最終更新:

18
Comment

【6834883】中受「女児あるある」?

投稿者: どうなのでしょうか   (ID:uFYvIE2ig5U) 投稿日時:2022年 06月 29日 00:59

幼稚園の時や小学生低学年時
女子は特に、発達が早い、遅いで違いがあると思います
幼稚園の時などに、周りの子より出来が良い子が結構な割合でいると思うのですが
そういう子は、中受でも有利なのでしょうか
それとも、中受するくらいの年齢では大体みんな追いついてきて、他の子と同じような感じになるのでしょうか

周りに上の子がいるご家庭から聞くのですが
「高学年までは良かった(手をかけず成績が良かった)のに、急に点数が取れなくなってきた」とかの話も聞きます。
今、他の子より優秀そうに思えても、高学年になったらそうでもなくなってしまう、というのは通常にある事なのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【6834937】 投稿者: うーむ  (ID:IAKIcxalzVg) 投稿日時:2022年 06月 29日 05:19

    中学受験で有利なのが最終目標ではないんでしょうけど、女子の最大の武器はコツコツ積み重ねだったりも多いからねー。幼くてボケっとした子供でも、わからないかと。
    でもだいたい利発な子が勉強に気持ちが向いていて、親の学歴高かったら、まあ優秀なんでは?
    親を見ればだいたいわかるのでは?

  2. 【6834981】 投稿者: 通りすがり  (ID:AJ0JwSG7Ur2) 投稿日時:2022年 06月 29日 07:41

    周囲だと男女関係なく、高学年になったら点がとれなくなったってよくあるので性差関係あります?
    低学年のトップ層の男女比率、高学年でも変わらないと思いますが。
    一般的に言われるのは、5年生後半あたりから問題が抽象的で難易度を増すので、解法暗記でやってきた子が脱落するってことでしょうか。
    中受最難関の入試問題レベルは努力だけでなく才能もある程度必要ということだと思います

  3. 【6834992】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:FADAq28I9Mw) 投稿日時:2022年 06月 29日 07:52

    仕事柄、巡航速度または加速系に出会うことはほぼなく、急減速した女子しか引き合いはないので、それらの比率については何ら情報を持たないが、

    6月の月例テストで失速し、夏期講習のクラス分けで急降下した子の親御さんが、北海道に某国が上陸したかのような顔でコベツ、カテキョを探し始めるのが7月頭の風物詩。

    (男子比で)真面目で、パパママと教材を繰り返し勉強されるので、暗記系とか範囲のある試験には滅法強く、実力以上の偏差値を叩き出す女子は多数。

    ただ、あるところから試験に範囲がなくなり、(実質野放しだった)やれば出来る系の男子やboyish女子の一部に抜かれていく。たまたま悪かったテストにパパママが切れると、減速機が逆噴射までかけてくる。

    昨日は、私服の10 代だそうだ。悪い結果に自制出来る自信がないパパママは、念のために夏期講習組分けを欠席されたらどうか。切に願うところだ。

  4. 【6835009】 投稿者: そんなの  (ID:sSBYaQSgPNc) 投稿日時:2022年 06月 29日 07:59

    人によるから何とも言えんよなあ
    同じ家で育った姉妹でも全然違ったりするし

  5. 【6835035】 投稿者: 出来が良いとは?  (ID:2r8C4HtF3sA) 投稿日時:2022年 06月 29日 08:22

    幼稚園や低学年での出来の良さとは、具体的にどのようなことですか?読み書きが早くできるようになった?絵や歌が上手い?お喋りが達者?記憶力がいい?テストの点がいい?

    お口が達者でテキパキしている女子は賢そうに見えますが、学力とは全く関係ないです。女子に限らず反復練習で点数を稼いだ子も、高学年になると思考力不足で失速するのはあるあるです。

  6. 【6835065】 投稿者: 口達者  (ID:kUH84.Zr5F2) 投稿日時:2022年 06月 29日 08:48

    女子あるあるは上の方もおっしゃっていますが「口が達者=賢い」と思いがち。

    本当に賢い子もいますが、ただの口から生まれただけのような子もいて、そういう子は高学年になると母親とバトルになりやすいので、むしろ不利だと思いますよ。

  7. 【6835097】 投稿者: バラード  (ID:l1OCsEDKc82) 投稿日時:2022年 06月 29日 09:13

    男子女子にかかわらず、まわりの子供と比べてあきらかに発達が進んでいる子供は少なからずいますね。

    一度聞いたこと見たこと、の記憶力が良い。 復唱できる、絵が描ける。
    一度やって出来たことは忘れない、黙読、スラスラ抑揚つけて音読できる。
    四則演算や法則をすぐ覚えられて、暗算でかなりの計算できる など。
    これは、そのまま普通に学年上がっていっても、かりに中学受験するとなると、かなり有利ではと思います。

    あとは、特定のことのみ興味あって、、もありますが、これも特質すべきまでいけばかなり有効と思います。
    スポーツ(体操水泳、サッカーなど)もありますが、囲碁将棋、昆虫博士、魚博士もいます。ピアノやバレエやスケートもいますね。
    おそらく、興味に関する半端ない集中力、忍耐力、さらに瞬発力が発揮されるのでしょう。
    続けられればたいしたものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す