最終更新:

47
Comment

【4120759】親同士の付き合いにおける心得

投稿者: 初心者受験親   (ID:pVqqUQ6mEdE) 投稿日時:2016年 05月 22日 12:49

中学受験を予定している6年生の親です。
同じ塾に通わせている親御さんと以前から友人なので、受験の悩みや、情報交換等をランチやお茶をするなかでしています。
ただ、元々成績の差(友人のお子さんのほうがとてもよくお出来になります)が原因なのか、『勉強をしないの』といった友人の悩みが自慢に聞こえてしまったり、それに応える『過去問をする余裕など全くない』といったこちらの言葉が隠れて勉強しているように疑われたりと、ぎくしゃくとします。
『勉強してないの』といった謙遜合戦ではなく、『こんな勉強しているよ』といった刺激し合う情報交換の場にしていきたいのですが。。
それとも、こういった期待は無理な話なのでしょうか。
まだ5月でこういう悩みを抱えていて、来年はどうなっていることやらと不安です。
みなさんの中学受験にまつわる人づきあいでの失敗談、成功談。そして、気をつけている心得などございましたら、ご教授くださいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【4122073】 投稿者: あまり深く考えない方が  (ID:0.xaqZKS8lQ) 投稿日時:2016年 05月 23日 13:53

    色々な考え方がありますが、同じクラスの子を蹴落とさなきゃ受からないほど追い込まれていては、余裕のなさが子供にも伝わり良い結果にならないのでは?
    優秀なお子様ほど、得意な科目ほど時間をかけて勉強していないのは真実ですよ。
    そんな話は聞きたくないわって耳を塞いでも、自分の子供の成績が良くなる訳ではないですし。

  2. 【4122082】 投稿者: 言い方次第さま  (ID:ptcI9xEtuLk) 投稿日時:2016年 05月 23日 14:07

    あなた様の方も、充分に細かいことを気になさる上、嫌味たっぷりですよ。

    そういう方が、他人に自ら寄って行き、人の些細な言葉尻を捉えては、自慢だの配慮が足りないだのと陰口を叩くのでしょうね。

  3. 【4122091】 投稿者: 2人終了組  (ID:ki.Be6QJ9hM) 投稿日時:2016年 05月 23日 14:12

    出来る子ほど個性がある 様に一票

    すでに6年性、親がイメージしている勉強法と子どもの実態とは、乖離があります。親にわかるのはその都度のテストの偏差値や順位くらい。
    かなりしっかりスケジュール管理しているつもりでも、子の方で勝手に取捨選択しちゃってるんです。やってるように見えて手抜きだったり、手だけ動いて頭働いてなかったり。
    もちろん本人自身、どんな勉強法のせいで頭がどうなっているか、わかっていないこともあるし、別人格の親にはもっとわかりません。我が子を信じて成績に効果が出るのを待つしかないんです。
    ゆえに、親同士のおしゃべりは親自身の精神安定に影響がある場合はあっても、子どもの成績アップには効果なし。
    大学受験頃になって、受験生どうしが模試の問題をあれこれ意見つけてみたり、参考書の使いやすさを聞いてきたり、大学ごとの出題の特徴を聞いてきたりするのが、まだ意味のある情報交換たりえると思いますよ。

  4. 【4122131】 投稿者: あまり深く考えない方が  (ID:0.xaqZKS8lQ) 投稿日時:2016年 05月 23日 14:51

    2人終了組さまの仰る通りですね。
    親同士の情報交換は、親の精神的安定位にしかなりません。なので出来るお子さんが勉強していないなんて聞くと耳障りに感じる方がいらっしゃるのでしょう。
    ただ子供同士は解き方を披露しあったり、本の貸し借りをしたりと、厳しい受験勉強の中で長い時間を一緒に過ごしているのですから、みんなで合格しようって本気で思ってましたよ。

  5. 【4122141】 投稿者: 経験者  (ID:rBbaydgSTV2) 投稿日時:2016年 05月 23日 15:12

    私も塾のママ友に悩んだ経験があります。
    おとなしくて優しい良いママなのですが、息子さんのやる気のなさにいつも悩んでおられました。

    うちは女の子なので、それだけで安心していろいろ打ち明けあったようです。
    どうしても同性は、近い成績でもそうでなくても、親にもライバル意識が芽生えるとおっしゃってました。
    女の子であるうちより成績が下なのは情けながっておられましたが、問題はお兄ちゃんはかなりでき、弟さんがコンプレックスを持ってしまってること。
    こればフォローに困り、私は疲れてしまい距離を置きました。
    そのうち塾を変わられて、高校受験に切り替えられ、ホッとしました。

    その後娘はそこのお兄ちゃんと同じ私立中高へ。
    いろいろ教えて下さったのですが、弟さんが心配で心配でという様子でした。
    やはりできない子のほうが、心配でたまらないのですね。
    高校受験後に連絡はありましたが、そのうち互いにフェードアウトしました。

  6. 【4122304】 投稿者: 言い方次第  (ID:90h1dB/O6QA) 投稿日時:2016年 05月 23日 18:25

    >言い方次第さま (ID:ptcI9xEtuLk)

    さようなら!

  7. 【4122614】 投稿者: 参考になりました  (ID:7X4.zUHiqSE) 投稿日時:2016年 05月 23日 22:47

    出来るお子さんの親は敬遠されやすいのですね!

  8. 【4122730】 投稿者: うふふ  (ID:VAk/XIqkF3.) 投稿日時:2016年 05月 24日 00:04

    言い方次第 さま
    言い方次第さま さま

    まあまあまあ、、、
    言い争いは辞めましょうよ
    エデュに登場する母ってみ〜〜んな
    性格悪いよね
    あ、たまにいい人もいるか、、、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す