最終更新:

369
Comment

【5364866】中学受験、人気の理由

投稿者: 杏子   (ID:wnQCyfm/sPQ) 投稿日時:2019年 03月 18日 17:43

首都圏在住。
子どもの中学受験を迷っています。
とある塾の説明会に参加したところ、昨年よりも校舎の生徒は増加だそうです。
今後はさらに受験者数が増え、来年以降も中学受験人気は続き、倍率は上がっていくだろうとのことでした。「中学受験ブームの波がきている」そうです。
なぜ中学受験を考える家庭が増えたのでしょう。
受験を志された皆さんの動機が知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 42 / 47

  1. 【5378192】 投稿者: 変だな?  (ID:Du8gg7.8tWs) 投稿日時:2019年 03月 28日 23:43

    遜色なく就職していますけれどね。

    ちなみに、付属上がりだと採用を見送る会社って、どこですか?

  2. 【5378219】 投稿者: ソーリー  (ID:GCxWEPIZLtQ) 投稿日時:2019年 03月 29日 00:04

    人事だったらという仮想上の一意見ですよ。

    お子様就職しても尚、中学板に貼り付いているって凄いですね。
    附属10年は快適でしたか?

  3. 【5378314】 投稿者: 通りすがり  (ID:1Lfi78ecdyg) 投稿日時:2019年 03月 29日 05:32

    二人の娘があり、一人は公立中、一人は私立にいきました。
    どちらにも良い点、悪い点はありました。
    公立中に入った最大のメリットは、地元のお友達がたくさんできた事だったように思います。大学生になった今も、事あるごとに近所なので直ぐにみんなで集まってますし。私立に行った娘は学校が遠いこともあり、遊ぶのは事前にきちんと計画しないと簡単にはみんなで集まれないようです。

    また、これはうちの場合だけかもしれませんが、公立では先生によって当たり外れがありました。1年の担任が親の私から見てもやる気のない方で子供たちからも評判が悪く、やはり公立はダメなんだな、と思いましたが、2.3年を担任してくださった先生はとても熱心で、学校生活も受験も先生のおかげで円滑に進められました。

    費用面ですが、私立も学校によると思いますが、娘の学校は比較的低額なこともあり、公立で1年生から塾に行かせた娘と比較すると正直同じぐらいだったかなあと思います。(塾は夏期講習や冬季講習、合宿もあったりしたので)

    私立はお付き合いが大変ともいいますが、学校によると思います。うちは負担に感じることはなかったです。小学生から私立の方は、大変だと伺いましたが…

  4. 【5378333】 投稿者: 私立も色々  (ID:IU9DwjBPYmM) 投稿日時:2019年 03月 29日 06:45

    子供が通った中堅では、高校の物理がひどかった。
    内容が聞き取れない上に、説明が下手だった。
    そのうち誰も授業を聞かなくなり、さらに聞き取れないなんて。
    中途半端な私立しか合格できなかったことが全てです。

  5. 【5378388】 投稿者: でも  (ID:V3zXR7tnatM) 投稿日時:2019年 03月 29日 07:59

    お子さんは物理が得意だったのですか?

  6. 【5378404】 投稿者: そうなんですか  (ID:j88LXzUhRqM) 投稿日時:2019年 03月 29日 08:12

    中学受験が1番地頭重視なんだと思ってました。
    附属の入りやすさは、易 大>高>中 難 ではないのですか?
    中学受験はいくら親が頑張っても地頭なければY60
    は厳しく、高校受験や大学受験は努力次第で早慶目指せるイメージです。

  7. 【5378411】 投稿者: うんうん  (ID:At5EJXdY6bU) 投稿日時:2019年 03月 29日 08:19

    付属は高校受験が一番簡単だと思う、
    近年大学受験では中学受験偏差値60超えの子でも早慶苦戦しているよ。

  8. 【5378436】 投稿者: ai  (ID:V3zXR7tnatM) 投稿日時:2019年 03月 29日 08:37

    以前は、大学で入るのが一番簡単だったのですが、今は大学は難しいです。
    それを受けての中受での早慶付属人気ですが、もともと狭き門ですので、MARCH付属になだれ込む様相を呈するかと思っている方も多いようですが、MARCH付属は、青山・明明以外はさほど偏差値が高くないので、躊躇され、進学校に行く流れがまだ続いているように思います。
    進学校からMARCHにも届かない子はいますが、早慶付属が十分狙えたけど残念という子で進学校に行った子は今でも大学受験でしっかり結果を出している気がしますが、中学受験の時の成績を絡めたデータはないので、証明はできない。
    中学受験は地頭とコツコツ、大学受験も地頭とコツコツ、どちらも一緒な部分もあると思うけど、中学受験の時自律していなかった子は、大学受験では自己管理能力の有無が影響してくると思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す