最終更新:

148
Comment

【4938805】なぜもっと中学受験しないのでしょうか。

投稿者: 首都圏在住   (ID:JbxTakC4Vyg) 投稿日時:2018年 03月 22日 22:21

 特に東京の場合、中学受験で上澄みが抜けるため、公立中レベルが低いと思います。荒波の中で揉まれるというのも一つの考え方ですが、良い環境で学校生活を送る方がずっといいと思います。
 東京在住の方で経済的に問題ないのに中学受験しないのはなぜなのでしょうか。
私の感覚だと23区なら半数以上が国立・私立または都立中高一貫に通ってもおかしくないと思うのですが。仮に偏差値が低い私立中学だとしても、公立中と比較すると、親の意識が全然違う思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 12 / 19

  1. 【4941753】 投稿者: うーん  (ID:RN6sjyWv1jA) 投稿日時:2018年 03月 25日 11:56

    首都圏のデータですが、子供の数は減ってるのに受験者の数は増えてるんですよねぇー
    私立小学校も新設が続いていますよね?

    2極化なのかなぁとおもいますよ

  2. 【4941975】 投稿者: 首都圏在住  (ID:sJGCCLQWVl2) 投稿日時:2018年 03月 25日 15:17

    公立中学日比谷ラインで、格安で十分一流大学にいけるのに、中高一貫私立なんてもったいない

  3. 【4942039】 投稿者: ため息  (ID:YN2ZMuGS1Rw) 投稿日時:2018年 03月 25日 16:11

    うちは世帯年収1500万ほどですが、確かに私立代もったいないですね。
    余裕のある暮らしは全くしていません。

    ただ、妻がパートして得られた収入で1人分の私立代金は十分賄えるので、実質私立の支出が無いのと同じという感覚で割り切って能動的に働いています。

    もちろん妻のお金は学費に使うわけではなく、全額貯蓄で、主人が学費は出していますが。

    エデュにはうちのようなサラリーマン・妻パートで私立というご家庭は、珍しくないと思うのですが、とにかく嫌味のターゲットにはなりやすい印象ですね。

  4. 【4942135】 投稿者: ゲ  (ID:mNycbKslw6.) 投稿日時:2018年 03月 25日 17:27

    中学受験は道楽なので楽しめる人がすれば良いのです。酒やタバコを呑まない(吸わない)人に勧めるのは野暮です。

  5. 【4942236】 投稿者: 逆になぜ?  (ID:F/75UJ2zruM) 投稿日時:2018年 03月 25日 18:28

    >>公立中学日比谷ラインで、格安で十分一流大学にいけるのに、

    うちは公立中学から大学付属高校です
    中受、大受まで回避し、労力的に楽をしました(笑)
    公立中学では勉強しなくても上位余裕だったのに
    高校では勉強しても真ん中くらい…
    通学のため朝も1時間以上早く起こすことになり…
    高校生だからまだしも
    これが中学生の頃なら私も胸が痛んでいたと思います

  6. 【4942263】 投稿者: ↑うちもそう  (ID:DHzv37wI1p2) 投稿日時:2018年 03月 25日 18:47

    公立高校受験用の塾で公立対策していた分には優秀だったのですが、大学附属に入ったら内部生の優秀なこと、勉強の難しいこと。苦手科目は赤点取らないか親はハラハラ。でも、本人の行きたい学科が人気学科ではないので進学できそうなので、本人は苦手科目は進級さえできればいいくらいでのんびりしています。でも、大学受験のストレスが無いのは、本当にいいです。

  7. 【4942317】 投稿者: 受験生親終了  (ID:ADEPQkB0I3E) 投稿日時:2018年 03月 25日 19:54

    〉私立だろうが公立だろうが、マーチは残念でしょう。

    10年前の私なら同じように思ったと思います。私たち夫婦、親戚の学歴から、我が子は最低早慶にはいくものだと思っていましたから。でもこの10年、子供の勉強嫌いに悩み、夫婦で出した結論が、頭脳労働だけが仕事ではないから、学歴には拘らず自分の食い扶持を自分で確保できる教育方針にしようというものです。幸いコミュ力は高いので、何か好きなことを見つけてくれれば何とかなるかなと思って大学は期待していなかったので、今はMARCHでも大学が決まってくれただけで有難いです。

    学生時代の友達の娘さんは、親が私立を薦めても頑なに拒否して公立中に進学し、塾も嫌だと通信教育のみで勉強していたそうです。友達と会うたびに、親は私立を望みそれを提供できる経済的な余裕もあるのに何で私たちの子供は…と話していました。先日第一志望の県立トップ校に無事合格したとの連絡がありました。こんなケースもあるということです。

    今回の質問は、何故経済的に問題ないのに私立に行かないのか?ですので、親が望んでもダメなケースもありますよとお伝えしたかったのです。もし質問者様のお子さんがこれから受験する年齢なら、親の思い通りには子育てがいかないケースもありますよと。

    昨日塾の卒業式があり、子供は卒業生たちといろいろ話をしてきたそうで、自分の高校とはレベルの違う有名な中高一貫校出身の人たちでもMARCH進学者がたくさんいたと驚いて帰ってきました。中高一貫校で塾に1年または2年次から通った人と比べたら教育費は安くあがったから余ったお金を留学費用にしてほしいと言われ、教育費をかけたくてもかけさせてくれなったでしょと笑ってしましました。

    教育方針はそれぞれの家庭で異なるので、他の家の方針を否定する必要はないのでしょうか。

  8. 【4942428】 投稿者: 虫  (ID:eZxYM5C/ozs) 投稿日時:2018年 03月 25日 21:50

    そういうあなたも、十分私立組を否定していますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す