最終更新:

131
Comment

【3915886】学校の授業がつまらない

投稿者: 小6受験生   (ID:p4ALXQfo7tI) 投稿日時:2015年 11月 30日 00:17

小6中学受験生の子がいます。

前から言っていたのですが「学校の授業がつまらない。」と言います。

わかっていることなのでノートもとらないでいると、「ノートはテストの前の復習になるからとりなさい。」と言われるらしく、「理解しているのでとりません。」というと長々と説教が始まるそうです。

授業を聞いてない(ぼーとしてる)態度が、気になって授業に集中できない子がいるとか、課題が終わったので机にふせていたら(寝ているようにみえる)他のお子さんが「寝ていて羨ましい。」と言われたりで、担任がどうしてもきちんと授業を聞くように言うのですが、本人にとっては苦痛でしかないようです。

先生はみんなと同じであることをすぐに強制するようで、対立が絶えません。

ここまで、みんなに気を使って授業を楽しんでいるふりをしないといけないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 17

  1. 【3915997】 投稿者: 上の子の受験時に  (ID:TuS8L4wCtZw) 投稿日時:2015年 11月 30日 07:43

    男子、女子とも御三家トップに合格できる
    生徒さんが何人かいましたがそういう態度は
    とっていなかったです。

    わかったふりもせず謙虚でした。ある子は授業に
    自分で作ったノートをこっそりみてどうでもいい授業に
    中学受験の勉強をしていました。ほんとうにこっそりで
    うちのこしか気づかなかったと思います。

    分数の授業でも簡単なことができない子に教える機会でも
    絶対に馬鹿にしたりせずものすごくわかりやすい方法で
    その子達は接していました。

    本当に謙虚というか、中学受験をする子はおとなだな、という
    気がしました。娘は偏差値50程度のレベルでしたが学校の
    授業はつまらない、簡単すぎと言っていたのでその子達には
    もっと簡単な授業だったと思います。

    下の子の時は絶対にわかったふりをしたり、つまらない顔を
    したりそれが授業妨害になるので注意するようにとしょっちゅう
    言っていました。

    学校で机に突っ伏していたり、寝ているなんて論外です。
    勉強できるおこさんなんかたくさんいます。協調性を
    あえて教えるのも親の役目。とくに男の子はこういう部分は
    わからないので要注意です。

    うちの子も最初は生意気なかんじで先生にも目をつけられて
    いましたが私が感じ取ってそれ以上先生を怒らすことは
    なかったと思います。知ったかぶりもひどかったようです。

    その結果先生も中学受験を応援してくれましたし、勉強ができて
    余裕のある分、卒業の準備で忙しい先生のお手伝いもできて
    気持ちよく卒業できました。

    学校が面白くないのは高校生の大学受験の勉強の時も同じ。
    今娘が授業がくだらなくってとか受験勉強でないから無駄と
    いうことをよくいいますがやはりここで親の声掛けで
    ちがったものになります。

    学校ぐらいうまくやっていかないと大人になるまで、就職しても
    人間関係や社会ともうまくやっていけないと思います。

  2. 【3916017】 投稿者: 朝から  (ID:zZb0xLbh4Bk) 投稿日時:2015年 11月 30日 07:58

    大漁〜!!!

  3. 【3916023】 投稿者: 私も  (ID:FSzwQREP9wo) 投稿日時:2015年 11月 30日 08:01

    つまらなくて当たり前です。受験とはかけ離れた底辺の授業ですもの。
    体育の授業では足の早い子はわざと遅く走ることを強制されませんが勉強は違うようです。

    受験小に入学しなかった以上諦めましょう。無駄な時間をあと三年もやらなくて良いので恵まれてるなと思えばよし。適当に大人の対応で乗り切りましょう。塾の友達に上手い時間の過ごし方を聞いたり一緒に考えるのもいいかもね。

    また私は将来の仕事云々とこじつける人はズレてると思いますよ。少なくとも公立で底辺にいる人間とはこの先交わりませんし同じ目線で生活することも、仕事をすることもありません。仮に相手が客になることがあってもそのこととは別ですからね。

    中学受験でも、高校受験でもあの底辺の同調圧力から抜け出たものだけが高い地位や収入を将来得ることができるのですから。

  4. 【3916041】 投稿者: スレ主です  (ID:p4ALXQfo7tI) 投稿日時:2015年 11月 30日 08:27

    補足させていただきます。

    寝ているというのはプリントなどやる時間に終わって提出してやることがないので伏していたときらしいです。通常、寝ているわけではありません。

    グループで話し合いや活動などはもちろん参加していますし、他の子を馬鹿にするような態度もとってないと先生に言われています。

    他の子に教える…ですが、あまりそういう授業はしないようです。

    発言するとすぐ正解してしまって、他のお子さんの思考力が育たないので手を挙げてもさせないと言われています。

    家庭科などの実技教科などは普通に授業を聞いて課題に取り組んでいます。

    「つまらない」だけでなく先生からも、他の子と同じようにしなさいと言われることも辛いようです。

  5. 【3916047】 投稿者: ここは日本です  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2015年 11月 30日 08:39

    何でも横並び、出る杭は打たれる。日本の文化です。公立なんだから当たり前。
    ちなみに大人になったら底辺層とは交わらない?甘い。
    日本は国民皆保険の国。底辺であっても患者は患者です。
    東大出の官僚だって、庶民の気持ちがわからないと叩かれますよ。
    本当の学歴社会を求めるなら、アメリカ行かなきゃね。

  6. 【3916075】 投稿者: 同じです  (ID:wyHIokh3zTA) 投稿日時:2015年 11月 30日 09:21

    国語はまとめの記述練習したり、算数は作図練習したり、朝、何問か頭の中にいれて解いたりと工夫しているようですが眠くなるみたい。理科、社会は息子が授業に参加すると脱線するみたいです。でもあと2ヶ月ですよ。
    受験勉強でもこれからも同じレベルの子との激しい競争があるわけですから、TOPで居られる最後の集団なんだろうし、挫折しそうになったら公立校での立ち位置を思い出して頑張れれば良いんじゃないですか?
    これも褒められた事ではないですが、先月位から模試、週テスト、過去問とやることに追われ、計算や漢字のドリルを3つ下の妹に指示してやらせてたりします。
    それでも最初のやり方を覚えさせると出来てしまうのが、今の公立校のレベルです。
    親も受験する家庭とそうでない家庭は温度差が出ています。近所の数家族でクリスマス会や忘年会を毎年やっていましたが、小学校最後の行事に夢中になる家庭と進学先の事に興味が移っている家庭では明らかに話が噛み合うません。これも仕方ないのかな〜と思いますが、

  7. 【3916080】 投稿者: 私も  (ID:APZLyIBJu9o) 投稿日時:2015年 11月 30日 09:28

    まさにそうですね。余裕でトップでいられる最後の集団…
    きついですがその通りです。これからは中学高校も大学受験も仕事も自分より上と対峙していかなくてはいけない。勉強だけではない、自分よりお金持ちも腐るほど出てくる。

    まさにお金持ちで秀才と呼ばれていたのは公立小が最後でしたね。良い時代でしたね。その後は凡人ですから。

  8. 【3916081】 投稿者: あの  (ID:h2dZm/K10UI) 投稿日時:2015年 11月 30日 09:29

    中学受験する子供にとっては、公立の算数なんかは簡単すぎるかもしれませんが、それでも、授業をきいていると、為になりますよ。

    塾では単なる公式としか説明なかった台形の公式、学校では、なぜこうなるのか、図を使って先生が説明、証明してくださった時は、成る程と思いました。
    国語は丁寧に段落に分けて、中身を吟味し鑑賞していくのは、塾ではできない勉強になりました。班で話し合ったりして、討論や発表をするのは、将来のプレゼンなんかにも役立ちませんかね?
    つまらないと思ったことはないです。

    算数のテストが早くできてしまって暇だったテスト時間は、テスト用紙の裏に詩を書いていました。担任の先生が書いてよいと言ってくださり、また、書いたものを誉めて、学級通信に載せてくれたりもしました。
    やりようで、公立の授業だって、学習や将来への力となりますよ。

    思うに
    多分、息子さんは、学習内容がつまらないのではなくて、先生との相性が悪いのじゃないですか?
    嫌いな先生の授業だから、よけいに、つまらなくなるのかもしれません。
    でも、それが態度にでると、先生にも伝わって、悪循環ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す