最終更新:

36
Comment

【3151814】第一志望校を変えてほしい。。。

投稿者: こう   (ID:94ZbttqCd1o) 投稿日時:2013年 10月 21日 13:34

塾のテストの点数が、どんどん下がっています。

過去問の出来も、とても悪いです。

特に算数が壊滅的です。
「四角形の面積90.。」と書いてあっても、三角形の面積と早とちりしている有様です。


それでも行きたい学校なので一生懸命やっています。
算数に関して、「問題をよく読まなきゃ」と私がいいすぎると、萎縮してしまうだろうし、かといって何も言わずにこのまま時間が進むのを待つだけなのも辛いです。


国語は良く出来ているので、そこでモチベーションをあげている子どもです。


もういい加減に一つレベルを下げて、その学校を改めて好きになり第一志望校にしてほしい。

今あきらめたら、受験が終わったときに後悔するから志望校は変えないほうが良い。
という事はよく聞きます。

でも、今の成績では、まず無理です。


だったら、今のうちに変えてしまって、その学校に向かって一生懸命がんばってほしいのです。

学校の同じクラスに、第一志望校が同じ子がいます。
その子は、偏差値が届いていて、きっと合格するでしょう。


わが子が落ちて、その子は合格。
卒業するまでどんな気持ちでいるのだろう、と思うと辛いです。


あきらめる。というネガティブな考えではなく、第一志望校を変えて、その学校も好きになる。というように変わってくれないかな。。。
春になったら、「昔、すごい難しい学校目指していたよね、おかげでたくさん勉強したよ。あの時たくさん勉強したから、だから今の学校に入れた。」

そう思ってくれないかな。

子どもが後悔しないために、玉砕かくごで1日に受験させたほうが良いのでしょうか。


気持ちが不安定で、勝手にかきこんでしまいすいませんでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【3151824】 投稿者: モンブラン  (ID:yLyaJjuVSdI) 投稿日時:2013年 10月 21日 13:46

    >わが子が落ちて、その子は合格。
    > 卒業するまでどんな気持ちでいるのだろう、と思うと辛いです。

    こんな事で志望校変えるの?
    中学受験なんてしてもしなくてもいいもんだし、熱望する第一志望を受けない方がうんと後悔
    しませんか?
    残りの日数しっかりやるべきことはやって第一志望校頑張りましょうよ!
    塾の先生はなんと言ってるのでしょうか?相談してみましょう。
    鉄壁の併願校対策はしておきましょう。

  2. 【3151840】 投稿者: そば  (ID:238IF3HO4rc) 投稿日時:2013年 10月 21日 13:59

    >わが子が落ちてその子は合格
    受験に絶対はありませんよ。

    せめて今の第一志望をチャレンジ校に位置づけて、もう少し下の学校を第一志望にしてはいかがでしょうか?

    周りにもいますよ、そういうご家庭。

  3. 【3151841】 投稿者: かぼちゃプリン  (ID:dfBeKv1HfTc) 投稿日時:2013年 10月 21日 14:00

    同じく6年の子どもがおります。

    お子さん、お疲れではないでしょうか。
    睡眠は足りていらっしゃいますか。

    我が子はたっぷり睡眠が必要なタイプなのに、毎日11時就寝、八時間睡眠をキープできていません。

    それでも、少しでも体を休ませたりしています。

    お子さんは、成績云々の前に、集中力や気力、根気がなくなられていて、ミスが増えているのではないでしょうか。

    少し休ませたりできませんか。

    我が家は、4年、5年といっぱいいっぱいやらせてきませんでした。
    今もまだ余力を残して、ピークを1月2月にしたいと少しずつ調子を上げていけるようにしています。

    第一希望、我が家も悩みます。でも、最後まで下げずに頑張る予定てす。

    一旦下げたら、ますます下がりませんか?

    同じですよ、学校にも同じ志望校のお友達もいらっしゃいます。

    でも、よそ様を気にしている場合ではありませんよね。

    私は、どこにご縁があっても、幸せな六年間を過ごせる併願をきっちり組んでいますので、我が子のみを見て、支えたいと思います。

    少し親子さんでたっぷり睡眠をとられたらいかがでしょうか。
    我が家は夕べ、親子で9時に寝ました。

  4. 【3151842】 投稿者: このままで  (ID:ZOsO16vuFZA) 投稿日時:2013年 10月 21日 14:01

    >春になったら、「昔、すごい難しい学校目指していたよね、おかげでたくさん勉強したよ。あの時たくさん勉強したから、だから今の学校に入れた。」


    こう思うためにも、このままの方がいいのでは?

    第2志望校を第1志望に変えてしまったら
    下げたはずの第2にも届かなくなってしまうかも。

    出願の時に話し合っても遅くないのでは?

  5. 【3151845】 投稿者: 変えるなら、  (ID:nYLzEw9mZ/I) 投稿日時:2013年 10月 21日 14:04

    第2希望。
    お子さんが思いいれのある学校が第一希望なら、変えないままのほうがいいです。
    毎年、まさかの合格もありますし。
    第一がダメだったら第2希望に通う決心をしていれば問題なし。
    そして、第3希望もあります・・・

  6. 【3151873】 投稿者: 終了組  (ID:ipFbPsHXx2M) 投稿日時:2013年 10月 21日 14:26

    第一志望校に入れる子なんて、一握りです。

    今まで、そこを目指して頑張ってきたなら、ブレてはいけません。

    ただ、併願対策をしっかりと。

    偏差値が届いていても、不合格。足りなくても合格。よくある話です。

    親が不安定な状態では、子は安定しません。

    この時期にきて、色々と考えてしまうのも無理ないですが、しっかりと支えて上げてください。

    偏差値にとらわれず、今見えているミスを防ぐよう、対策を。

  7. 【3151905】 投稿者: まあ、  (ID:qC5NrzXBIfk) 投稿日時:2013年 10月 21日 14:56

    >お子さんが思いいれのある学校が第一希望なら、変えないままのほうがいいです。
    >毎年、まさかの合格もありますし。


    皆さん、そう仰いますが、もうそろそろ「 現 実 !」を見る時期にきているのでは?

    4.5年時は、大抵 偏差値の高い有名校を第一希望にしますが、6年の秋の成績が現実路線ですよね。

    偏差値相応の学校に行ったほうが満足度も高いことが多いと思いますよ。


    まさかの合格で入った学校は、合格当初は嬉しくてもその後ついていけなくて

    結局アンハッピーということも周りでよく聞きます。


    大学入試改革も今の受験生には影響してきますし、偏差値至上主義は緩和されそうな傾向ですね。

    周りの意見に振り回されず、ご自分やお子さんの気持ちに寄り添ってみられたら?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す