらママ   (ID:eoCe2M7P3Oc) 投稿日時:2011年 12月 27日 23:09

もうすぐ1月校受験なんですが…投稿いたします。
この時期に母が優柔不断ですみません。

6年生男子(Y57~60位)です。
我が家は、経済的には私立6年間は少しキツイので、出来れば国立または
公立中高一貫校をと思いながら、通塾しはじめました。

国公立は、募集人数(合格者)自体も少ないのでと、私立中学も見学等を
していくうちに子どもは私立中のほうが行きたいと思っているようです。

カリキュラム等はもちろん私立中が魅力的でいいのは分かっております。
家から近い私立男子校は、高校から塾にいく人もいるみたいです。
(子供の第1希望)
遠い私立共学校は、あまり通塾している子か少なくわりと面倒見がよい。

公立中高一貫校は高校受験はないが、塾の先生はあまりすすめないとのこと。
(高校偏差値はそれほど高くはないが、私はいいなあと思っています。)
国立も高校受験(または内部試験)がある学校なので、もし入学できても
どちらも予備校代がかかると思われます。

(最近は子供も国公立でもいいかなぁといったり、合格をいただけた学校の
なかから、選ぼうとは思っておりますが、とらぬ狸の皮算用ですみませんが)

もしも、合格をいただけた場合は、息子の行きたい私立か、公立中高一貫校、
国立どの学校を選択したほうがよいか、参考までに皆様のアドバイスをいた
だけたら助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2368448】 投稿者: 本人レベル  (ID:hYskHQzi2Wo) 投稿日時:2011年 12月 27日 23:24

    本人の能力レベルとスタイル次第です。

    ・天才の子なら、国立→公立→私立 でしょう。

    ・頭は良いだが、管理されないと駄目という子なら、私立→国立→公立

    ・兎に角駄目な子なら、放置すること!(笑)

  2. 【2368456】 投稿者: 先輩ママ  (ID:ZZNY/41erA2) 投稿日時:2011年 12月 27日 23:35

    合格し、ご縁がある学校に通学する事になるのですが、
    大学受験に向け、塾や予備校に通う方は 何処の学校でも結構いますよ。
    経済に厳しいのであれば 状況をしっかりお子様に伝えるべきです。私立校を見学すべきでなかったと思います。
    見学すれば 迷いも出てくるでしょうし、設備や環境のよい私立に通いたくなるのは当たり前です。
    親として責任を果たさないといけないと思います。

    あと1ヶ月といっても 願書は もうすぐ出さなきゃいけませんし、1月校は もう始まりますよ。

    迷うより 受けて ご縁がある学校に決めたらいかがでしょうか?
    ただ 手続き金の締切日等…気をつけて下さいね。

    『迷わず進め!』
    風邪引かないようにがんばって下さい。

  3. 【2368506】 投稿者: 結果が出揃ってから決めました  (ID:.QZfN7ioUao) 投稿日時:2011年 12月 28日 00:54

    >公立中高一貫校は高校受験はないが、塾の先生はあまりすすめないとのこと。
    (高校偏差値はそれほど高くはないが、私はいいなあと思っています。)

    都立中高一貫に通っています。
    経済的にはお得です。
    内容も充実してますし、勉強一辺倒ではないのでトータル的な学校生活は楽しそうです。
    ただ東大を目指す、などでしたら、私立の方がいいかもしれません。
    部活や学校行事で忙しく、塾はそれに合わせた個別の方が多いです。

    我が家も私立向けの塾でしたので、公立は読みにくいと確実な私立を勧められました。
    ですので、3日は私立と都立2つ願書を出しておきました。
    1、2日で私立の合格を頂いた場合、3日に都立というパターンでした。

    息子さんが行きたい私立が合格したら、行かせてあげたいですね。
    私立合格校に入金してから、都立の結果がでますので、
    確保の入学金等入金分はもちろん戻りません。
    その状態で「どちらにする?」と迷っても遅くなかったです。
    私立採寸の前にお断りの御連絡を入れました。

    我が家は結果が出揃ってから家族で迷って、最終的に本人が共学の都立に決めました。
    距離や弁当の有無、部活など細かいところも考慮しました。

    迷いますよね。大事な決定ですもの。
    最後まで後悔のないように話し合って下さい。
    お体を大事に、頑張って下さい!

  4. 【2368507】 投稿者: りんご  (ID:ypNU8eZyIVs) 投稿日時:2011年 12月 28日 00:55

    公立中高一貫校の中二です。
    中学受検は、自分の意志で決めました。
    自分の行きたい学校に通っている以上、どんな成績でも言い訳は通用しません。
    そう思うと勉強もがんばれます。
    設備も充実していて、私は今の学校をとても気に入っています。
    息子さんがちゃんとした理由をもって、その学校に行きたいと言っているのであれば、そこを選ぶのが一番だと思います。
    親がどんなにいい学校だと思っても、子供が気に入らない限り良い学校生活は送れないと思います。

    中二の分際で偉そうなことを言ってすみません。

  5. 【2368510】 投稿者: ぷりん  (ID:pKudKUKUDMI) 投稿日時:2011年 12月 28日 01:00

    私立に通うと学費以外の出費も国公立より高額です。
    部活動しかり、課外活動しかり。

    成績不振で通塾する子どもも、経済力のある私立だからこそ少なくないです。

    附属以外は大学受験がありますので難度の高い大学を目指せば予備校へも多くが通います。

    学費以外に年間百万弱の余裕を見込まないと、いくら我が家流を貫くように言っても本人は辛いかもしれません。

    私立は回避する方向で受かった所に行く方が、大学の選択肢が広がると思います。

  6. 【2368578】 投稿者: 通塾率  (ID:ePcc0Mv/PeA) 投稿日時:2011年 12月 28日 07:30

    ご希望の私立の通塾率を調べてみてはいかがでしょうか。
    学力の余裕をもって入学できれば、本人の努力次第で予備校等通わずに大学受験できるかもしれません。
    ちなみに我が子が通っている私立は、6年間での通塾率が0.2%で、難関国立への合格者も2ケタ乗っています。
    学校の方針が、「学校内で学習を完結」だからです。
    塾選びには大変な労力が必要だと聞いています。
    スレ主さんの通学圏内に、そのような学校があるといいですね。

  7. 【2368588】 投稿者: 本人レベル  (ID:JqlwCVgFZp6) 投稿日時:2011年 12月 28日 08:11

    子供の教育費くらい、削らないで下さい。

    都立中高一貫校を推薦する意見には反対です。これらの学校の東大進学
    実績が低すぎます。東大合格数が最低でも2桁でないと・・・

    御三家などの学校は、ガリ勉のイメージが強いようですが、全然誤解ですよ!
    やっぱり、東大や医学部などの難関大を狙うなら、御三家のような学校でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す