最終更新:

57
Comment

【4219859】中学受験は親の力が9割というけれど、残りの1割は何で決まる?

投稿者: ポン太   (ID:LT3ZwVAkqY2) 投稿日時:2016年 08月 20日 22:13

残りの1割は、子供の強い意志かな?

親が無理やり頑張らせれば、神戸海星はいけるけど、神戸女学院は親が頑張るだけじゃダメで、自分の強い意志が必要? それが残りの1割??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【4221951】 投稿者: それは、、、  (ID:1/9W7.z/aCE) 投稿日時:2016年 08月 23日 09:49

    どういう精子と卵子が出あうかで、同じ両親から生まれた子でも違ってくるからでは?。その差は、微妙な違いから大幅な違いまであるはず。
    親が優秀だと子どもも優秀になる確率は高いですけど、確率ですから。
    親がそうでもなかったのに、子どもが優秀な場合は、親の代では発現しなかった遺伝子が子どもには出たケースとか、夫婦の組み合わせが良かったとかであり、いずれにしても遺伝を抜きに語れることはないということだと思います。

  2. 【4221982】 投稿者: 親は1人じゃないんだから、  (ID:W840t69DM7s) 投稿日時:2016年 08月 23日 10:23

    更には遺伝子の組み合わせは二つ三つじゃないんたから、兄弟姉妹間で差があるのは当たり前でしょ。
    でも、どう考えても遺伝が大半ですよね。
    塾の先生方もそう思っているはず。

    ありましたよね?4兄弟の長男取り違え。
    あれ、他の兄弟が、間違えられた長男(誤)に対して、あんな冷たい性格のやつはうちの家系の者ではないと気がついて、DNA鑑定を依頼して判明したんですよね。
    育て親が違えば、学歴には影響が出ると思う。
    でも、今の日本でごく普通に育てられていれば、知能や元々の性質には大して影響ないと思います。
    (ずっと虐待され続けて…とか極端なケースでなければ。)

  3. 【4222027】 投稿者: あと足の形も違った  (ID:tyY5wFiK5Ik) 投稿日時:2016年 08月 23日 11:11

    その四兄弟の取り違えですが、足の指の形もその人だけ違ったんですって。
    なんで、お前だけはそんな足の形かな?って母親によく言われていたそうです。

    それぐらいに似ていなかったのですよ。

    気質、性格、容姿、どれを取っても似ていなかったのです。

    話は変わりますが、
    これは精子提供を受けた子供たちが直面する悩みですが、
    思春期あたりになると特に男の子の場合は父親ににてきます。しぐさ、癖、能力、体格など。でもまったくにていないことに悩むそうです。それで精子提供を受けたことを子供に話すケースもあるそうです。

    当たり前ですが、全ては遺伝なんですから。
    親からもらったものですよ。

  4. 【4222037】 投稿者: バラード  (ID:/d4.ZAimcuQ) 投稿日時:2016年 08月 23日 11:19

    いろいろな考え方、ご意見があるのですね。

    遺伝のみ、、いやいや本人の資質、、、いや親の関わり方9割、、。
    考えてみれば、高校受験も大学受験も塾費用や受験費用出すことにほぼ変わりない。では高校受験や大学受験とどうちがうのか、、でしょうか。

    もともと親が気に入った、行かせたい学校があり、誘導か強制かのケース。
    あるいは、親が公立は回避したいので偏差値順に出来るだけいいとこ。

    これは、親の関わり方がそもそもからして、高い割合になるでしょう。

    まわりが塾だとか受験と言い出しているので、本人も塾に行ってみたい、中学受験したい、というケースとはちょっと違うと思います。

    もう一つは、5-6年になって、テストチェック、学習計画、生活管理、併願校キメとか受験校キメ、見学を親主導でやるのか、それともある程度子供に希望があって子供主体に親に相談しながらやるのか、、があるでしょう。

    子供が自立して勉強しだして、ここの学校行きたい、「お父さん、塾代と受験費用よろしくお願いします」「お母さん お弁当いつもありがとうございます」というような子はよい受験が出来ると思います。
    このような指導をしている塾や先生もいます。

  5. 【4222050】 投稿者: こわい  (ID:a5M5frb9oaI) 投稿日時:2016年 08月 23日 11:31

    4兄弟は不幸でしたが絶対できない思わぬ実験結果でもありました

    できないお兄さんには家庭教師をたくさんつけたんですよね
    でも全然優秀ではなくて、中学の頃から家を飛び出して友だちの家で寝泊まりしていたそうです
    頭がいい悪いだけでなく、性格まで遺伝でつながるですね

  6. 【4222134】 投稿者: おとうちゃん  (ID:esJ4FjdG.HY) 投稿日時:2016年 08月 23日 13:08

    科学的には能力より性格の方が遺伝し易いそうですよ。
    性格は特定の遺伝子の有る無しで、ある程度の傾向が決まってくるのだとか。
    だから自ずと両親のどちらかの性格に似てくる。
    でも、知能とか能力になってくると、性格を含め複数の遺伝子の組み合わせやそのバランスなどで決まってくるから、親子でも全く同じようにとは、なかなかいかないのだとか。
    つまりトンビが鷹も鷹がトンビも充分起こり得るのだそうです。

  7. 【4222169】 投稿者: 遺伝の意味なくなる  (ID:a5M5frb9oaI) 投稿日時:2016年 08月 23日 13:34

    7割といいますから充分はないですね。
    塾の回し者かしら。ダメなものはほぼダメなんです。

  8. 【4222308】 投稿者: 上の上の方の解釈  (ID:Lz0A3qS41lw) 投稿日時:2016年 08月 23日 15:33

    が、あまりにも都合良すぎでウケた。
    知能も確実に遺伝しますよ。
    学歴は遺伝しないけど。
    残念ながら本当にほぼ遺伝。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す