最終更新:

518
Comment

【5504910】高学歴専業主婦のパート勤務

投稿者: ららら   (ID:IRYJSWJD57M) 投稿日時:2019年 07月 12日 12:47

タイトルが図々しくて恐縮ですが
早慶東大ご出身で専業主婦を選択された方々、もしパート勤務で再就職されるとしたら、どんなご職業につかれるのでしょうか?医師や教員などの資格がない場合とさせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 9 / 65

  1. 【5506862】 投稿者: 慶應卒じゃないな  (ID:LC3XSyOgXRo) 投稿日時:2019年 07月 14日 06:32

    あれだけ世間を賑わせていた現象に気づかないってことありますか?それも慶應卒だというのに。
    当時、聖心女子大の偏差値が早慶上智あたりに並んでいた!?あの頃驚愕したのはいまだ記憶に新しいです。
    だいいち、慶應卒が自分のこと私大文系でなんちゃって感バリバリなんて書きますか?それならさっさと駅弁でも行ってるでしょう?

  2. 【5506864】 投稿者: 天と地  (ID:5MMmb2XDnJs) 投稿日時:2019年 07月 14日 06:39

    はい、42年生まれです。

    もう何人もの方が書き込まれていますが、一応。

    私も共通一次を受けた人とは全く頭の出来も、努力する力も、違うと思ってます。私は国語が超得意だったので、英語軽く流して、日本史だけやってれば私大はなんとかなるように感じていて、実際そうでした。同じ高校から何人か東大京大に行きましたが、なんかもう神でした。別次元に感じてました。
    まぁ、それは私の私感ですが。

    ちなみに、第一文学部です。私の周りに東大蹴りは居なかったなぁ。せいぜい東大落ちでした。私は慶応は受けてません。下からの子が幅をきかせてそうなイメージで(笑)、大学からなんて肩身が狭そうに思ったので。

    他の方も書き込んでますが、自分が入った後の偏差値なんて興味ないです。というより、そこそこの成績なら、自分が受ける時から、もう偏差値関係なかったです。イメージで上から、あるいは行きたい学校学部から、順に受けてくだけなので。子供達は全員国立志望で私立に興味がなく、結果、今の私立についても私は何も知る機会がありません。

  3. 【5506917】 投稿者: 切り捨てアラフィフ  (ID:NwJMYdkz5pk) 投稿日時:2019年 07月 14日 08:14

    1986年受験組(アラフィフぎりぎり?51か2)、
    ここまでが、5教科7科目1000点満点時代です。800点ではなく。理科社会は2科目ずつです!
    勉強の範囲がハンパない。
    東大合格の女子はまさに神ですね。
    この年代までの国医も神レベルです。
    試験準備の過酷さは、早慶とは雲泥の差です。
    国立と私立の準備量は比べ物になりません。

    桜蔭でも東大合格者数は30名でしたよ。いやそれでも30名合格。さすがですね。
    ちょうどその年に東大の定員も増員され、1987年度から理科社会の科目が減って負担が楽になったので、全く世界が違いますね。
    ちなみに桜蔭では、1989年以降合格者が激増しています。以下ご参考まで。

    https://cyuugaku-daigaku.at.webry.info/200906/article_15.html

  4. 【5506968】 投稿者: 92卒  (ID:9D1G2FQp9t6) 投稿日時:2019年 07月 14日 09:03

    東大卒で給食パートしています。
    主婦として非常に楽です。
    学歴というより4教科勉強してきてよかったなと私なりに思うのは、今子供の受験勉強に夫と共に加われること。
    家族で解法を披露しあったり、英作文を添削し合ったりしています。

  5. 【5507014】 投稿者: で、今はパート  (ID:tW89aIHbsc6) 投稿日時:2019年 07月 14日 09:34

    私も共通一次末期世代で、私立にしぼって大学受験しました。当時は私文とかばかにする風潮は全くなく、母校の御三家の一つの学校でも共通一次受験者は限られていました。私立文系でも浪人生が大量に出ていた時代です。今では信じられないかもしれませんが、母校からも青学、立教、三大女子進学がたくさんいました。その中で早稲田一文、慶應文はかなり上位層でしたよ。今、娘が同じ学校に通っていますが、センター試験をほとんどの生徒が受け、医学部進学者が多い現状に驚かされます。

  6. 【5507029】 投稿者: 逆に  (ID:WJRVaLu1tjQ) 投稿日時:2019年 07月 14日 09:48

    履歴書に東大卒と書くのは抵抗なかったですか?
    私程度での学歴でも、履歴書に書くのに躊躇することがあるのですが。
    高学歴って辛いところもあると思うのですよね。

  7. 【5507043】 投稿者: わかる  (ID:5tmyKLTz4uE) 投稿日時:2019年 07月 14日 09:59

    私の家庭教師はこの時代の慶應どこかの学部卒でしたが、教えるのは上手ではなかった。
    英語は主婦英会話教室やネイティブの方がわかりやすかったし。
    数学は理科大生の方がわかりやすかったし。
    後に知ったのは、この時代の人達は大量採用もされたが大量リストラもされていました。
    リストラ後は実家の自営を継ぐ人も多かったのでは。

  8. 【5507175】 投稿者: いやぁ〜  (ID:/p8RBlAxKgg) 投稿日時:2019年 07月 14日 11:31

    本当のことなのでしょうがないです、慶應卒でも別に自分達だけが最高と思ってる人間ばかりじゃありませんよ
    慶應卒じゃない方からの慶應に対するイメージには時々驚きます。地道に真面目に暮らしている私のような人間は珍しくありません。
    幼稚舎出身ならともかく、大学からは地方卒の庶民がほとんどですので...

    聖心のことはよくわかりませんが当時素晴らしい学校でしたが今も素晴らしいのではないでしょうか...

    駅弁って何ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す