最終更新:

41
Comment

【6450603】ホントの所どうなのでしょう?中高一貫校のお金の話。特に塾事情。

投稿者: 悩む人   (ID:wX3Wy5wvJ6U) 投稿日時:2021年 08月 20日 01:02

都内在住、私立中高一貫校の学費&塾代について伺いたいです。
今小学四年生、Y50-60程度で激しい!殆ど55以下です。伸び悩んでます。

Y55程度でも進学実績良さそうな学校もあり魅力を感じます。其処に入れても結局、学費は勿論&塾代が要りますよね?親の収入は其なりの額が必要ですよね?

中高一貫校行っても塾は略必須ですよね?お子さん次第とは分かりますが、定期テストなんかも大変そうで、そうじゃないと底辺這うことになるでしょうか。

この間、とある記事(ダイヤモンドだったでしょうか)で年収1200万円でも厳しい、要は中高一貫校はその程度では厳しいみたいな記事がありました。

試算するとお爺ちゃん&お婆ちゃんパワー無いとやはり厳しそうだと、我が家は思っています。
子供が行きたい学校がある!なら何とか頑張りますが、小学四年生からは特に希望もなくて。。

中高一貫校の塾事情についてお伺いしたいです。
其々違うのでしょうが、普通の子は塾が必須ですよね、やはり。

其ならば、そのお金を高校在学中の予備校、何なら浪人の費用に置いとくのもありなのかなと。

入れるのに必死な今、長い目で見ればお金のかけ方が違うような気がしてます。
大学付属の中学も良いのですが(塾要らなそう?)、大学の学部の幅が少し狭くなるように思いまして。

そもそもソコソコの年収では、入ったらいけなかった中学受験の世界なのかもですが。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【6450621】 投稿者: 塾は  (ID:XOhJkBkvh8c) 投稿日時:2021年 08月 20日 02:09

    中高一貫校で、中学から塾通いしてる子は半分もいないんじゃないですかね。
    少なくとも塾が必須ということはないです。塾に行く労力を、学校の授業&復習に向ければ大丈夫です。

    高校になると塾通いが一般的になりますが、これは中高一貫に限った話ではないかと。

    学費が心配でしたら、早めに学費を調べて予算に合う学校を選ばれればよいと思います。

  2. 【6450659】 投稿者: 案外何とか成ります。  (ID:eQVobJJTAvQ) 投稿日時:2021年 08月 20日 05:51

    うちも中学生ですが塾に行って無いです。
    教科書が公立と違い、進みも違い、対応した塾が周辺には無いです。
    学校の図書館か自習室で自習しています。不明点を聞ける体制が学校側で確立しています。

    中学受験前に志望校の過去問が解けるように成っていれば大丈夫です。
    うちは遠方で親同士の付き合い無く、金持ち度は分かりませんが、地域会社員でも大丈夫です。
    大学が一番金銭的にかかると思っています。
    大学は首都圏の国立にはいってもらいたいが、そのためにある程度の中学に進んでもらうでは?

  3. 【6450664】 投稿者: え  (ID:9W83o7s69g.) 投稿日時:2021年 08月 20日 06:08

    ある調査では、私立中学1年生の6割が通塾してます。
    高校になると9割以上。

  4. 【6450682】 投稿者: 奨学金  (ID:.hEr/cw/8qk) 投稿日時:2021年 08月 20日 07:11

    公立中回避なら、中学受験一択です。

    大学は奨学金という手もありますし、兎に角、上の大学に行ける道に乗せることが大切。

  5. 【6450756】 投稿者: 青天井  (ID:j4Y.VChQ8N.) 投稿日時:2021年 08月 20日 08:45

    18歳〜が本格的に教育費がかかってきます。
    私立理系だと4年間で600万円
    そこから大学院へ進む子も多いです
    地方下宿となれば、毎月の仕送り10〜15万円
    理系は、アルバイトする時間がない子が多いです

    18歳がピークです
    大学受験の出願料 35000円×10パターン
    抑えの合格校に30万円
    下宿ならば、引越し費用
    全員がスーツ、パソコン購入

    高校3年生の1年間、18歳で用意しておくべき金額
    私立高校学費 100万
    大学受験塾 50〜100万
    大学出願費用 抑え校入学金込みで 60万
    初年度納入費用(私立理系) 200万円

    そこまでしても、日本の新卒の給料は20万円。
    20年前と変わっていません。

    公立中回避
    奨学金
    この安易な親の考えで、後々に苦労している家が何と多い事か。

    奨学金を背負っている方と結婚する、と息子が言ってきたら複雑です。
    我が家はつましく頑張ってきたのに。

  6. 【6450801】 投稿者: バラード  (ID:e14BMeq2ISg) 投稿日時:2021年 08月 20日 09:24

    私は、私立一貫の中学生の多くが習い事別として塾に通うことはないと思ってます。
    なぜなら、高校受験目標の、内申対策、模試対策、受験対策の公立中生徒のようなことはないし、私立一貫生が通う塾もないとは言わないですが極端に少ないです。

    行くとしたら英数の弱点補習とか個別?

    一般的には、私立中でかかる費用と、公立中ならかかる塾、高校受験費用の差額だと思います。

    高校になったら公国立私立で学費の違いもあると思いますが、推薦AOで入ったり、一般入試だったり大学受験にかかわる費用は、どこも同じ条件だと思います。

  7. 【6450806】 投稿者: 東郷  (ID:nHdPtmcswIs) 投稿日時:2021年 08月 20日 09:29

    > 奨学金を背負っている方と結婚する、と息子が言ってきたら複雑です。

    既に契約済みの奨学金でも返済義務免除とする要件の緩和は、バラマキ財政には当たらないと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す