最終更新:

33
Comment

【5599757】千葉県の共学が本命の場合の、2/1はどこを受ける?

投稿者: 求む   (ID:OqH9vldfTco) 投稿日時:2019年 10月 09日 21:35

千葉県の共学が第一希望の男子、2/1どこを受けるか、あるいは受けないのか決めれません。アドバイス下さい。

1/20市川、1/21東邦、1/22渋幕・秀英どちらか(ダブル出願)。1/23~27にかけて、上記3日間の結果次第で、芝柏、専松、麗澤などなどの千葉の学校を受けたり受けなかったりするつもりですが、2/2~4は、2/2渋幕・秀英、2/3東邦、2/4市川と、2回目の試験があるかもしれません。

1回目が、市川○東邦○渋幕○であれば、それで決まりますので、1/22で受験自体が終了しますが、1回目が、市川×東邦×渋幕×であれば、1/23~27も他を受けた上で、更に、2回目の、2/2秀英、2/3東邦、2/4市川と受けることになると思います。

そこで迷っているのが、2/1をどうするかです。ちなみに1/20以前は、埼玉の2校か東京会場の地方校の2校か、いずれかを受けます。2/1に関しては、1/20~22の結果次第では、出願だけしておいて受けないことになってもいいのですが、それでもどこに出願するか悩んでいます。

渋々・早実・東京農大一・広尾・三田・都市大等々力は遠すぎて行きたくないとのこと。確かに上り方面で1時間はきついと思います。比較的近めの開成・芝・本郷・早稲田・芝浦工大などは、男子校に本人が興味なし。近めの共学となると、開智日本橋・かえつ有明がありますが、2/1にそれらを受けるということは、おそらく1/20~の3連戦を全滅しているということだろうから、それだったら2/1は思い切って休みにして、2回目千葉3連戦に備えておいた方がいいのでは?とも思います。

アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【5601671】 投稿者: 塾の問題ではない  (ID:R8.A0EkHXw2) 投稿日時:2019年 10月 11日 20:48

    親は全落ちして公立を絶対回避したいけど、子供は安全校に興味がない。
    塾に相談したって多分大丈夫です以上の答えをしようがない。

    全落ち確率0.2×0.2×いくつ、みたいな計算を真顔でする意味が全く分からないけど、そんなに不安なら子供ときちんと話し合って「公立に行かせるつもりはないから、安全校もきちんと受けなさい」って説得するしかない。あるいは「安全校なしだと親のメンタルがもたないので頼むから受けてくれ」と本音でお願いするとか。
    子供の意見を聞いてあげることは大事だけど、丸呑みする必要はないので、うまく誘導してあげてください。

  2. 【5601685】 投稿者: モチベーションは大事  (ID:Z0OJYTj3HVM) 投稿日時:2019年 10月 11日 21:03

    お母様ではなく、お子さんは、開智やかえつや専松を受験することについて、どう言っていますか?

    公立は考えていないとのことですが、それはお子さんも一緒ですか?

    公立回避のコンセンサスが、ご家庭内で取れているのであれば、話は単純で、お試し+千葉4校をフル受験+最後の押さえとしての▪️3校(気に入った学校順)で、受験スケジュールを立てておいて、受験結果を見ながら取捨選択していけばよいだけです。
    (あり得ないとは思いますが、更に万万が一、▪️もダメだったら、初めて知ったという学校群で受験可能なところを受けていくのみ)

    もしお子さんもご両親も、千葉4校以外は公立でもで構わないのなら、▪️の3校の中で、見学して本人が行ってもいいかなと感じる学校があれば受験して、そうでないなら、千葉4校のみ受験し、▪️は受験しない。

    ご家庭の中で、考えが固まっていれば、↑のように、それ程難しい決断ではないと思うのですが、もしかして、お子さんとご両親で、考えにズレがあるのでしょうか?


    専松の千葉都民の生徒さんは、千葉4校を(いずれかor複数)受験して、落ちて専松に来た方が多数です。
    さすがにこの場合の渋幕受験は、記念受験なんだと思いますが(笑)

    この中で、合格が確実視されていて、渋幕以外の3校を複数回フル受験したのに、全落ちで専松、という方のお話は、在学中に聞いたことがなかったです。
    ですので、スレ主様のお子さんも、▪️の学校を受験することも、ましてや通学することは、まず無いでしょう。
    ただ、千葉4校のいずれかを熱望で、余裕があったからこそ、気に入った学校(熱望校と専松)のみ受験し、まさかの不合格で専松に来たという人は知っています。
    (卒業までずっと、定期テストも模試も抜群の成績でした)
    やっぱり、もしもはあり得るし、スレ主様が不安になって、もしもに備えておきたいと考えるのは当然だと思います。

    一方で、千葉4校(+千葉・東葛)がダメなら、地元公立か千葉大付属から高校受験を選択するご家庭も、成績が伸びず中学受験をリタイアするケースを含め、周囲にかなりいらっしゃいました。
    こういうご家庭の場合、公立回避ではなく、中学受験とは難関校受験であって、専松は全く眼中にないと思います。

    書き込みを拝見する限り、スレ主様の周囲もこちらが主流で、だからこそ、悩まれているのではないでしょうか。
    でも、大事なのは、周囲に影響されていない、お子さんとご両親の本当の考えかと思います。

    まずは、お子さんはどの学校に行きたいのか、▪️3校や公立中も含め、優先順位を確認し、家族の考えも統一する必要はありませんか?
    そもそも、何を求めて、中学受験をすることにしたのでしょうか?

    千葉4校って、実はかなり校風がバラバラですよね。
    どこか1校が熱望校で、後は偏差値と立地で併願校にしただけ、という方もいらっしゃいますが、千葉4校のどれかの合格を熱望!という場合、中学受験の目標は〇〇校、ではなく、難関校、という方が多いかと思います。

    もちろん、それも立派な行きたい理由。
    理由は何であれ、お子さんの気持ちなら尊重すべきです。
    無理して▪️の学校を受験する必要はありません。
    お子さんが行きたいと思わないと、適正校どころか滑り止めでも危ういです。

    何と言ってもまだ小学生です。
    モチベーションや気持ちの持ち方が、ダイレクトに試験に関係しますし、そもそも行きたいと思う学校の為でなければ、勉強のモチベーションも上がらないと思いますよ。

    まずは、お子さんはどの学校に行きたいのか、▪️3校や公立中も含め、順位を細かく確認し、家族の考えも統一することが必要ではないですか?
    そもそも、何を求めて、中学受験をすることにしたのでしょうか?

    それが確認できれば、答えは自ずと出るのでは。

  3. 【5601687】 投稿者: 日大附属が目安  (ID:Jg/5UnJwLUk) 投稿日時:2019年 10月 11日 21:06

    いくら公立回避でもせめて日大附属以上でないと後悔しませんか。日大附属未満のレベルなら高校受験の方がよい気がします。

  4. 【5602910】 投稿者: 白い梔子  (ID:xbUYmMHDDic) 投稿日時:2019年 10月 12日 21:58

     何やら迷走しておられるようなので、また別の角度から見て書いてみようと思います。
     きちんと時間を計ってタイムテーブル通りに過去問に取り組んでみると、相性の良し悪しが分かってくると思います。過去問相性の良い学校を押さえにするというのが一番楽なのではないかと・・・そんな風に思っております。
     ただ、どなたかもおっしゃっておられたように校風が全く違います。進学先は、ご家庭やお子様のニーズに合った学校を選ばれる事をおすすめいたします。

  5. 【5603759】 投稿者: 求む  (ID:7AQYOgyIPLk) 投稿日時:2019年 10月 13日 16:21

    お返事いただいている皆様ありがとうございます。公立回避については、確かに家族内で温度差があります。主人<息子<私<塾という感じです。主人は千葉3校以外は公立。息子は主人が良いと言えば他の私立でもいいが通学時間は重視する。私は特待が取れるならば近隣の学校ならば日大以下でもアリでは?いやそれなら公立の方がいいのか?と内心は迷っています。塾は万が一、全落ちしたら公立という選択はありですが、その場合でもどこかひとつは合格して公立へ、とのこと。私はこの「どこかひとつは合格して」という価値観が実感出来ずにいます。けれど、一応1月前半の埼玉と23~27の千葉のどこかは受けるので、いくらなんでも「どこか」は合格するだろうとは思っています。なので、一応「どこか合格」のノルマは果たせるかと。あとは、実際に行く可能性のある学校だけ考えればいいですよね。専松とかえつは乗り換えと通学を考えるとやはりどうしてもしんどいと思います。千葉の3校の場所にあるのであれば、芝柏も専松も麗澤も成田も、私はいいと思うのですが。

    先に挙げた、家からの通学時間が専松・かえつよりも短くなる共学のうち、日大未満の偏差値を除くと、近い順に、安田学園・開智日本橋となります。息子はどっちでもいいとのこと。本人的には3連戦の全落ちは無いと思っているので出願するだけで、実際には受けることはないだろうと思っているフシがあります。また、3連戦全滅した場合も、2回目の3連戦に必死になっているだろうから、受けに行く気にならないのでは?という気もしてきました。上の2校はどちらも、2/1に受けるとすれば午後になると思われるので(適性検査型では無い特待狙いで?)ので、それはもし2/2に試験があるとすると、それこそ受けない方がいいような気もしますので、今のところ2/1は休む方向に気持ちが傾いています。

    冷静な皆さんのおかげで、考えが整理出来て来ており感謝です。ありがとうございます。

  6. 【5605919】 投稿者: まだ悩む?  (ID:ORLrv/xG4vA) 投稿日時:2019年 10月 15日 15:12

    ごちゃごちゃ掻き回しているのはスレ主さんだけでは。
    お子さんも近さ重視、ご主人も公立可なら千葉3校と、ご自宅に近い日出を受けておけばいいのではないですか?行くかは別として、でも他スレでお子さんも公立より日出がいいと言ってましたよね。

    そもそも偏差値がN66(別の他スレより)でしたら、500点満点の塾のテストで400点位?(Nの模試は受けたことがないので偏差値と点数の感覚ズレているかもしれませんが)とれていますよね?
    悪くても得点率70%はあるでしょう。
    市川は60%で合格です。問題もとても素直な良問で、塾のテストの得点率と変わらず取れます。過去問をやっているならわかりませんか。

    もし1月の三連で体調不良で受験できなければ、2月に受けれますから、学力さえ届いていれば千葉はほんとに楽なんです。
    もしもアクシデントで不合格でも、N66なら公立から当初の希望の船橋高校を目指せばいいだけだと思いますが。
    市川東邦に合格しない子なら船校は難しいと言われていましたが、それはそのレベルに学力が届いていない子であって、学力があるけどたまたま失敗したなら当てはまらないと思います。

  7. 【5606442】 投稿者: なんとなく同意  (ID:BYAIsbDWal2) 投稿日時:2019年 10月 16日 00:04

    このスレも別スレもほとんど読んでいませんが、まだ悩む?(ID:ORLrv/xG4vA)様のご意見に頷けます。

    うちの子達も、1/20市川、1/21東邦、1/22渋幕を受験しました。5年生で受験準備を開始した時は、このうちの一つでも受かれば進学、全部ダメなら公立で良し、高校受験で千葉高を狙う、なんてぼんやりと考えていました。しいて言えば、医学部進学者数の多い東邦が親の第一希望でした。

    幸いにどの子も6年生になってから成績が随分良くなり、また塾の影響もあったようで、どの子も渋幕が第一希望になり、渋幕受験クラスに入ってしまいました。結果は合格でした。

    さて、スレ主様の問い合わせは、2月1日をどうするか、ですね。うちの子達は、東京の御三家校を受験しました。試験は水物で訳のわからない理由で落ちる事がありますから、一応併願手続きはしておきました。塾友達に御三家志望の子達がいたので、一緒に2月1日も受けると言い、結果は合格で、御三家校に進学しました。当時は千葉県東部に住んでいましたので、片道1時間半かかりましたが、どの子も楽しく通学して皆勤でした。(渋幕も東邦も半分の距離でしたのに。)

    日出学園は受験しませんでしたが、後日に卒業生や在校生に会う機会がありまして、彼ら彼女らは立派な人格者でした。学校はお勉強だけではありませんね。

    ご参考までに。

  8. 【5606458】 投稿者: なんとなく同意  (ID:BYAIsbDWal2) 投稿日時:2019年 10月 16日 00:24

    追伸、

    12歳の子供の考えは、様々な影響や理由でいくらでも変わります。千葉御三家校を受験するような優秀な子達は、自分で自分の進路を決定するのが後々の為に良いと思います。親は遠巻きのサポーター役に徹する方が良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す