最終更新:

32
Comment

【2396433】情けなくて

投稿者: 今さらだけど   (ID:c7ZJfMCQAF.) 投稿日時:2012年 01月 24日 11:23

あとほぼ1週間となりました。

ここに来て、歯車がまったく噛み合いません。
子供もやる気の波が大きくずっと指摘され続けた欠点も改善されないまま。
第一志望はチャレンジなので、まず可能性はないけれど、第2志望は適正に近いという感触でした。(過去問の出来や模試の結果から)
ですが、今現在、前は合格者平均を取れていた第2志望の過去問も取れなくなってきています。
地元公立に行きたくないという子供と一緒に選んだ学校だったのに。

毎朝1行第程度の問題をやって登校するのですが、基本的な問題でつまづいてもその場でちゃちゃっと解説を見て解きなおすだけで素知らぬ顔をしています。
今朝などは自分の間違った答えに平然とマルをつけて終わらせていました。
情けなくて情けなくて今さら受験する資格もないのでは、と深く落ち込んでしまいました。

子どもが一生懸命頑張っているのだから親はしっかりとサポートする、という状況ですらないと感じています。
確かに塾の長い拘束時間や休日友達と遊ぶことなく勉強をしていたことを「頑張っている」とすればよいのかもしれません。
親なのに「なんとか合格させてやりたい」という思いより「ここが限界なんだな」って悟る気持ちが強くなってしまいました。

今日、学校から帰ってきたら、「もう受験しなくていい」と言ってしまおうかな。
きっと「いやだ、する」って言うだろうな。
でも、親も子も合格を勝ち取るんだ!という受験に臨む姿勢が全くできていないよ。

他にも親の不安な気持ちを書き込まれているスレッドはいくつか拝見しましたが、そこに私の心情を書き込んだら負のオーラー満載で申し訳なく、でも誰かに聞いていただきたくて、別スレたててしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【2397770】 投稿者: 願い  (ID:SaliiYit.5U) 投稿日時:2012年 01月 25日 08:27

    願いは通じます。ご縁があれば導かれるはず。最後まで「自分達は正しいプロセスを歩んでいる」と信じてください!

  2. 【2397806】 投稿者: この子を産んだ親なので  (ID:4/EqkTAo6so) 投稿日時:2012年 01月 25日 08:51

    わが子の話です。不合格だったケースですので、目障りと思われる方はスルーして下さい。



    子は、途中から集中力が切れているのはわかっていました。でもせっかくのチャンスなので、できるところまではやらせてみよう。結果はなるようになる、と、私はずいぶん早くから覚悟は決めていました。
    無理はさせると身体にきます。なので様子を見ながら声掛けをしていきました。
    私は、「それならもう受験をやめなさい」「やめてもいいんだよ。ほかにやることはたくさんある」と何度も言っています。やるからには子ども自身が覚悟を決めてくれないと困るから。
    子どもは「最後までやる」と申しました。ただ、最後の方は「だめだと思うけどできるだけやってみる」に変わりました。本人にも、わかってきたのでしょう。
    入試当日、帰り道でできなかった点の反省が子どもの口から出ました。これだけミスがあれば合格は無理だろうな、とわかりましたが、静かに聞いていました。
    合否発表は学校を休ませて、一緒に行きました。しっかり確認させ、願をかけた神社にとにかく無事終了(実力は出し切った、という意味)のお礼参りをしました。長く手を合わせていたので「何をお話していたの?」と聞くと、「三年後また来ますから頑張れるように見守ってくださいとお願いした」と申しました。初めて涙が出ました。
    子どもは、その日帰宅してから、次の目標に向かって努力を始めています。

    わが子の受験は、恵まれていたかもしれません。地元の公立がいい学校とわかっていたので環境の良い受け皿は確保されており、本当に行きたい学校のみのチャレンジでよかった。不合格の傷は小学校卒業式のころには次へのエネルギーに変えることができているようです。

    親なので、子の限界はわかるのではないでしょうか。
    残念ではありますが、そこはしっかり認めてそのフォローを用意するのも、受験させる親の大切な役割だと思います。
    わが家もまた一苦労(今度は思春期もぶつかりますので、よりエネルギーを使います・笑)ありますが、大切なわが子のことなので、丸ごと受け止めて応援していきたいと思っています。
    …とはいえ、その学校の子どもを見るにつけ(高校生の上の子と同じ学校でしたので、上の子の用事で学校へ行くたびに目にします)、まだ胸が痛む母です(笑)

  3. 【2397884】 投稿者: 望みが高すぎやしませんか?  (ID:xiAYTNOtoA2) 投稿日時:2012年 01月 25日 09:40

    きちんと学校と塾に通い、課題をこなし、毎朝登校前に一行問題をやって間違ったところはさっさと直す・・・ここまでお子さんが頑張っているのに、お母様がどうして情けない、と思われるのか、まったくわかりません。

    お母さんの理想が高すぎやしませんか?塾に行きたくないと泣き叫んだり、受験への不安からゲーム浸りになったり、本当にこの時期いろいろなことがありますよ。別に勉強嫌いなお子さんがそうなるわけじゃありません。ご三家狙いの優秀なお子さんだってそうです。

    お子さんだって不安だし、絶対に受かりたいという気持ちがあります。また子供にはとても敏感なレーダーがあり、お母さんに情けなく思われているということを敏感にキャッチしているのだと思います。

    スレ主さんもこれだけ一生懸命子育てをなさって受験も頑張って応援しているのに、ご自分のご両親に「情けない、もっと優秀な孫育てられるはずなのに。だめな娘だ」とばかり思われていたらどんな気持ちがするでしょう。

    物事は成し遂げる直前の、9割まで仕上がってきたときが一番辛く、やったかいがなかったように思えるものなのです。スポーツの試合でも発表会の舞台でも、なんだってそうです。

    スレ主さんもお子さんもここまで何年も頑張って、受験という坂を上ってこられたのですから疲れてもイヤになっても当たり前です。でももうあと10日ほどで全部終わるんですよ。終わったときに、後悔のないようにあと少し、お子さんの気持ちをひきたててあげてください。

    うそでもいいから、本当によく頑張ってきた。あなたは自慢の子供だって、ここまで応援してきてあげてよかったといってあげてください。

  4. 【2398958】 投稿者: 関西組  (ID:xYrcRKlNSDc) 投稿日時:2012年 01月 26日 00:41

    関西なので、もう終了しましたが、
    びっくりするくらい、うちの息子も全く同じ状態でした^^;

    地元の公立に行きたがらなかった息子。
    なのに、直前でペースダウン。

    直前に「別に地元の公立でもいいじゃない?!いい学校だし、友達もいっぱいいるし!」と私は、なぐさめのつもりで息子に話したのですが、
    今まで頑張ってきた息子にとっては一番言われたくなかったことだったらしく、本人泣いてしまいました。私反省です。(地元公立は私自身の出身校なので、本来なら行ってほしかったのですが・・・)


    息子の希望で進学塾に長年通い、ここまで頑張ってきたけれど、
    直前で緊張と恐怖心に襲われていたようです。(これは試験当日に息子が言いました)

    我が家の場合、結局試験当日は「とにかく出し切ってやっておいで!全力出すんやで!」と親もいつも塾のテストの時のようにはっぱかけて送り出しました。(お子様のタイプにもよりますので、応援の仕方はお母様の判断でしてくださいね。)

    まだまだ12歳。全然子供なんですよね☆
    今回の受験を通して、親も子も一歩成長したと思います。
    あと少し!頑張ってくださいね!応援してます^^

  5. 【2399237】 投稿者: はな  (ID:a6j8VwMQ5rQ) 投稿日時:2012年 01月 26日 10:19

    先日、受験が終了しました。

    うちの息の子もそうでした。
    1月に入ってから、だんだん下降線・・・
    本人も、問題やってもちっとも楽しくない・・と言い出して。

    過去問も合格最低点にも届かない、モチベーションは下がるし、私はイライラ。
    前日には、私が切れてしまい息子は泣き出す始末です。
    これではいけないと思い、気持ちを切り替え、夕食は家族で楽しい時間を過ごしました。


    当日は落ち着いた雰囲気で入試に向かい、待ち合わせ場所に戻ってきた息子は笑顔でした。
    どうなることかとイライラした日々でしたが、無事合格をいただく事ができました。

    息子は、適度な緊張感があったから集中できた。と言っていました。
    家では気が散ってなかなか思うような結果が出ない事もあるのかもしれませんね。

    去年の娘の受験の時は、お互いイライラしたまま受験当日を迎え、結果、第一志望には合格できませんでした。
    そんなこともあり、今年の息子の受験では冷静でやさしい母親を演じなければ・・・と思いつつ、前日切れましたが・・

    がんばって下さい。
    情けなくてさん、落ち着いて、冷静で優しい母親を演じて下さい。
    必ず桜咲きます。

  6. 【2399318】 投稿者: 気を確かに  (ID:r/5Bs2kOidQ) 投稿日時:2012年 01月 26日 11:31

     朝、1問やるのはやめてみては?私としても、一日中勉強しているのに朝から・なんて嫌です。どうあがいてもあと少し。本人も重々わかっています。今、息子さんのペースはどんどん落ちている。なんとか上向かせるためにも、気分を一新せねば!とりあえず、リフレッシュさせるために朝の一題勉強を止めてみたら?


     酷なことを言いますが、最悪、息子さんは第2志望に落ちるかもしれません。運気がアップしている時期なら第一志望に引っかかることもあり得るのに、このような状態だと第2志望にも落ちるかもしれないのです。このことは、親御さんが心に留めておき、お子さんには気分良く過ごせるように心し、かついざというときのために併願校をしっかり予定しておいてください。願書、しっかり押さえてありますか?もう、書き込んでおいた方がいいですよ。(間際に書くのはもっと心が折れます)


     友人は5日まで合格が出ず、3日から5日までの間、心痛で何も食べられなかったそうです。最悪、そんなこともあり得ます。健康第一!そんなになっても受験についていけるように、今は健康に心してくださいね。
     友人のお子さんは、6日に合格が出て、第2希望に進学できました。あきらめちゃだめですよ!


     皆さん、お茶断ちとか毎日神社にお参りとかして、気分を保っています。近所の神社参りって意外に気分晴れますよ。子供にストレスぶつけられないですから、頑張って!


     

  7. 【2399624】 投稿者: 私が信じて来た  (ID:ZNgzHef3kGQ) 投稿日時:2012年 01月 26日 15:55

    言葉です。

    「夜明け前が一番暗い」

    私も今しんどいですが、踏ん張ります

  8. 【2399835】 投稿者: スレ主です  (ID:c7ZJfMCQAF.) 投稿日時:2012年 01月 26日 18:45

    本当に本当に皆様たくさん書き込みありがとうございました。
    まとめてのお礼となってしまい申し訳ございません。

    聞こえてくるのは「ようやくエンジンがかかった」とか、「やっと本気になった」など
    前向きな声ばかりで、よくも悪くもペースの変わらない、むしろペースダウンしている子供が歯がゆくて、あれもやっていない、抑えたと思ったのにこっちもまだ穴だらけだった、、と親の焦りがピークに達していたんですね。

    「勉強は苦手!」と公言しているわが子がここまでよく努力したな、と思えるようになりました。この親にしてこの子あり、、とすれば上出来!!と思います。

    このスレで頂いた皆様の言葉は当日まで、また、それ以降も私の心のお守りとさせていただきます。そして、どんな結果になっても私が子供の心のお守りになれるように、母親として接して行こうと思います。

    弱い母を助けてくださってありがとうございました。

    インフルエンザも流行りだしてきましたね。我が家と同じこれから受験の皆様は、体調崩すことなく本番を迎えられるように頑張りましょうね。
    経験談等たくさん寄せてくださった皆様も風邪などひかれませんように!!

    私はこれから手元に準備してあるいくつかの学校の願書の記入、始めます!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す