最終更新:

42
Comment

【4994807】中学受験をやめようか悩み中!!!

投稿者: 悩み多し   (ID:Zs2REHVcGqA) 投稿日時:2018年 05月 15日 21:52

初めての投稿です。
カテ違い、ルール違いがありましたら大変申し訳ありません。
小学4年生の息子がいます。
小1から進学塾に通い、毎日勉強するのが当たり前の環境を作ってきました
中学受験するのも、するのが当たり前の環境で子供は何の疑問も待たず「お母さんが言うから受検する」という感じで来ました。
今現在、毎日勉強はしていますが成績が伸びる訳でもなく、本人が本腰を入れてやる訳でもなく。ただ、ダラダラと塾の宿題をこなすだけ
宿題以外の勉強はしない。
宿題も今日はここまでと決め、それ以上はしようとしません。
塾の成績も中の下~下の上。

このままダラダラ時を過ごすのなら、無駄にお金払って塾に通わせ結局受験はダメでしたとなるのなら、いっそのこと受験自体をやめて塾代を貯金し高校受験に回そうかとも思ています。

塾が嫌なら辞めても良いし、受験もしなくても良いと言っても「受験したい。塾行きたい」とは言いますが自らしようという意思は感じません。
お金も勿体ないし、どうしたら良いのか悩んでいます。
どなたか、アドバイスを頂けませんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【4998343】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:L9ayskBCWzw) 投稿日時:2018年 05月 19日 01:21

    > 宿題はきちんとやり、勉強する姿勢が身についているのであれば
    あとはエンジンがかかるのを見守ってあげたらよいと思います。
    ヤキモキする気持ちは、痛いほどわかりますが。。。


     方針としては、その通りなんだが。ここからさらに2年半も、スレ主が待てるのか?ってのが現実の問題。最後までスイッチはいらずの種無し男子も、ゼロではない、どころか、何割かはいるわけで、ベスト・シナリオをだけを聞かされても対応に困るのでは。というか、受験準備を始めてから5年半たってからのスイッチってのは、セミを卵から育てるような、根気が必要。

  2. 【4998579】 投稿者: わんこ  (ID:ZsiE7UdxB.k) 投稿日時:2018年 05月 19日 10:06

    ダラダラ・・・分かります!うちは親が横で見ていても気分が乗らないと本当に時間ばかりかかる状態でした。
    タイマーで時間を計ったり、私と競争で問題を解いたり、本当に試行錯誤の毎日でした。
    他の子が気合が入りだす6年後半になっても本人の意識はさほど変わらず、よって、成績は下降の一途。

    中学に入っても状況はあまり変わらず、宿題は間に合わず出せない、試験勉強もろくにやらず成績は下位をキープ。
    しかし、地頭的に余裕のある学校に入ったのが良かったのか、模試では学校内でも割と良い成績が取れたり定期試験でも得意科目は上位なので、精神的にはまだ楽で居られるし勉強もついていけているようです。
    私も諦めの境地にたどり着けて、中2くらいから放置しています。
    本人が塾には行きたくないというので、塾にも行かせていません。
    今中3ですが、最近になってやっと学校の宿題が間に合うようになってきて、成績も少しずつですが上がってきています。
    提出物のフォローや補習をしっかりやってくれる面倒見の良い学校でつくづく良かったと思います。
    こんな子、普通に公立の中学校に通わせていたらどうなっていたか!?
    そういう意味で私は中学受験して大正解だったと思っています。

    しかし、周りをみるとうちのような例も珍しくないです。
    やる気スイッチ的なもの、最初からその機能が付いていない子もいます。

  3. 【4999467】 投稿者: モチベーション  (ID:4A7ua85nKh6) 投稿日時:2018年 05月 20日 00:00

    結局は動機づけの問題かなと思います。

    うちの子はどうしても地元の公立中学に行きたくなかった。
    理由は単純で髪の毛を切りたくない。
    ただ、それだけ。
    上の子が地元の公立中学校に通っていたので、その校則の厳しさを聞いて、校則がない中学校へ行きたいと。

    関西なので、校則がないところとなると、うちから通える範囲では灘中か池附ぐらい。
    灘は制服もないし、超自由。
    その話をしたら目を輝かせて「絶対受験する!」と。
    本人が行きたいと強く思う中学校に出会えたら、それが超強力なモチベーションになって、親が何も言わなくても、勉強スイッチ入ります。

    まずは、この学校にどうしても行きたい!と思う学校に出会うことだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す