最終更新:

41
Comment

【6450603】ホントの所どうなのでしょう?中高一貫校のお金の話。特に塾事情。

投稿者: 悩む人   (ID:wX3Wy5wvJ6U) 投稿日時:2021年 08月 20日 01:02

都内在住、私立中高一貫校の学費&塾代について伺いたいです。
今小学四年生、Y50-60程度で激しい!殆ど55以下です。伸び悩んでます。

Y55程度でも進学実績良さそうな学校もあり魅力を感じます。其処に入れても結局、学費は勿論&塾代が要りますよね?親の収入は其なりの額が必要ですよね?

中高一貫校行っても塾は略必須ですよね?お子さん次第とは分かりますが、定期テストなんかも大変そうで、そうじゃないと底辺這うことになるでしょうか。

この間、とある記事(ダイヤモンドだったでしょうか)で年収1200万円でも厳しい、要は中高一貫校はその程度では厳しいみたいな記事がありました。

試算するとお爺ちゃん&お婆ちゃんパワー無いとやはり厳しそうだと、我が家は思っています。
子供が行きたい学校がある!なら何とか頑張りますが、小学四年生からは特に希望もなくて。。

中高一貫校の塾事情についてお伺いしたいです。
其々違うのでしょうが、普通の子は塾が必須ですよね、やはり。

其ならば、そのお金を高校在学中の予備校、何なら浪人の費用に置いとくのもありなのかなと。

入れるのに必死な今、長い目で見ればお金のかけ方が違うような気がしてます。
大学付属の中学も良いのですが(塾要らなそう?)、大学の学部の幅が少し狭くなるように思いまして。

そもそもソコソコの年収では、入ったらいけなかった中学受験の世界なのかもですが。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【6450845】 投稿者: 迷うなら  (ID:qQH1cC0kaLM) 投稿日時:2021年 08月 20日 10:05

    スレ主さんのように高校受験でもいいかーと思っている人は止めたほうがいいと思う。

  2. 【6450859】 投稿者: そうですね  (ID:69Vc3u60qKY) 投稿日時:2021年 08月 20日 10:11

    >そもそもソコソコの年収では、入ったらいけなかった中学受験の世界なのかもですが。。。

    年収1000万超のサラリーマンが占める割合を考えると現在の中学受験率は高すぎると思います。年収1000万超のサラリーマンは5%と言われているのに、それが今では20%、30%もいるんですから、大学で破綻して奨学金になる家庭が増えるわけですよ。

    外食はガストやサイゼリヤ、服はユニクロ、雑貨はダイソーで生活費を抑えても、スマホやパソコンの登場でプラスマイナスゼロもしくはオーバー。

    塾代を浮かせようと大学附属を考える方がいますけど、大学附属はそもそもの学費が高めですし、どうしても上位学部へ行きたいという希望があったり、成績が悪くて放校の危機がくれば塾は必須になります。その際は当然ですが進学校+予備校よりも負担は大きくなりますよ。

  3. 【6450906】 投稿者: 非学歴社会  (ID:FgEa8NPvggU) 投稿日時:2021年 08月 20日 10:47

    大学受験では、出来る子ほどお金がかかりません。
    各塾とも東大合格者の実績を少しでも上げたいので、その可能性がある子ならほぼ無料で通える塾・予備校も少なくありません。

    一方、成績があまりよくない子は、無理にお金を掛けても上位大学に合格出来る可能性はかなり低いので、お金を掛けずに適度な大学に入る方がずっと得です。
    下位の大学には全入に近いところも少なくありませんので。

    問題になるのは、その間の層です。
    お金を掛けて中学受験をして、さらに通塾等することで、1ランク、2ランク上の大学に行ける可能性が高まります。
    それをどう考えるかです。
    少しでもランクの上の大学に入ることに大きな意味を見出すのであれば、中学受験+通塾でそれを狙ってよいと思います。

    しかし、日本は厳密な意味で学歴社会ではありません。
    旧帝一工早慶ぐらいを出れば、ある程度就活で有利になる企業もありますが、それ未満の大学になると、大学のレベルよりも本人のスキルの方が重視される傾向が強いのも事実です。

    とすると、かなりお金を掛けて少し上のランクに子供を入れることが、子供の利益になるかどうか微妙なところです。
    コミュ力が高いと、下位の大学からでも採用される企業もありますので。

    個人的には、中学受験は経済的に余裕がある方だけがなさってもよいものだと思います。

  4. 【6450952】 投稿者: どの調査?  (ID:gt3n0F/k5Lk) 投稿日時:2021年 08月 20日 11:28

    ソースありますか?
    中学で6割以上は体感として違う気がしますね。
    高校9割の高3なら納得ですが高1の時点でそんなにいるかな。

  5. 【6450970】 投稿者: なるほど!!  (ID:yoN98NHVh0c) 投稿日時:2021年 08月 20日 11:42

    これまでに飽きる程この手のスレッドが立ちましたが、非学歴社会さんのレスは多くの方がうなずく、一つの結論であると思います。
    掛かる費用は文字通り「ピンキリ」としか言えないこの命題に、「余裕のある方だけが挑戦してみては」とは、なんとも痛快な回答です。

  6. 【6451096】 投稿者: 牛のしっぽ  (ID:mfl52Gn7HtQ) 投稿日時:2021年 08月 20日 13:00

    塾代のことを聞きたいんですよね。
    我が家は中学のうちは、英数のみで交通費合わせて4万くらい。
    高校に上がったら、受講料値上りと受講教科増で、段階的に8万から10万くらいはするのかな。もっとかな?怖いですね。
    まだ中学だから漠然とそんな感じで考えてます。
    一貫校私立中高生に人気の塾を調べてみたらどうですか?
    通塾系大手だと駿台、東進、鉄緑、河合、SEG、グノーブル、Z会あたり?
    英語単科だとジェイプレップ、平岡、トフルゼミあたり?
    中学のうちはどこも単科で2万前後が相場かな?無料や高額(ジェイプレップ)もあるけどね。
    学校だけやスタサプ、家庭教師の子も居るけど、子供の通う学校は半分か1/3は大手通塾だと思う。
    ここはいいよ!って所があったら私も知りたいな。

  7. 【6451193】 投稿者: 塾以外にも  (ID:8UTSM4G5.9o) 投稿日時:2021年 08月 20日 13:56

    塾以外にも、今はコロナでないですが私立はホームステイや短期留学のプログラムなんかもあり学費以外にもお金かかります。
    希望者のみですが、我が子が希望してもお金で諦めるのって切ないと思うので。

    ちなみにうちの中学生は英語だけ通塾で、季節講習やテキスト代で毎月にならすと5万円くらいかかってるんじゃないかな。

    私立も公立も選ぶのに正解はないので、「うちは私立行かせるのが趣味なんでお金かかってもいいんです!」と割り切れるくらいでなければやめた方がいいと思います。

  8. 【6451289】 投稿者: 流し読み  (ID:vTbXpokkavw) 投稿日時:2021年 08月 20日 15:22

    私立中は塾いらないですよ。これはマジです。
    暇つぶし、気休め、友達と一緒にいたい(サピ卒)、お布施・・そんなとこです。成績に影響なんてしませんよ。むしろ塾で疲れて成績下がることはあるかも。タフな子はどっちでも、という感じじゃ?だって塾と学校やってること全然違いますし。

    女子はみんなと一緒であることを良しとする群れカルチャーに染まっているので桜、中一の鉄率は異常。桜の保護者年収は全国一位とも言われてますし、金余りの家庭が経済を回すのはいいことですからいいんじゃないですか。

    別に行く必要なんてないんですよ。金がないならなおさら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す