最終更新:

244
Comment

【2882835】横国より慶応って本当ですか?

投稿者: アゼリア   (ID:HK3T2CJNy1A) 投稿日時:2013年 03月 02日 17:22

大学受験が終わり、慶応・商に合格。横国・経営の発表を待っています。
国立大を目指して勉強してきた息子ですが、
ここに来て慶応に進学したい気持ちが芽生えているようです。


いわく、「同級生が慶応蹴るのはもったいないと言う」「慶応の方が就職がよい」。


慶応・商は一学年1000人もいて、本当にそんなに就職がいいのですか?
息子は体育会系でもなく、華やかさもない、ごく普通のまじめな子です。
家は普通のサラリーマンで学費は出せますが、資産やコネはありません。


慶応と横国で世間的な評価があまり変わらないのであれば、
学費は半分・人数は4分の1の横国でしっかり勉強してほしいのです。


夫は「慶応蹴るのはもったいないが商学部だし、横国でもいいと思う。
本人に選ばせて」と言います。
私は早稲田の文系学部出身ですが、国立にとてもあこがれを持っており、
横国オシです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 7 / 31

  1. 【2883620】 投稿者: 横スレですが  (ID:Hal1wHCaNMI) 投稿日時:2013年 03月 03日 11:33

    息子をなぜ「ムスコ」と書くんですか?卑猥な言葉みたい(>_<)

    最近、夫を「オット」とか
    私を「アタシ」とか書く人がいますが、特別な意味があるのでしょうか?

  2. 【2883625】 投稿者: 伸びる人材<伸びないor腐る人材   (ID:73sh5c7MPaQ) 投稿日時:2013年 03月 03日 11:35

    (気分害する人はスルーくださいね)

    メガバンク、大手生命保険、大手不動産会社、大手商社、大手メーカーなど。

     → 力がある人は是非、自ら起業するか、ベンチャー企業へ!
       (高額な給料を楽してゲットするには、やはり上場企業です。先々わかりませんが。)

     → 上記の大企業はイメージは良いが、人材育成能力がないので、能力を潰され方が多いです。
       入社当時と能力が変わらない人をたくさん見ております。
       (優秀な方はいますが、限られていますが、優秀な人は飛び出してしまいます)
      
     → 話はそれますが、そういったところへの就職希望する学生をみるにつけ、やめときなと言いたくなりますが、本人の自由であり、他者への妨害となってもいけないので、何も言いませんが、何とも言えないですね。

     話はそれますが、学生が読んでいて参考にしていただければ幸いです。
     繰り返しになりますが、
     DM、HPに書いていることと現実には相当の隔たりがありますので、きちんと見極めてくださいね。

  3. 【2883687】 投稿者: 京大は別格の嘘  (ID:oUZYYdOGsS2) 投稿日時:2013年 03月 03日 12:23

    京大は東大と同様、就職では別格扱いであるかのような嘘あるいは誤解、曲解?
    の書き込みがありましたが、法、経済はそうですが、文、総人、教育はかなり苦しいです。
    人文系学部の就活が苦しいのは何処でも一緒です。
    そもそも就職王国だから京大のこうした学部に進学したわけではないでしょうから。くら寿司やドンキホーテあ足りに就職する人もいるのが実情です。

  4. 【2883701】 投稿者: 結局はOBの活躍が影響する  (ID:2cnPieyR3OI) 投稿日時:2013年 03月 03日 12:38

    >→ 上記の大企業はイメージは良いが、人材育成能力がないので、能力を潰され方が多いです。

    大手企業は、入社してから大変というのは事実ですが、ゼミの同期を見ているとそれなりに頑張っています。

    卒業して20年くらいになりますが、そこそこみんな偉くなってますね。慶応だと頭の良さでは東大なんかには

    当然かないませんが、頭が良くないことを自覚して努力する人が多いです。



    同じゼミの同期の3人に1人は英語ペラペラです。学生の時は、TOEIC500点台だったのに、いつの間にって感じです。

    大手商社では英語の教材を社員に支給して一定の年数以内に英語ができるようにならないと、そこで今後の昇進する

    可能性はなくなるとか過酷な話も聞きましたが、なんとかクリアしてます。出世していないのもいるけれど、それでも

    都内に一戸建て住宅のマイホームを手に入れて幸せに暮らしているようなので、出世できなくても大手企業って捨てたもの

    ではないと思います。


    慶応レベルでは起業・ベンチャーなんて無理でしょう。他の学部を見渡しても、そういうことをやって成功している人を

    見たことはない。楽天の三木谷社長やDeNAの創業者はハーバード大学MBA取得者で、ハーバード大学MBA取得レベルでないと

    起業は難しい。自分の限界を自覚することも大切だと思います。

  5. 【2883812】 投稿者: アゼリア  (ID:LB6fQXYngK.) 投稿日時:2013年 03月 03日 14:27

    スレ主です。親身なレスをたくさんいただき、ありがとうございます。

    今のところ、横国は発表待ちです。
    リサーチでA判定が出ていますが、こればかりは分かりません。

    私ども夫婦は東京出身で、今は神奈川住まい。
    息子は都内の私立中高一貫です。

    サンデー毎日のW合格対決は目にしていました。
    正直、これほどの差で慶応の方が選ばれるわけがピンと来ないのです。
    統計はサンプル数が少ないと極端な数字が出ますが
    そういう理由もあるのかな?、と。

    私が古い人間で、国立びいきなだけでしょうか。
    まわりに早慶出身者はたくさんいますが、横国大卒は知りません。
    人数が多いのはメリットもあるけれど、マイナス面も多い気がします。

    慶応は経済・法・商 いずれも一学年に1000人ずついて
    就職のときにこの中での競争となると・・・気が遠くなる思いです。
    息子が文句なく優秀ならいいのですが。

  6. 【2883821】 投稿者: 憧れから国立にする・・・ならば慶応にするべき  (ID:sYodiK1pv5U) 投稿日時:2013年 03月 03日 14:36

    どちらを選んでも間違いというほどじゃありませんが、
    スレ主さまの様に国立を崇拝、憧れを持っている人の価値観では
    判断を誤る危険はあります。

    国立だから良い、というのは首都圏の情報が入らない地方、
    あるいはあまり水準の高くない人たちの価値観だと思います。

    問答無用で国立、なぜなら国立だから、国立はブランドで
    優秀なイメージがあるから・・・という選び方をするならば
    私は慶応を推します。イメージならば慶応の方が得をする
    シチュエーションも多いから。

    実際、都心の進学校では一橋以上でなければ早慶で良い、という
    価値観はまだまだ根強く、一橋が駄目だから横国とはあまりなりません。
    あまりお金をかけられない地方出身者には一橋が駄目、東北や名古屋大も駄目、
    だから横国・・・それも駄目なら初めて私立を考える、という人も多いかもしれませんが。


    因みに、人数が少ないことは必ずしも得とばかりも言えませんよ。
    慶応のOBつながりを侮ってはいけませんね。

    横国には慶応を蹴った学生も普通にいるでしょうが、
    一方で慶応落ちで横国に入学した学生はもっと多いのではないかと思います。

  7. 【2883831】 投稿者: 続き  (ID:sYodiK1pv5U) 投稿日時:2013年 03月 03日 14:43

    スレ主さんへ

    慶応は1000人の中で競争、横国は少人数で競争、と考えるからおかしくなるのです。
    横国は早稲田も慶応もさらには上智や筑波、外大、首都大等も相手しなければならないのです。
    慶応に行ってもそれは同じだけれども、かといってたとえばリクルーター面接を考えた場合、
    慶応と横国に同じだけの入社枠が用意され、少ない競争相手の中で慶応と同じだけの
    パイを争える・・・わけじゃないんですよ。

    慶応から10人入れる企業に横国からは2~3人かもしれないのだから。

    慶応が選ばれる理由ですか?昔と違い、国立国立言わなくなったからでしょう。
    個人的に文系は国立、私立の枠で考えない方が良いと考えますよ。

  8. 【2883846】 投稿者: こんな感じ  (ID:lMOMaDvDWOU) 投稿日時:2013年 03月 03日 14:53

    小田原に住んでいて、
    横国・工と慶応・理工に合格

    迷いに迷って慶応

    上記意外なら迷うことなく慶応です。文系学部なら特に。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す