最終更新:

889
Comment

【5938688】都立トップ校かマーチ附属校か

投稿者: 雨   (ID:XA6Qn.ygb5M) 投稿日時:2020年 07月 09日 14:20

息子が中学生になりました。
都立トップ校とマーチ附属校どちらがオススメですか?
私自身が都立トップ校出身のため、楽しさも、浪人の多さも知っています。
ただ、どうせマーチクラスの大学或いはもっと下に行くことになるのなら、最初からマーチ附属校に行った方が楽なのかなと思ったりします。
もちろん、国公立や早慶クラスに行く可能性もありますが、自分が都立高校に行った結果、高校生活の楽しい部分だけ堪能してしまい、大学受験という点ではイマイチだったので懸念しています。
本人が考えて決める事ですが、30年前と今では状況も違うでしょうし、色々なご意見聞いてみたいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 66 / 112

  1. 【5971401】 投稿者: 都立出願の光景  (ID:ZTIjfk5hW8k) 投稿日時:2020年 08月 05日 09:14

    我が家も入学してもカルチャーが合わないだろうと思いました。
    もちろん本人が平気なら家族は口に出さないように淡々とサポートしますけど。

    私は混むだろうと少しずらして10時過ぎに行ったのですが、そのあとは誰もきませんでした。
    前半1時間待った教室では数人勉強している生徒もいましたが、ほとんどの子は何もせず時が過ぎるのを待っていましたね。
    後半卒業式形式で待つところはそんなスペースはないので、全員がただひたすら1時間待ってました。
    やることないから学校と氏名の読み上げを全員よく聞いていて
    「〇〇大付属中」
    で少しざわついたりしたりして…なんかそこまで読み上げなくてもいいのにと老婆心ながら思いました。
    読谷村立…ときいたときは沖縄からわざわざ!と心の中で驚きましたが、確か都外は郵送可でしたよね。
    今年はコロナできっとこの儀式はなくなるはずと信じてます。

  2. 【5971420】 投稿者: 神奈川勢  (ID:2AV2S3s/2iM) 投稿日時:2020年 08月 05日 09:27

    神奈川だとどうなるんだろ?
    県立トップは翠嵐、湘南
    2番手 柏陽
    3番手 厚木 サイフロ 川和 緑ヶ丘 あたりかな。

    それとマーチがどんな位置になるんだろう。
    トップ校の併願がマーチじゃないのは分かる。

    神奈川の私立併願校派悩むなー。子どもは県立3番手狙いだけど。

  3. 【5971424】 投稿者: それは辛いかも  (ID:OWxAp.O9CAQ) 投稿日時:2020年 08月 05日 09:30

    個人情報を、学校自ら率先大公開なんですね・・・。本当に現代のお話として、信じられないような驚きの実態です。

    大勢一同に集って、館内放送で一斉に名前と学校名を読み上げたら、暇でひたすら耳を傾ける中学生なら数人は知り合いを認識しそうですね。
    「へーアイツ受けるんだ!お互い合格できたらな」「え?あの子頭良くないのにこんなところ無理だろ?」

    もし入学して、その認識した人が居なかったら、お察し状態ですよね・・・。

  4. 【5971441】 投稿者: 教育はサービス業ではない  (ID:O02a8Fg.vbU) 投稿日時:2020年 08月 05日 09:39

    某都立の先生が入学時におっしゃってましたが、「我々はサービス業ではなく、教育者であるということをまず保護者の方にお伝えしておきたい。保護者の要望はもちろん聞きますが、教育上、必要ないと思われることは対応しないこともあります」とのことでした。

    子の高校は教科ごとの教員室(生物科は生き物がいっぱいなど)があり、先生方は教科ごとにかなり独立性を保った生活をしているようです。生徒や卒業生がいりびたっている教員室もあったり。

    理系はもちろん文系も院卒レベルが多い。当たり外れはもちろんあるけど、総じて教員のレベルは高い。

    子どもによると自分の教科が好きすぎる先生が多いそうです。

    そんな先生方ですので、年に一度しかないイベントで効率的に動いたりは苦手でしょうね。

    生徒も保護者も都立ではお客様扱いはされないですよ。

    ただ、教科について質問に行けばどんなことでも答えてくれる存在で、頼りになるそうてす。

    公立なので、当然異動はありますが、長くいる先生も多く、異動してくる先生もだいたい同じようなレベルの学校からきます。

    ただ、都立でも校風も全く違い先生のあり方もいろいろですので。

    よく研究された方がよいと思います。

  5. 【5971451】 投稿者: 家の子の学校ではなかったです  (ID:O02a8Fg.vbU) 投稿日時:2020年 08月 05日 09:46

    家の子の出願時には、そのような個人情報を晒すような手続きはありませんでした。

    待機のさせ方や、手続きの方法は、都立共通ではなくて、学校独自のものだと思います。

  6. 【5971458】 投稿者: 同感  (ID:DLwUarvhT.w) 投稿日時:2020年 08月 05日 09:53

    >教育上、必要ないと思われることは対応しないこともあります」とのことでした。

    出願方法は教育に関係ないの?
    様々な経験をさせたいから生徒自ら出願させているんですよね
    学校側の言い分を疑問に思わない保護者にも疑問

  7. 【5971460】 投稿者: serviceは望んでないが  (ID:8t51MySWNL6) 投稿日時:2020年 08月 05日 09:54

    service業ではなく教育者、そんなの当たり前です。誰も都立に過剰なserviceを望んでいるわけではないでしょう。
    でもこのご時世、少しは頭で考えて工夫しましょうよ。ということだと思います。

    年に一度のイベントは効率的に動けないと言っても、もう何度も何度も、何十年も続いている事です。
    何度も経験しながら、それでも効率化しようとしないのは、教育者以前の問題のような気がします。

    service業ではなく教育者だから、受験生や保護者らに毎年不快な想いをさせるのは仕方ない、我慢しろ、というのなら、それは教育者という物を振りかざした思考を放棄した者に他ならない。

    我が家も受験する前に、しっかりと見極めなくてはと強く思いました。
    皆様。貴重な情報ありがとうございました。

  8. 【5971466】 投稿者: 神奈川だと  (ID:ZTe9Y9V5ZOY) 投稿日時:2020年 08月 05日 09:58

    3.4番手との併願先がmarch(死語?)ですね
    高校の数が少なく公立派も多いので東京都よりも激戦エリアなのでしょう

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す