最終更新:

178
Comment

【7118346】小石川× 渋谷・御三家〇で公立中進学

投稿者: なぜ   (ID:AdhvGIHsybc) 投稿日時:2023年 02月 17日 12:11

小石川に落ちて、御三家や新御三家、神奈川御三家に合格をもらえたのに日比谷を目指すために公立中進学という選択をとってる家庭がエデュにチラホラいて驚きました。

なぜですか?

進学実績(東大国立医、東京一工国立医)なら
桜蔭・開成>聖光>栄光>駒東・海城>日比谷>渋幕・麻布>渋渋・浅野・小石川のはずです。

小石川よりレベルの高い御三家に進学すれば良いのに。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 13 / 23

  1. 【7248275】 投稿者: 誇張しすぎ  (ID:SyNtoZVvEbs) 投稿日時:2023年 06月 25日 10:12

    確かに新宿から東大1名いますね。
    でもたった1名では「普通にいる」レベルではありませんね。

  2. 【7248286】 投稿者: 私立中高一貫と公立中と比較して  (ID:jgjFhn6wMXk) 投稿日時:2023年 06月 25日 10:22

    その4校でそんなに偏差値の違いがあるのですか?
    愚息のときは首都圏模試をよく利用していたので首都圏模試の偏差値表を
    見てみると、2月1日だと本郷、芝で70、城北と桐朋で67
    言われているほど大きな違いとは感じませんでした。

    海城、浅野などとは壁のようなものを感じましたが。

    サンデー毎日やAERA、またはここの掲示板で時々張られている
    各高校の現役合格率の各大学のカテゴリーで比較すると
    その4校だと公立だと公立2番手というは客観的に合っているような気もします。
    要は私立中高一貫校の中堅(本郷、芝、城北、桐朋)だとしても、そのまま公立3番手クラス(主にGMARCHがボリューム層)に行く可能性が高い。
    であれば現役でクラブ活動に打ち込んだとしても国公立中堅や早慶上理が十分狙えるこれら中堅校でも問題ないんじゃないかと思った次第です。
    私立中高一貫校は本来なら公立3番手クラスの生徒たちを公立2番手校クラスのくらいの実力を上げてくれるんではないかと。
    周りの環境とかもあるでしょうし。

  3. 【7248290】 投稿者: 2番手の定義が難しい  (ID:LK/g3pLGUB.) 投稿日時:2023年 06月 25日 10:23

    日比谷が一番手なら
    二番手は筑波
    三番手は学芸大附? 
    国立ではあるが国公立というくくりでは同じでしょう

    他は四五番手?

  4. 【7248298】 投稿者: 私立中高一貫と公立中と比較して  (ID:jgjFhn6wMXk) 投稿日時:2023年 06月 25日 10:27

    You TubeにCASTDICE TVという大学進学塾の動画がるのですが
    そこでも、「中堅層こそ中学受験のメリットが大きい理由」
    というのがあります。
    https://www.youtube.com/watch?v=fc0mSZuNrHQ

    「【私立中高一貫】大学入試を基準にするならどのレベルから中高一貫を選ぶべきか?」
    https://www.youtube.com/watch?v=7im58TY2tJw

    ここでもトップ層は中学受験しても公立高校からでも大学入学レベルは
    あまり変わらない。
    でも中堅層こそ中学受験した方が大学入学レベルは1段階上げることができる
    と紹介されていました。
    私もそのように感じました。

  5. 【7248315】 投稿者: そうね  (ID:69foBdC9Dyk) 投稿日時:2023年 06月 25日 10:41

    やけに比較が好きですね。
    本当に保護者なのかしら…
    各校一学年に300人近くいるから比較が難しいですよ。
    公立は高校受験で輪切りがあるからレベル層にバラつきが少ないけど、
    その4校は、上は東京一工から下は日東駒専まで色々ですよ。その学校群の親ならわかるはずですが。
    どの公立近いかなんて意味ないですよね。

  6. 【7248317】 投稿者: 矛盾だらけ  (ID:eEUs35ha.KA) 投稿日時:2023年 06月 25日 10:45

    >その4校でそんなに偏差値の違いがあるのですか?
    >愚息のときは首都圏模試をよく利用していたので首都圏模試の偏差値表を
    >見てみると、2月1日だと本郷、芝で70、城北と桐朋で67
    >言われているほど大きな違いとは感じませんでした。
    >海城、浅野などとは壁のようなものを感じましたが。

    例えば芝70と城北67で壁がないなら、海城73と芝70も壁がないということになります。

    首都圏模試偏差値
    https://www.syutoken-mosi.co.jp/application/hensachi/upload/dansi202301[削除しました]

  7. 【7248330】 投稿者: えー!!  (ID:rBwm5wOXBFg) 投稿日時:2023年 06月 25日 10:54

    言いたい放題の挙句、返信不要ってフェアじゃないですよ。

    >⇒知っているからシビアになりますよね?この言い方はどうなのですか?

    特待は毎年更新されることへの危機感がなく、シビアには見えませんでした。
    だから中受の費用なんて知らないのだとうと判断しましたが、何か?

    >⇒庶民にとっては6年間払い続けるって大変です。えー!!さんのようにお金持ちの方にはなんて事ないんでしょうが。

    3年間ですよ。庶民なら私立高校は無償です。
    中学受験というか、私立のことを知らないのかな。

    >⇒確実だなんて全く一言も言ってないですが…。ボリューム層だけど夫婦で検討して、意見が分かれたって書いただけなのに。

    いえいえ、「私自身は開成受けて進学するのも有り」と書いてますよ。

    >⇒ボーダーですって言っているのにスルーされてしまって。えー!!さんのように優秀じゃないですよ。

    どこで「ボーダです」って言ってます?

    >⇒こちらとしては、えー!!さんのようにお金持ちで優秀な方にマウントされてますよ。

    うちがいつ、お金持ちで優秀と書きました?

    >⇒一般化して、ご自身の価値観と違うからといってデスるのはいかがなものでしょうか。

    「やっぱり小石川はイタイ人が多いな」に呼応しただけですが、
    このイタイ人というのはエデュの話だと解釈しました。
    実際、あなたを含め、小石川の方の暴走が目立つので。

    >だいたい、「えー!!」からして、何なんでしょうね?(ちょっと退いてしまう)

    言葉遣いを非難する同じ一文のなかに、「ちょっと退いてしまう」って。。。

    >これで質問に答えるように一方的に言われても、ちょっと返答しかねます。

    返答しないのに挑発はすると。
    なるほど小石川品質。

  8. 【7248338】 投稿者: 不可解  (ID:eEUs35ha.KA) 投稿日時:2023年 06月 25日 10:57

    その当時(ご子息の受験当時)の偏差値表は以下の通りです。
    ご指摘の4校で一括りすることには無理があり、受験生の層が違っていたはずです。

    2014年結果偏差値(四谷大塚)
    65
    64 海城①
    63
    62 芝①
    61 
    60
    59
    58 
    57
    56 本郷①
    55 攻玉社① 城北① 巣鴨① 世田谷①
    54



    2014年結果偏差値(日能研)
    65
    64 
    63
    62 海城①
    61 
    60 芝①
    59
    58 
    57
    56 本郷① 巣鴨①
    55 攻玉社① 世田谷①
    54 城北①

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す