最終更新:

25
Comment

【3912381】通学時間に関して(とかいなか在住)

投稿者: 駅から歩く   (ID:P4CIIAWYpoE) 投稿日時:2015年 11月 26日 09:07

家から最寄駅まで徒歩で20分。バスもありますが、待ち時間を考えると歩いた方が早いので、雨などの場合以外は徒歩で通学する予定です。
また、受験をする学校も駅から徒歩10分くらいのところが多く、当初考えていた通学時間を1時間以内で絞ってしまうと、電車での移動は30分範囲内。かなり限られていまいますし、今の時点で適正と思われる偏差値校はありません。
電車での移動時間を50分まで伸ばすと大分幅が広がりますが、通学時間が片道1時間半弱になってしまいます。
この片道1時半、往復3時間は、かなりのロスタイムになると思いますし、体力的に考えて中学生の子供にはどうでしょうか?(激混みの路線ではないです。)
合格して通学が大変なようなら、家を売って引越すことも検討していますが、思うように家が売れるかもわかりませんし…。
実際に1時間半弱かけて通われているお子さんの様子や、電車に乗りっぱなしで1時間弱と徒歩30分も含めての1時間半弱との違いもありましたら、お話しお聞かせ願えませんか?よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【3919012】 投稿者: 6年生  (ID:Qre4JSn0IaY) 投稿日時:2015年 12月 03日 08:29

    何年生のお子様でしょうか?

    我が子はこれから受験の6年ですが、ご参考までに。
    6年当初、乗換えも多く1時間半かかる学校(受験日複数)とバス1本で30分近くの学校(1日のみ)で悩んでいました。
    面談で先生に相談したところ、両方受験は可能なので、合格してから悩んでください(笑)でした。
    その後、過去問を進める段階で近い学校は相性バッチリ、遠方の学校は本人もしっくりこないと。
    実際、偏差値もOK、合判などでは80%出るのですが、過去問はギリギリのライン、学校別SOも40%でした。
    それでも本人は受けたいというので受けますが、近い方が第一志望、遠方が第二志望と優先順位を決めて取り組めるようになりました。

    志望校の受験日が重なってしまうと、両方は受けられませんが、本人が過去問に取り組んだり、実際に学校に足を運んで模試や説明会を受けると優先順位がハッキリして候補が絞れていくかと思います。

  2. 【3920326】 投稿者: 田舎はよくある  (ID:NlUHuo506Ns) 投稿日時:2015年 12月 04日 16:06

    スレ主さんはお仕事されているの?
    家を売るほどのお気持ちなら最寄駅まで車で送迎されては?
    事情が許せばですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す