最終更新:

193
Comment

【6235671】サピにも偏差50以下の塾生が半分いるのに

投稿者: サピの斜塔   (ID:xkzJ2wrNwig) 投稿日時:2021年 02月 27日 22:02

SAPIXには受験者層全般からすると上位層が集まっていることは事実として認めます。しかしSAPIXにも偏差値50以下の塾生が確実に半分いるというのに、「偏差値表で40以下の学校はデータが少ないので掲載しない。」という方便を使い、まるでその層の塾生や中学校が存在しないかのような示し方に不思議さを感じています。それが通るなら、偏差値60以上のデータも少ないので掲載しなくていいはずですが、60以上の結果こそ堂々と示しています。

40以下の塾生(17%程度いる)は実際、どこを受験してどこに進学しているのでしょうか?もしかして受験自体をとりやめてしまのでしょうか?

あるいは、この質問に意味がなくて単に当塾のイメージ戦略なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 10 / 25

  1. 【6237388】 投稿者: たしかに不思議  (ID:58o1JdGog0E) 投稿日時:2021年 03月 01日 00:57

    入試結果情報を見ても、S60以上の学校はデータ量が豊富なのに、S40以下はデータが少ない。

    S40以下の方がS60以上よりも学校の数が圧倒的に多く、受験校がバラけるのかもしれません。
    一校あたりの受験生が減るから、データとしては不確実なのでは?

  2. 【6237393】 投稿者: 色々知らなかった  (ID:XPsTwiGbNIA) 投稿日時:2021年 03月 01日 01:13

    60以上より40以下の方が圧倒的に多いのですか、無知でした。

  3. 【6237425】 投稿者: 特に女子  (ID:UdgS1.QRhPg) 投稿日時:2021年 03月 01日 03:25

    特に女子では偏差値60越えの学校は数えるほど。40切りの学校は偏差値表に載らない所も含めて沢山有りますね。
    それから、人間は実力より上の学校にはチャレンジしたいものです。例えば持ち偏差値より10上の学校を受ける子は10下を受ける子よりも相当多いだろうと思います。入試期間の前半で希望校に決まると後半の抑え校は受験しない子も多いでしょう。そんな事も80%偏差値を決めるためのサンプル数に影響するのではないでしょうか?

  4. 【6237457】 投稿者: シドニーパウエル弁護士カッコ良すぎ!!!  (ID:DYaUYD9y3z.) 投稿日時:2021年 03月 01日 06:46

    Y60以上とY40以下が同数と仮定すれば、S60以上とS40以下は、同数ではないでしょう。

  5. 【6237472】 投稿者: メルボルン  (ID:DYaUYD9y3z.) 投稿日時:2021年 03月 01日 07:14

    シドニーパウエル女弁護士さんの説だと、S60位上よりS40以下の方が多くなりませんか?

  6. 【6237537】 投稿者: グリーンスパン検察官  (ID:oJK96mMAtmA) 投稿日時:2021年 03月 01日 08:32

    塾生は40以下と60以上が同数いるのが自然。
    でも、偏差値表で40以上と60以上の学校の数は、40以下が多いだろうね。

  7. 【6237538】 投稿者: なつかし  (ID:rQT5nWLUFCg) 投稿日時:2021年 03月 01日 08:33

    >桐杏学園とかTAPとか。
    懐かしいーー!私も兄弟も桐杏学園でした。
    いまや小学校お受験塾。
    おっしゃる通り、塾の顔ぶれも時代とともに変わりますね。

  8. 【6237557】 投稿者: ワシントン地下基地はブッシュの命令だった  (ID:QOnOvA9vSkE) 投稿日時:2021年 03月 01日 08:58

    シドニーパウエル女弁護士さんの説で氷解しました。
    S60以上が学校数少ない
    S40以下は学校数多い
    サピックス生は、優秀層が多いから、1校当たりの
    データは、難関は豊富で、底辺は希薄。

    よってサピックスの主張は正しい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す