最終更新:

318
Comment

【6687437】女の子が早慶マーチの付属を目指すなら中学受験?高校受験?

投稿者: アリーヴォ   (ID:JFfTLoJIus.) 投稿日時:2022年 02月 25日 11:28

子供(女の子、まだ小学生低学年)の受験について相談です。
私自身も付属校出身ですが、早慶やMARCHの付属校を目指したいと思っています。
これらの付属校は、一部を除いて中学からも高校からも募集していますが、中学受験で目指すのと高校受験で目指すの、どちらが良いと思いますか。

私自身の考えとしては、
中学受験から目指した場合、4科目受験で親子ともども負担が大きい点と中学受験の昨今の過熱ぶりが気になる反面、中学受験で失敗しても高校受験でリベンジできるメリットがあると思っています。
一方で高校受験から目指した場合、3科目なので多少は負担が軽くなるのと、優秀層が中学受験で抜けてくれるので、やや受かりやすいのではないかと思います。一方で地元の公立中に行かなければならないので荒れている学校だとイヤだな、という思いもあります。
どのように思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 36 / 40

  1. 【7281401】 投稿者: 了解です!  (ID:UqwST1NqRI2) 投稿日時:2023年 08月 12日 09:00

    「MARCH狙いなら、受験できる学校数が中学受験の方が多い」とおっしゃりたいのですね。

    逆に、早慶に限定するとやはり「中学受験と高校受験で差がない」ってことで良いですよね?

    強いていうと高校受験だと、推薦枠があるので「本命校は受験のチャンスが2回ある(内申など指定の基準を満たす必要あり)」は、客観的なメリットで良い?
    ※慶女は校長推薦がいるけど、他の基準を満たしていれば学校あたりの数の制限なし(他校は知らない)

    「早慶狙いの子の併願校がMARCH」は理解できるけど「MARCH狙いの子でチャレンジで早慶」って中学受験では多いの?
    高校受験では、早慶とMARCHには難易度に雲泥の差があるので、一緒にして考えないような気がするのだけど(これ主観ね)、なぜ早慶に限定していた話をしていたのに、わざわざ早慶MARCHに戻して複雑にさせたの?

    あと「中学受験塾の講師は社員で、高校受験は大学生のバイトばかり」発言について、客観的な事実を提示されたんだけど、あなたが間違ってたで良い?(笑)

  2. 【7281463】 投稿者: バラード  (ID:HuKzW4anHWw) 投稿日時:2023年 08月 12日 10:52

    前の自分の書きこみは「もう一回さまの 早慶限定 女子附属」で違いは客観的には費用のみ、、、に対しての書き込みです。
    早慶附属は中学では慶應中等部とSFCしかなく、高校で早稲田本庄、慶應女子があるだけです。
    このケースですと、ほぼ慶応志向で、もしかしたら幼稚舎含め中、高、大と出来れば進学させたいご家庭(慶應OGOGが多い)で、中高残念なら大学受験で、が多いと思います。

    スレの主旨に戻って早慶マーチ附属全体であれば、中受かなさまのご意見などと同じです。

  3. 【7281484】 投稿者: えっと…  (ID:/eMuhxGsm7Q) 投稿日時:2023年 08月 12日 11:34

    バラードさんは、早実は「係属なので早慶にカウントしない」派なんですかね?

  4. 【7281489】 投稿者: そうでもない  (ID:B8Uh9AJi.46) 投稿日時:2023年 08月 12日 11:47

    >ほぼ慶応志向で、もしかしたら幼稚舎含め中、高、大と
    >出来れば進学させたいご家庭(慶應OGOGが多い)で、
    >中高残念なら大学受験で、が多いと思います。

    これバラードさんの感想ですよね? 中学からではありますが慶応に在籍していた私の周りに、熱望するOGOBの方は複数いらっしゃいますが、中学受験してNGだったから高校受験をして…は私の知る限り多くないです。

    上手く伝わらないかもしれませんが、中学受験や高校受験で慶応に入れた母親達は見切りをつけるのも早い印象。また、親の希望が通るのは中学受験までだと思いますので、そんなに多くはないと思いますよ。

    幼稚舎、中等部ダメだったら、別の幸せな学生生活を上手に探せてる方ご多い印象です(上記全て私の感想)

  5. 【7281670】 投稿者: 早稲田実業の理事長は。  (ID:Ju/BLK5iEzY) 投稿日時:2023年 08月 12日 16:03

    早稲田大学総長(理事長+学長職)が
    学校法人早稲田実業学校理事長を兼務する。
    国分寺移転前の早稲田実業学校早稲田の跡地には、
    今、早稲田大学121号館が建ってるよん。

    知識。

  6. 【7281777】 投稿者: バラード  (ID:HuKzW4anHWw) 投稿日時:2023年 08月 12日 19:03

    すみません、私の認識ですが、附属と系属とか連携校とかあると思います。
    附属校は名前も(何々大学附属校)ともかく、大学組織の一部門なのに対して、系属校や連携校は、当然連携や関連性、多くを大学進学へもあるとは思いますが、そもそもが大学組織の一部門ではなく独立した自治による運営していると認識してます。

    その意味で、慶応の小中高は附属という名前はついてませんが、慶應組織のそれぞれ一部門です。
    早稲田は早大学院は早稲田大学の管轄ですが、早実や早稲田中高は連携はあっても、独立運営です。
    6年間3年間のカリキュラムも全然違います。

    早稲田中高も早実も、かつては早稲田大学に推薦される人数は3割程度とか少ない時代もありましたが、学力上げて難関他大学実績も出して推薦人数も増加してます。
    対して早大学院とか塾高は、単位とるのは厳しく留年もありますが、早稲田慶応大学で学ぶこと前提の高校なので、単位とって卒業できればどこかの学部には入れます。

    系属校、連携校など含めますと、マーチまでいくと立女、香蘭、青学横浜英和などいろいろ出てくると思いますが、附属と系属連携校は違いがありと思ってます。

  7. 【7281788】 投稿者: 中受かな  (ID:Q5CGWhtK15s) 投稿日時:2023年 08月 12日 19:29

    理解度が低いらしくて、もはや、話にならない。
    文面を理解して、と三度目(笑)

    どこかのスレになってる「高校受験主義」のような低レベルな浅い受験知識のアルバイトかどうかもわからないような塾講師を宛がわれがちなのが、高受。
    て、事を言いたいだけ。
    高受は基本、難関校狙いの層が少なく、easyだから。
    コンビニのように雑居ビルに乱立してる個別塾などで、Fランやハズレ高受受験塾講師に、課金するか、
    中受して付属中の学費に、課金するか、なら、
    後者の方が、よほど、将来の見返りが期待出来るぞ、て話。※あくまで女子の場合
    これは、完全な主観だから、以上。


    中受は社員など一度も言ってない(笑)
    中受のが講師の教えるレベルを求められがち。

  8. 【7281799】 投稿者: 1ミリも分かっていないね  (ID:1nwUc7SDXmE) 投稿日時:2023年 08月 12日 20:12

    長々書いてて全く根拠なしに四度笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す