最終更新:

126
Comment

【4126448】貯蓄のない受験

投稿者: メリーゴーランド   (ID:5Hj1I.g40dg) 投稿日時:2016年 05月 27日 11:41

神奈川在住、子どもが二人おります。
中2長女は南付属のみ受験落ち→公立中学に進学。
小3長男を中学受験させたいのですが、経済的な面で準備不足で
途中破たんするのではないかと悩んでおります。

家庭の経済状況を説明させて頂くと、主人は5年ほど前に転職する前は
年収500-600万内で、子供二人、公文やスイミング、書道などの必要
最低限の習い事をさせながらかつかつの生活でした。
転職後、主人の収入がアップし、(800万~1200万)、長男が小学校
入学後、私もパートで働くようになった(年間100万以内)ので、
世帯年収的には貯蓄できるようになりました。
長女は私立中は塾代、学費ともに無理と判断し、優等生タイプでした
ので6年のみ公立一貫向け塾にいれて目指したのですが高倍率で実力が
届きませんでした。
ただ、その間に長女の私立高校学費と文系大学学費分 計750万をためる
ことができました。

これからは息子の大学費用と住宅ローンも残り20年とあり、主人の定年を
こすので繰り上げ返済をしていかなくてはいけないのですが、長女が公立
中学校にあがって、ほとんどの男子はやる気がなくだらだらとしている姿
をみて、長男をこのままあがらせていいのか心配になってきました。
また、長女も中学にあがってから実力が低下してきて、現在、塾にかよって
おり月4万近くかかっています。長男は長女よりもっと出来がわるいため
中学校にあがってからの通塾は必修になり、もっとかかる可能性が高い
と予想しております。

現在の収入からいうと、私がフルタイムで働けば、娘の高校予備校代を
ふくめ、月々の生活費で長男も私学にいれることができ、ボーナスはほ
とんど貯金できますが、
貯蓄がほとんどない現状では、ながい私学生活では破たんするかもしれ
ないと悩んでいます。主人がリストラにあったり病気になったらおしま
いですし・・・。

長男の大学の費用の一部は、祖父母が援助してくれるという話は
いただいております。いくらかはわかりませんが・・・。

このような家庭状況でしたらみなさん、やはり公立中学にあがらせますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 16

  1. 【4126787】 投稿者: やや上  (ID:gMc3Weinx7U) 投稿日時:2016年 05月 27日 18:24

    そう 一千万位の年収が一番危ないんです。
    平均より上だからと平均よりやや上の物を買う
    なんでも少し上を意識して生活してる感じ。
    私立も行けるかもと思ってしまう。

  2. 【4126793】 投稿者: フルタイムかパート掛け持ちで働く  (ID:gqQ9sZS5wOM) 投稿日時:2016年 05月 27日 18:30

    年収1千万あるのに年老いた両親の懐をあてにするのはあさまし過ぎですよ。
    100万のパートでなくフルタイム正社員となるか無理ならばパート掛け持ちで稼ぎましょう。

  3. 【4126802】 投稿者: う〜ん  (ID:vu8cGstjHKU) 投稿日時:2016年 05月 27日 18:35

    何故ごく当たり前のことがわからないのでしょうか?お金がないなら諦めなければならないことはたくさんあるのに。みんなそうやって諦めてるんです。世の中に平等なんてないから。

    例えば全く同じ能力の子供がいたとして。

    大金持ちでコネ持ちなら幼稚園小学校から入れて大学まで行ける。大学は何処であれ生活には困らない。就職も困らない上にしなくてもよい。

    そこそこ金持ちなら中学受験で塾も予備校も併用して公立に行った場合より1〜2ランク上の大学へ行ける可能性が相当高まる。校風など学校も好みで選べる。

    それ以下の人は諦めるしかないんです。お金がないんですから(笑)
    何も受験でなくても子供の頃の玩具から大人になっての家や車でもあの人と同じものが欲しいと思っても飽きられるしかないこともあるんでしょ?それと同じ。

  4. 【4127101】 投稿者: 受験校次第  (ID:CCuoIZ6Ed9U) 投稿日時:2016年 05月 27日 22:32

    うち(男子)も大して変わらない経済状況です。
    しかし(1)の事情があり、(2)に気をつけて受験し入学させました。

    お住まいの地域や成績などにもよると思いますが、他にも費用を抑えたプランを組まれた方々の話も結構聞きますよ。

    (1)特に我が家が中学受験し高校受験を回避したくなった事情
    ・体育音楽美術全て大の苦手、実技教科が原因で希望する高校が受けられないなんて、正直悲しい...
    ・算数に比べ国語が苦手、高校受験まで待つと英語も苦戦する懸念かなり有り
    ・中学受験レベルの問題であれば私がかなりサポートできそう

    (2)費用節減に気をつけた事
    ・6年間の総費用リストやその他経費等をチェックし、400万円台の学校を優先に日程を組む。入学後の塾通いを前提にせずマメな小テストや無料の季節講習の有る学校を探す。
    ・所謂受験塾は5年生から(月謝の他に母親もフルタイム勤務なので4年生男子を一人で帰宅させるのは心配だった)、4年のうちは分数などの計算訓練は量も内容もしっかりさせる。5年生のうちは季節講習のオプション等は抑える。
    ・(他の方々曰く)塾に入るときは、季節講習も含めた費用とそれに見合う実績か?情報収集する。
    ・私立高校生向けの給付金情報等も調べる(同じ神奈川県の学校に行けば国と県のダブル受給)
    ・親が急に経済力が無くなった場合のサポート制度を、合同説明会等で聞く。

    大変高額な学校を除けば、6年間で400万円から600万円台+研修旅行・バス電車代・ランチ代などなどと思います。学校の難易度と費用は比例している訳ではなく、400万円台の難関校はかなり有り、通えるエリアにどんな学校があるかによると思います。

    また、高校受験で(一発勝負の)公立が残念だった場合は、結局私立高校進学になるので、その場合は中学三年間の費用差になるのではとも思えます。

  5. 【4127186】 投稿者: 大丈夫では?  (ID:6rp9i/rWuuI) 投稿日時:2016年 05月 27日 23:58

    ご夫婦合わせての手取りは1000万円程度ありますよね。
    大丈夫ではないかと思います。
    うちは、主人がもし病気になれば住宅ローンはなくなりますし生命保険もおります。学資保険も支払い無用ですよね。家庭の経済状況が急変したら、学校から借り入れをして就学が続けられます。
    奨学金で大学、そんなにダメですか。大学生の3分の1は奨学金を受けているし
    返済不要の奨学金制度が、そう遠くないうちにできる見通しですよね。
    うちも似たような経済状況で娘ふたり私立です。楽々ではないけど、通えていますよ。
    すごいセレブもおられますが、普通の会社員で共働きの方も多いし。
    娘はみじめな思いなんかしていません。友達同士で家の自慢なんてしないし。
    老後に、7000万とか要らないような。。。あれば安心ですが。

  6. 【4127197】 投稿者: でもね  (ID:OukLbPBi9lc) 投稿日時:2016年 05月 28日 00:16

    >例えば全く同じ能力の子供がいたとして。

    経済力が違えば、結果も違うとおっしゃりたいのでしょうけれど、大学での双子の研究で、能力が同じ2人は、ルートが違っても生涯年収は変わらないという研究結果が発表されています。

    日米、別々の研究で、ほぼ同じ結果が出ているのです。
    だから、環境なんてほとんど意味がないんですよ。子供の将来にとっては。
    地頭がよく優秀な子は、儲けられる。そうでない子は大した事はない。
    そういうことなのです。

    そうではないと仰るのであれば、何か明確な研究結果をご教示ください。

  7. 【4127199】 投稿者: へ?  (ID:NbKZJkgJTXM) 投稿日時:2016年 05月 28日 00:16

    大丈夫では?さんのお宅の方が、もっと心配です。

  8. 【4127206】 投稿者: 効果  (ID:X5UPH8z0D.s) 投稿日時:2016年 05月 28日 00:31

    そんなリスクを取る価値は中学受験にはないです。費用対効果の測定ができないのが教育費の難しいところ。費用対効果の測定ができないから、教育産業が儲かるともいえますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す