最終更新:

35
Comment

【6959986】英検凖一級を取るために

投稿者: 未熟母   (ID:Z5K.n95dGHk) 投稿日時:2022年 10月 07日 10:18

小4女子の母です。

現時点では中学受験をする予定ですが、地方でレベルは高くない為、英語を先取りするつもりで小3冬から公文を始めました。
1日5枚。
現在はEでもうすぐFに入り、進度は早くも遅くもありません。
スマイルゼミの英語などもお遊び的な気分で楽しんでやっている状況です。

が、ここに来て、英語に特化した中学を考え始めました。
理由は、英語が嫌いでない事。親が気に入っている中学を娘があまり気に入らなかった事、そしてその中学より近い事、などです。

その学校は少し特殊で、中学3年で英検凖2級〜2級をとらせ、高校ではそれぞれのコースに分かれますが、基本的には凖一級を狙わせる方針です。
勿論、取れる取れないはその子次第となりますが、
もし娘がその中学を気に入った場合、帰国子女に混じって切磋琢磨して行く事になります。

もしその学校を気に入った場合、英検凖一級を取る方向で進むと思うのですが、
自営業ですので、留学や駐在の予定はなく海外旅行の予定すらありません。
私は、英語は壊滅的(特にリスニング)、国社理で稼いできたタイプで、主人も理系で期待薄です。
その様な環境でも凖一級まで手が届くのでしょうか。

また、
英語が嫌いでないというレベルでその様なルートを選択すると、
後悔する事が多いのでしょうか。

そして手遅れにならないよう、今のうちに出来る事(家庭での働きかけ、お勧めの塾など)がありましたらご教授頂けたらと思います。

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【6967584】 投稿者: うーん  (ID:6gvNqiYT/Vo) 投稿日時:2022年 10月 13日 12:20

    準ジャパの主さまのお子様が、高1で「英検準1を目指したい」。
    そして、「帰国子女のクラスで一緒に学びたい」。
    ということでしょうか?

    高校1年生で準1を目指す事は可能ですが、帰国生と机を合わせて学べるかどうかは、学校によりけりです。
    当然ながら、学校で帰国生と一緒に「英語で」学ぶことができれば、「英語を」学び力をつけることは容易になってきますが、その機会があるかは、ご本人の気持ち一つです。

    語彙力UPを徹底的に意識して、ネットを駆使してテレビ番組もニュースも英語環境にする。そうして日常的に英会話ができる環境に身を置くことで、帰国生とのGAPも少なくなっていくのではないでしょうか。

    帰国生にとっての準1と、準ジャパ生にとっての準1は、価値も中身も違います。指標として準1を目安に、英語をひたすら強化していく指針でいくしかないでしょう。
    ちなみに、小学生の5年生以上ともなれば、短期留学なども行かせてあげられますから、そういう経験をさせてあげることで、帰国生の多い学校への門戸も開かれていきそうな気はします。

  2. 【6967763】 投稿者: 質問  (ID:mpVcGVuiUSA) 投稿日時:2022年 10月 13日 14:58

    通りすがり様

    丁寧なアドバイスをありがとうございます。
    ライティングは、リーディング・リスニングをある程度やってから最後にやるくらいなのでとても参考になりました。英検のライティングは学校の定期テスト対策にもなるので、子供にアドバイスしようと思います。

    うちの子にとって年数回の定期テストでは、コツコツ積み重ねの英語の勉強にモチベーションがもたないのて、夏休み・冬休み・春休みを利用して英検の勉強をしています。男の子は結果のでる英検や校外模試等が大好きなので(笑)

    学校では英単語の小テストをやってはいますが、それだけではサボるので1年後の英検に照準を合わせて英単語勉強のモチベーションに利用しています。準2級までにユメタン赤を大体覚えて2級までには完璧にすることや、毎日少ない時間でも良いからスマホで英語を聞く、文法は夏休みなどにまとめてやる等。

    準1級は周りの子供の様子を見ながらになると思いますが、理系で英語が得意でもない息子にとって高一で取得できれば大きな自信になると思います。

    ありがとうございました。

  3. 【6967805】 投稿者: 同じ地区かな  (ID:s6RCcM2cC8.) 投稿日時:2022年 10月 13日 15:39

    スレ主様

    もしかして、同じ地域の方かと思い書き込みいたしました。

    私立一貫校に行っている子がおります。
    英語に特化した学校でなくても準1級をとることは可能です。
    東大の入試レベルが準1級という話がありますが、東大レベルまで勉強していれば、英検対策なしで準1級合格できます。
    つまり、簡単に皆が取れるわけではないということでもあるのですが…。
    ただ、今は英語に力を入れているご家庭が多く、準1級をとられるお子さんがそれなりにおられる印象です。
    準1級あると大学受験で有利になるケースもあるので、頑張る子も多いです。

    英語に特化した学校はカリキュラムが特殊ではありませんか?
    地域の女子校には英語に力を入れているところもありますね。
    学校の雰囲気、クラブ活動等もあわせてご検討されるといいのではないかと思います。

  4. 【6968433】 投稿者: 主です  (ID:Z5K.n95dGHk) 投稿日時:2022年 10月 14日 05:54

    レス、ありがとうございます。
    そして個々でお返事出来ないことをお許し下さい。

    前述したように、我が家は帰国生と肩を並べるつもりはありません。
    最近になって興味が湧き、考え始めたばかりですので、準備などが追い付いていないのは当然で、そもそも子供が気に入るかも分からない状態です。
    そこはお間違いなきよう、お願い致します。

    そして中高一貫の教師の方、現状をありのまま書き込んでくださり、ありがとうございます。

    いずれにしても基礎固めが大事だという事ですね!
    そこの学校がどのように進めていくのかは勉強不足でわかりませんが、留意していきたいと思います。


    同じ地域かな?様

    同じ地域でしょうか?
    特殊なカリキュラムであることは間違いなさそうです。
    英語に力を入れている女子校がどちらの学校かはわかりません。
    親も現段階では、最初から英語に特化する学校に决める勇気は持てずにいますので、そのような学校の方が選択肢が多くて良いのかも知れませんね。

    どちらの学校も電車で通う事になるのですが、
    英語に特化した学校の方が、通学時間が半分ほどです。
    確かに大学入試にもかなりの準一級はアドバンテージですが、そこはやはり子供の意思があっての事。

    親が誘導するにしても、今以上に下調べをし、娘を良く見て、合うか合わないかなども踏まえた上でしなければなりませんね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す