最終更新:

106
Comment

【4461143】女子校の改善点

投稿者: 春香   (ID:cuQRdZazMxo) 投稿日時:2017年 02月 20日 09:54

女子校が好きな保護者です。
ですが、学校説明会の校長達は口を揃えて
「女子校を巡る環境はとても厳しいです」と仰るのです。
なぜですか?
共学志向、大学付属志向、宗教色のない学校志向
これらの要因以外での分析をよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 14

  1. 【4461761】 投稿者: 女子校の文化祭  (ID:jIGwFuSBGK6) 投稿日時:2017年 02月 20日 17:27

    >あとは、文化祭等の行事がもっと盛り上がるように工夫しないと。
    男子校は盛り上がります。来場する女子にアピールするために。
    共学校は内輪で盛り上がっていますね。
    女子校はおとなしめ。小学生を引き付けるアイデアが少ないように思います。

    どうでしょうか。
    男子校とは比べる必要ない気もします。
    そもそも女子校に通わせる親の中には校内になるべく部外者を入れないでほしいという方もいます。受験生の親兄弟であっても、部外者の異性にはなるべく来てほしくないという意見も聞きました。チケット制をとっている学校も多いですし、文化祭は文化部発表会という位置づけにしている学校もあります。

    私は共学でしたが、最近母校で盗撮騒ぎがあったというのを聞いて、ちょっとブルーになりました。母校だけでなく、あちこちであるようです。有名校の話は話題になりますが、県立や都立の無名校でも似たようなことはありそうです。
    私の頃はスマホがなくてよかったですが、セキュリティはゆるゆるでしたし、更衣室で同じ学校の男子が覗きをして問題になったことがありました。共学も女子校も、同じ女子なのに、まあ女子校のほうが大事にされてるなあと思います。
    共学生活をふりかえり、たくましく育ちますしバランス感覚も磨かれますのでマイナス点ばかりではななかったのですが、あえて女子校を選ぶご家族がいるのも頷けます。こんなことばかり書いていると共学か別学かの論争になりそうですね。
    改善点をということですが、文化祭や行事の在り方は、男子校の真似をする必要はないと思います。

  2. 【4461768】 投稿者: でも  (ID:cuQRdZazMxo) 投稿日時:2017年 02月 20日 17:31

    上で書いておられる人もありますが、やはり共学はどうしたって男性原理の中で動いていきますよね。
    社会もしかり。だから、長い物に巻かれ、男性原理の価値観の中で女子が生きる術を見つけようといってしまうと、閉塞した社会を打破できない気がします。
    女子が働きやすく、子供に優しい社会を作るには、女性ならではの視点を大事に育み、かつ男に頼らなくてもある程度できるくらいのたくましさを育成した方がいい気がするなぁ。
    女子校頑張れー!と言いつつ、失礼します。

  3. 【4461778】 投稿者: 中高は  (ID:cNuWpsYGRNM) 投稿日時:2017年 02月 20日 17:38

    男女とも、別学の方が学力が伸ばせるという調査結果が海外で(イギリスだったかな)ありましたよ。
    男女別学が海外では見直される傾向、という記事を数年前に見ました。
    日本は今頃、別学は時代遅れとか言ってるのだから、遅れてますね。

  4. 【4461802】 投稿者: 社会が変わったから  (ID:1er6d9lPe6c) 投稿日時:2017年 02月 20日 17:50

    バブルの頃は、短大付属の女子中学を受験し、そのままエスカレーターで卒業すれば、育ちの良いお嬢様としてそれなりの会社にお茶くみコピー取りで就職でき、ちやほやされて、適齢期になれば、それなりの相手と結婚し、一生安泰で生活することもできました。なんちゃって茶道や華道もそれなりの教養として嫁ぎ先でも評価されました。

    今の時代、なんちゃって華道や茶道をやって結婚が有利になりますか?
    お嬢様教育を受けた子を採用してくれる会社がありますか?
    社会で求められるものが変わったから、女子校の存在意義もなくなる。
    着物を着る人がいなくなり、和裁を習う人もいなくなるみたいな感じでは?

  5. 【4461809】 投稿者: 小五  (ID:wctW6pyQpqc) 投稿日時:2017年 02月 20日 17:54

    海外では別学が見直されているから日本は遅れてるんだーこれからの時代は日本も別学を選択する事が進んでるって事ね!じゃあうちも。

    とは全く思えません。
    申し訳ありませんが。

  6. 【4461826】 投稿者: 叫んでも無駄  (ID:R17f/fCJR5o) 投稿日時:2017年 02月 20日 18:02

    いくら「女子校!」と叫んでみても、だんだん人気がなくなっているのは事実です。

    女子大が壊滅し、次は中高女子校ですよ。

  7. 【4461839】 投稿者: 上から降りてくる  (ID:hhymbd9nFns) 投稿日時:2017年 02月 20日 18:08

    >男女とも、別学の方が学力が伸ばせるという調査結果が海外で(イギリスだったかな)ありましたよ。

    下の報告もありました。
    逆ですね。

    --------------------------------------
    イギリスでは、機会均等審議会がある中等学校を指定し、1980年の入学者を卒業までの5年間数学の授業を男女混合や男女別クラスで行うなどして実験的に調査した結果、男女混合クラスであるか男女別クラスであるかということ自体は数学の学習成績を向上させる要因ではないという結論に達した。
    --------------------------------------

    しかし、こういう研究は、どちらかが正しいと判断するのは難しいのです。
    いかに同じ条件を整えるかにすべてがかかるのですが、それが出来ないのが一般的なためです。

    例えば、双子を片方は別学、片方を共学に入れてその違いを見なければ、妥当な結果とは言い切れません。

  8. 【4461851】 投稿者: どうなのかな  (ID:zX8FfPPxAUc) 投稿日時:2017年 02月 20日 18:15

    >いくら「女子校!」と叫んでみても、だんだん人気がなくなっているのは事実です。
    >女子大が壊滅し、次は中高女子校ですよ。

    たしかにその通りかもしれません。
    でも、それが残念だなあと思っています。
    参考までに伺いたいのですが、「女子校なんて」「別学なんて」と言っている方って、女子校、別学経験者ですか?
    私は、自分が女子校育ちで楽しく、良かったと思っているので、娘も女子校に入れました。娘も女子校で満足しています。
    女子校や別学だったことが嫌で嫌で、共学推しになっている方もやっぱり多いのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す