最終更新:

50
Comment

【5291302】算数ができないと最難関(灘、筑駒、開成)は難しいでしょうか?

投稿者: 算数普通男子   (ID:ICcQDts30gQ) 投稿日時:2019年 02月 02日 11:34

新5年男子の母です。

息子は算数がずば抜けて出来る子ではありません。
Y系塾に新4年から通塾して、この一年の算数の偏差値はY組分けで57〜69くらい(平均63)、4科では62〜70(平均66)。
秋からは塾にも慣れてきたのか成績が上がってきており、ここ数回は二桁順位で推移して今回の組分けではS1でした。

これから新5年のカリキュラムが始まりますので今は塾の予習をしております。予習シリーズ算数の練習問題レベルでしたら何とか自分一人でもできるようですが、チャレンジ問題は半分できればいいかな…という感じ。難問をワクワクしながら解くような子供ではありません。

昔からいろいろな理解は早いものの何かの科目がずば抜けてできるわけではありませんでしたので、Y63〜65くらいの学校を考えておりました。しかし最近子供が、恥ずかしくてはっきりと言えなかったけれどできたら開成を目指してみたい、と言い出しました。

勿論今後次第ということは重々承知しておりますが、このくらいのレベルでも開成などの最難関校に受かることは可能なのでしょうか?
もし、算数はそんなに得意ではなかったけれど合格したというお子様をお持ちの方がいらっしゃいましたら、勉強への取組みや体験などお聞かせ願えればと思いスレッドをたてさせて頂きました。
どうぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【5567856】 投稿者: S1  (ID:FdVR.vnfM1Y) 投稿日時:2019年 09月 12日 17:54

    ありがとうございます。
    残念ながら国語も算数同様、パッとしません。
    中学への算数、教えて頂きありがとうございます。

  2. 【5567926】 投稿者: 目標は?  (ID:Wli3cT42Nmk) 投稿日時:2019年 09月 12日 19:12

    S1さんは、何を目標に難関校にお子さんを入れたいと考えているのでしょうか?
    入ることだけを目的にしていませんか?

    基本的に難関進学校というのは、難関国立大学を目指す生徒が多くなります。
    国立の入試では共通テストが実施されるので、文理に関係なく数学がある程度以上できる必要があります。
    つまり、難関進学校に通った以上、数学がそれなりに出来ないと、存在意義がなくなってしまいます。
    そのことを意識されていますか?

    そして、算数があまり得意でないと、そのまま数学も苦手になる子はかなり多いのが現状です。
    ですから、算数がそれほど得意ではないけれど難関進学校を目指したいと言う方がいると、何を考えているのか少々疑問なのです。

    大学入試の際、数学ができないと国立文系も厳しくなるため、私大文系を選ばなければならなくなる受験生はたくさんいます。しかし、難関進学校にはあまりいません。
    無理に難関校に入れても、お子さんが学校で肩身の狭い思いをする、あるいは新害魚になる可能性がある、ということも考えていらっしゃいますか?
    中学受験がゴールなら、どんな学校を選んでもいいと思うのですが、ゴールはそこではありません。
    何を目標にして中高6年間を過ごすのか、最初からよく考えておく必要があるのではないかと思います。

  3. 【5568105】 投稿者: もとS1卒業生  (ID:/YodQh9LIBQ) 投稿日時:2019年 09月 12日 22:01

    こんばんは。

    組み分けで69、S1キープでしたら、このまま6年も同じようでしたら、最難関も射程圏内ですよ。
    うちも算数の出来不出来が大きかったですが、6年の秋以降、最後の仕上げに算数の安定化を塾担任に相談したところ、「実力完成問題集」を勧められ、何とか間に合い最難関に合格できました。
    S1様も、お通いの校舎にご相談されてみることをお勧めします。
    頑張ってください。

  4. 【5568645】 投稿者: S1  (ID:GjZFU2B.2DU) 投稿日時:2019年 09月 13日 11:57

    目標は?様

    子は医学部に進みたいそうなので、難関校に合格することが目標ではありませんが、本人の希望もありできたら上記に挙げさせて頂いた学校にご縁があれば…と思っています。

    私自身は中学受験をしておりませんが世間では難関と言われている医学部を出ております。高校数学は決して得意な方ではありませんでしたが、それでもセンターは満点、二次も6割は取りました(自己採点ですが)ので、それほど得意でなくとも数学はコツコツやれば対応は可能、医学部合格も可能かと思っておりました。

    子も算数はヒラメキのあるタイプではなくコツコツこなす方ですので、ヒラメキ型が上位を占める(と思われる)中学受験の世界でこのままやっていけるのかとても不安ですが、本人が行きたいと言うなら親は出来る限りの情報を集めて応援したいと思っております。


    もとS1卒業生様

    実力完成問題集ですね。6年生で使う問題集だと考えておりましたが、早めに購入を検討します。
    教えて頂き感謝致します。ありがとうございました。

  5. 【5569206】 投稿者: 医学部  (ID:iW1J7fPjMD.) 投稿日時:2019年 09月 13日 22:00

    医学部志望なら尚のこと数学が得意でないと国立私立問わず合格出来ませんよ。
    旧帝大医科歯科は言わずがもがな地方国立や私立だと問題が易しい分数学満点当たり前のトコもあります。
    数学苦手でも唯一合格出来るのは試験に数学必須でない帝京だけです。

  6. 【5569282】 投稿者: ?  (ID:oy1oSZKA2vs) 投稿日時:2019年 09月 13日 23:03

    医科歯科旧帝のどこかの医学部卒ですが、自分も同級生を見ても数学そこまで得意じゃないですけど…。
    前にも書かれてましたが二次は難し過ぎて差がつかず6割程度で合格と言われてました。今は違うのですか?
    それとも「そんなに」の意味のレベルが違うから噛み合わないのでしょうか。当時駿台模試で数学60〜65くらい、よくできて70いくかいかないかくらいだったような気がします。
    同級生はもっと取れてなくても合格してました。
    駿台偏差値70以上の大学医学部の話です。
    運が良かったのかな?

  7. 【5569738】 投稿者: 過去問  (ID:kkbzyFN910A) 投稿日時:2019年 09月 14日 10:51

    とりあえず過去問見てみて、医科歯科大ではないことはわかった。

  8. 【5569775】 投稿者: 過去問  (ID:kkbzyFN910A) 投稿日時:2019年 09月 14日 11:14

    医学部のことはよく知らないんだけど、宮廷の医学部の中で、医学部独自の数学の問題出すとこなんてあるんだっけ?

    今試しに見てみたら、理系の問題は共通みたいなんだけど。

    東大京大はともかく、他の宮廷の問題は、差がつかないというほどにそんなに難しいですかね。

    見た限りは、誘導が丁寧な、親切な問題が多いなあと感じましたが。

    ま、医学部入って数学がそんなに重要なわけもないだろうし、こんなのどうでもいいとは思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す