最終更新:

17
Comment

【2396998】中学入試報告会について

投稿者: トトロ   (ID:TT2cBU35HVU) 投稿日時:2012年 01月 24日 18:47

大手塾が開催する中学入試報告会ってどんな内容なのでしょうか。
参加したことのある方のご意見もお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2397069】 投稿者: まんま  (ID:8.ypaZq.1ak) 投稿日時:2012年 01月 24日 19:40

    今年の中受の分析と自塾の合格報告です。

    子ども達が受験生だったころSNYと2年行ってみましたが、行っても行かなくても別に子どもの受験に何も影響はありませんでした。

    行った自分には「アタシ、色々行ったよなぁ」と酔えましたが(笑)

    志望校の出題傾向について分析もありましたが、実際に過去問を解く時点で同じことを聞けますし、塾が志望校の担当者との世間話から得た最新の情報の方が意味がありました。

    該当する受験生にとっては思い出の総括になると思いますが、他学年の親は雑誌や参加した個人のブログ読めば十分だと思います。

  2. 【2397073】 投稿者: 資料  (ID:qvxh4BEV2Hg) 投稿日時:2012年 01月 24日 19:44

    四谷の報告会の資料はHPにあります。
    入試センターの中に昨年のものがありますので、参考になると思います。会場によってその地域の特徴など詳しくお話がありますが、人気の会場は早めに締め切りになるのでお早めに。

  3. 【2397074】 投稿者: Y谷卒  (ID:DbuySfU.t9s) 投稿日時:2012年 01月 24日 19:44

    入試報告会は前入試を分析し、今年の予測などを話してくれます。

    受験者数の流れなども。
    とても参考になる事ばかりでした。

    お通いの塾のだけでなく、他塾のも参加出来るので、いろいろ行かれると良いと思います。

  4. 【2397209】 投稿者: 雪かき  (ID:vFJ6ZaGdG4g) 投稿日時:2012年 01月 24日 21:20

    YとNの報告会に行ったことがあります。
    どちらも内容はほぼ同じで、まず合格実績、
    首都圏中学受験の今年の特徴や入試問題動向の分析、それに自塾がどのように対応しているかのお話、
    暫定結果偏差値データや主要校の過去問分析など、
    いろいろな資料をいただきました。


    が、結局それら資料は本棚のこやしで、活用することはなかったです。
    受験動向はこの説明会でなくても受験雑誌や受験情報サイト、模試と同時開催の説明会で聞けますし、
    結果偏差値は2~3ヶ月もすれば確定版がHP上で見られます。
    過去問分析といってもあくまで「傾向」レベルの話で、
    具体的にどう対応するかは6年の秋に子どもの過去問の出来具合を見ながら、改めて考えないといけません。
    (よほど優秀な人以外、過去問の傾向を念頭において日々の学習をするなんてことはできないでしょう
    とにかくその時その時の課題をこなすのに精いっぱいで)


    入試報告会という名称に偽りはないですが、
    その実、報告という形をかりて
    「うちはこれだけの実績をだした素晴らしい塾です!」とアピールする場だと思います。
    その証拠?に、具体的に出る学校名は最難関やそれに次ぐレベルの学校ばかりで、
    一般庶民(苦笑)のうちの子にはあまり参考になりませんでした。


    中受初心者で、受験学年のカリキュラムや雰囲気を知りたかったり、
    各塾の特徴を把握したい方にはおすすめですが
    (カリキュラムの特徴はもちろん、各塾の雰囲気の違いが感覚としてわかります)
    すでにどっぷり中受につかっているなら、行っても行かなくてもどちらでも・・って感じかな。

  5. 【2397918】 投稿者: イーヨー  (ID:3sQzq3EscjM) 投稿日時:2012年 01月 25日 10:05

    私はNとYの報告会に何度か参加したことがあります。
    Nの方は、合格発表シーンのビデオが、他人事ながらもじーんと来るので
    感涙をこらえつつ楽しませて頂いていました。
    Yの方は、とにかく国語のみならずどの教科の先生も、大変きれいな日本語で、
    落ち着いた調子でご説明くださり、毎年そこに感動しておりました。
    講師の年齢層もリテラシーも高めなのかもしれません。

    それと、難関校の分析は、速報ベースでありながらよく練られた内容で、
    各ご担当の先生の熱意が感じられました。
    これを目当てに、実は私立中学 各校の入試担当の先生が、NやYの入試報告会には
    結構いらしていますよ。
    いろいろな意味で、有意義な情報共有の場だと思われます。

  6. 【2398421】 投稿者: 他塾では  (ID:De8XkSt8RZs) 投稿日時:2012年 01月 25日 17:13

    市進の「中学入試研究会」が、最大手とは少し趣向が違っていたと思います。

    日能研のように圧倒的な情報量をそのまま資料として出してくるのではなく、
    塾としての情勢分析をハッキリさせた上でコンパクトにまとめてありました。

    御三家クラスの最難関を第1志望にするのでなければ、ある意味お勧めです。

  7. 【2398585】 投稿者: ところで・・・  (ID:BE/aiPB4uls) 投稿日時:2012年 01月 25日 19:35

    あれって、難関校狙いじゃなければあんまり意味ない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す