最終更新:

47
Comment

【4379604】中学受験して駅弁大学有り得ない。

投稿者: 駅弁   (ID:CWFbNGAioVA) 投稿日時:2016年 12月 30日 11:06

別スレで、中受して駅弁大学進学したいなんて、あるのでしょうか?医学部以外有り得ないと思います。
埼玉茨城群馬山梨とかいきますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【5094541】 投稿者: 人材のミスマッチ  (ID:g2l5Y.xIxVA) 投稿日時:2018年 08月 24日 22:34

    ◆メガバンクが前例のない規模でリストラ計画を進めている。メガバンクが直面している課題は、あらゆる日本企業に共通したものであり、たまたま銀行業界で早期に問題が顕在化したに過ぎない。メガバンクの現在は、すべての日本企業における5年後の姿とみてよいだろう。

    以下では、銀行が直面する課題を取り上げ、他の日本企業にどう波及するのか考えてみたいと思う。

    ◎課題1:人材のミスマッチ
    メガバンク各行は昨年、大規模なリストラ計画を発表した。三菱UFJフィナンシャル・グループは9500人分の業務量削減、三井住友フィナンシャルグループは4000人分の業務量削減、みずほフィナンシャルグループは1万9000人の人員削減となっている。

    みずほ以外の銀行は人員削減ではなく、業務量の削減となっているが、業界ではそのようには受け止められていない。各行とも、大規模な人員削減を狙っているのは明らかである。

    これだけ人手不足が叫ばれている中、なぜ人員削減に踏み切る必要があるのか不思議に思った人も多いかもしれない。だが一連の人員削減の背後には構造的な要因があり、他の日本企業にとってもまったく同じことが言える。それは、人は足りないのに、欲しい人材がいないという、いわゆる人材のミスマッチである。

  2. 【5094551】 投稿者: 求む、理系人材  (ID:mEETh5nR5CY) 投稿日時:2018年 08月 24日 22:44

    ◆みずほFG 新卒採用でも“脱・銀行” 「創造的思考力」を重視 IT活用で理系院生にアプローチ(2018.5.12)

    みずほフィナンシャルグループ(FG)が来春入社予定の新卒採用から、「創造的思考力」が優れた学生を重点的に採用する方針を固めたことが11日、分かった。預金を集めて貸し出しや運用に回して利ざやを稼ぐ伝統的なビジネスモデルからの脱却が課題となる中、新卒採用戦略でも“脱・銀行”を実践する。柔軟な発想力をITを活用した金融サービス「フィンテック」に生かし、手数料収入の拡大につなげたい考えだ。

     エントリーシートの提出と同時に受けてもらう性格診断テストで、創造的思考力が高い学生を判別し、通常とは異なる目線で面接を実施する。具体的な採用の比率などはエントリーシート受け付け終了後に全体の申し込み状況を見て決める。

     過去の内定者の性格診断テストの結果を分析すると、(1)チームワークが得意(2)問題解決力に優れている(3)統率力がある-という「銀行員らしい」人材を多く採用してきたことが判明した。反対に創造的思考力の高い人が採用されるケースは少なかった。


    フィンテックの推進に向け、メガバンクはITの素養が高い人材の獲得を競っている。三井住友銀行は理系の大学院生を対象にした専門コースを2つ新設。みずほFGは今年度から理系研究室の訪問を本格的に始めた。理系の教授や学生に、金融機関を就職先候補として認知してもらうのが狙いだ。

     幅広い層にアプローチするため、SNSを活用する動きも広がってきた。三井住友銀は今年から無料通信アプリのLINE(ライン)での情報発信を開始。みずほFGもLINEやフェイスブックの活用を強化している。こうした採用戦略の変化は、従来の銀行員像を大きく変える契機ともなりそうだ。

  3. 【5094554】 投稿者: 求む、理系の論理的思考力  (ID:mEETh5nR5CY) 投稿日時:2018年 08月 24日 22:48

    ◆金融業界がなぜ理系採用に積極的なのか。その理由の一つとして、“理系学生が大学での研究を通じて培ってきた論理的な思考力を企業が求めているから”ということが挙げられる。金融業界は他業界と比べて一つの判断で大金が動くケースが多く、「何となく」という直感による判断は許されない。それゆえ、論理的に物事を考えてビジネスを進めていくことが評価される土壌が整っているわけだ。

    もう一つの理由は、理系が数字に強いから。お金という数字でしか見えないものを取り扱うことになるため、業務の端々で数字を目にすることになる。どんな職種であれ、数字に強いことが求められるのが金融業界なのだ。

  4. 【5094578】 投稿者: 銀行は文系の大量就職先だったが  (ID:FWmcVbR/LSo) 投稿日時:2018年 08月 24日 23:18

    【5094477】 投稿者: AIリストラ (ID:g2l5Y.xIxVA) 投稿日時:18年 08月 24日 21:34

    近年は採用数が同じでも、文系学部卒の採用を減らして理系学部の学生を採用している。
    大学名より、文系学部進学の方が将来に不利益を被る可能性が高い。



    ◆早稲田大学 三大メガバンク就職者数
              
                 2017   2016  2015
    (文系学部・文系院)卒   213    264   327
    (理系学部・理系院)卒    15     16    17
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    理系卒の割合         7%     6%    5%

    (文系学部・文系院)卒就職者数2015年→2017年  35%減

  5. 【5095117】 投稿者: 下剋上  (ID:OjpR2TX8Qho) 投稿日時:2018年 08月 25日 15:23

    >埼玉茨城群馬山梨とかいきますか?

    そこをターゲットにして中学受験する方はいないでしょう。
    公立高校の2,3番手校でも十分届く大学です。

    結局伸びなくて結果的にその程度で終わってしまう子供もいます。

  6. 【5095131】 投稿者: うーん  (ID:7d6XcNuta02) 投稿日時:2018年 08月 25日 15:39

    自宅から通える範囲内なら、有りです!

  7. 【5095174】 投稿者: 下剋上  (ID:OjpR2TX8Qho) 投稿日時:2018年 08月 25日 16:37

    >自宅から通える範囲内なら、有りです!

    そこに行くのはありでしょうけど、その為に中学受験はしないでしょう。

  8. 【5095228】 投稿者: うーん  (ID:ajOnU1JFQJ6) 投稿日時:2018年 08月 25日 17:39

    結果、そうなるのはあるでしょうけど、確かに、狙わないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す