最終更新:

57
Comment

【4219859】中学受験は親の力が9割というけれど、残りの1割は何で決まる?

投稿者: ポン太   (ID:LT3ZwVAkqY2) 投稿日時:2016年 08月 20日 22:13

残りの1割は、子供の強い意志かな?

親が無理やり頑張らせれば、神戸海星はいけるけど、神戸女学院は親が頑張るだけじゃダメで、自分の強い意志が必要? それが残りの1割??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【4221077】 投稿者: 確かに  (ID:aHTZNbMutDU) 投稿日時:2016年 08月 22日 10:35

    「中学受験の責任は親が9割」なら、当たっているように感じますね。
    でも、その親の責任を果たすのに、子供の資質による違いがあり、軽々と親の責任を果たせる子とか、どんなに親が頑張っても親の責任を果たせない子とか、いろいろいるから悩ましいんですよね・・・

  2. 【4221095】 投稿者: 小心者  (ID:4u3KhQL6Ytw) 投稿日時:2016年 08月 22日 11:00

    本のタイトルは「・・・親が9割」ですね。
    お金も含めた準備から誘導までをレクチャーされてるようですから、要するに塾の営業本です。
    既出ですが、以前から言われているのは小学校受験です。
    つまり、本人はまだ事情がわかる年代じゃないから。
    中学受験も、増えたとはいえ半数にはとうてい満たないし、学校も面倒見ませんから、ここは親の出番ということでしょう。

  3. 【4221122】 投稿者: 通りすがり  (ID:vFBaJp8Hs.M) 投稿日時:2016年 08月 22日 11:31

    本のタイトルの「親の力」の意味があいまいだよね。
    著者としては、単に、「親が相当頑張んないといけない(ケースが多い)よ」と言いたいのだろうね。

    「軽々と親の責任を果たせる子」
    の「軽々」の客観的物差しがないからねえ。
    成績優秀児の親は、多かれ少なかれ教育熱心だと思うよ。

  4. 【4221145】 投稿者: バラード  (ID:/d4.ZAimcuQ) 投稿日時:2016年 08月 22日 12:08

    オリンピック見ているとわかりますが、体操、卓球、水泳、レスリングはじめいろんな種目で幼少のうちから英才教育というか、やる環境が整っている場合が多いように思います。あとは、本人が面白いと思って継続してやる意識を持ち続けるかどうか。

    家庭によって違いはありますが、言葉や音楽、体操や絵、会話や計算、本読み(もちろん躾も)など、普通に自然と教えるでしょうし、別に親の教育力とも感じてはいないと思います。

    中学受験程度であれば、別にオリンピック選手を育てるわけでもないので、延長上で、小学校高学年で、ものわかりよくなれば、環境によって自主的にこの学校行きたいという子、勉強したいという子も出てくるでしょう。

    野球やサッカー、ピアノやバレエでも、とことん上をめざしたい子もいるし、そこそこやり続けたい子もいるし、一段落したら以上終わりの子も。

    受験も同様に思います。
    いくら環境作って10割親が力を注いでも、金メダルとることは至難のワザですが、勉強が出来て自主的にやり続けられる、自立してやる子にとっては、適正の学力相応の600人の中の250人くらいに入るために頑張る、というのは普通に出来ることで、何も親が9割も関与しなくてもよいのではと思いますが。

    また、親の力何割かと、受験(成果)とは関係ないように思います。

  5. 【4221281】 投稿者: 通りすがり  (ID:vFBaJp8Hs.M) 投稿日時:2016年 08月 22日 14:40

    中学受験を成功させるには、親が
    1.子供をその気にさせる
    2.適切な塾、家庭教師を用意する
    3.継続的に子供のモチベーションを維持させる
    4.スケジュール管理と、分からない問題のサポートをする
    必要があるよね。
    子供は、親が敷いたレールの上を走ればよい。
    こう考えると、やはり親の力がものをいうような気がする。

    ま、レールの上を速く走るか遅く走るかの違いはあるだろうけど、正しくレールが敷かれてないと目的地にはたどり着かないよね。
    やはり、中学受験は親の受験なんじゃないかな。

  6. 【4221293】 投稿者: 失敗  (ID:7jUELXIL71U) 投稿日時:2016年 08月 22日 14:48

    周りを見ると失敗には親が10割みたいなところがあります。

    まず、親の高望み。次に、スパルタで子が疲弊。

    親が冷静なら順当な結果を出していると思います。

  7. 【4221304】 投稿者: 通りすがり  (ID:vFBaJp8Hs.M) 投稿日時:2016年 08月 22日 14:59

    >周りを見ると失敗には親が10割みたいなところがあります。

    失敗の原因は親が9割、運1割、ってところじゃないかな。
    うまくレール敷いてやっても、運悪く失敗、というケースもあるだろうからね。

    >まず、親の高望み。次に、スパルタで子が疲弊。

    程度問題じゃないかなあ。
    無謀な高望みや、合理的じゃないスパルタは駄目だけど、ある程度の高望みと厳しい指導は必要と思う。

  8. 【4221372】 投稿者: シンクロの世界  (ID:R9.S/tFBFjI) 投稿日時:2016年 08月 22日 16:13

    シンクロ代表も井村コーチの超スパルタ指導でメダル奪還しましたよね。
    血のにじむような努力は当日の自信につながる。今のゆるキャラは厳しくしないとダメなんだと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す