最終更新:

76
Comment

【4876559】中学受験の法則

投稿者: 下克上受験親   (ID:ZC3xIc5wLgs) 投稿日時:2018年 02月 10日 07:19

この掲示板をみていると苦いあるいは甘い経験から生まれた精神安定剤になひとことをおもちのかたがいると思うので、成功なり失敗なりを短文で教えてください。

例:子供の「できた!」は死亡フラグと思え

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 10

  1. 【4877130】 投稿者: ↑  (ID:ASQFYKH0dbw) 投稿日時:2018年 02月 10日 13:17

    Y偏50前半まで、と限定したい

  2. 【4877132】 投稿者: 。  (ID:s409xkS.rGs) 投稿日時:2018年 02月 10日 13:17

    中学受験ごときで人生変わらない!

  3. 【4877172】 投稿者: 冒険しすぎない  (ID:Kl1UGELb5RA) 投稿日時:2018年 02月 10日 13:43

    まだ12歳の子どもがやる事です。
    落ちる・負ける体験は子どもを強くする…
    とは言ってもやはり過酷な現実。

    上の子でも色々感じたので、
    今回下の子の受験のポリシーは
    「落ちない受験」
    元々第1志望が持ち偏差値より下にあり、それでも不測の事態もあるかと併願も全て下に。おかげで第1志望に集中できたと思います。
    せっかく3年塾通いを頑張った子どもたち。
    チャレンジも素晴らしいですが、ぜひ成功体験を。

  4. 【4877180】 投稿者: 塾不要に一票  (ID:SBEa9PvxKR6) 投稿日時:2018年 02月 10日 13:50

    大手は特に。
    一部の優秀層以下には害になる。
    塾が忙しくて、家でじっくり復習する暇もないなんて
    中受以外じゃあり得ない。

  5. 【4877460】 投稿者: ケセラセラ  (ID:jiPOQIQe57o) 投稿日時:2018年 02月 10日 16:39

    なるようになります。追い詰めてもいいことはありません。

  6. 【4877495】 投稿者: 下克上受験親  (ID:ZC3xIc5wLgs) 投稿日時:2018年 02月 10日 16:56

    たしかに善意だけにやっかいですね。だれがいってるのか、というのは情報の取捨選択で大事だと思います。あ、このスレもか(笑)

  7. 【4877536】 投稿者: 遺伝  (ID:PXiIoY4zh.E) 投稿日時:2018年 02月 10日 17:26

    結局はほぼ子供自身の能力で決まる

    親(母親)のできる事は健康管理と家族の笑顔を守ること

  8. 【4877655】 投稿者: やはり遺伝  (ID:37R/30XS3oI) 投稿日時:2018年 02月 10日 18:36

    よく遊べよく学べ。

    結局はその子の持つ能力。
    小学校の貴重な時間を受験勉強だけで潰すのはもったいない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す