最終更新:

87
Comment

【4396753】理系のほうが受かりやすい

投稿者: 難しい   (ID:aTzSxON//Wc) 投稿日時:2017年 01月 14日 08:01

文系選んで失敗だったかもと不安。
薬学部、看護学部なんて、東京ならばどこかには引っ掛かり浪人なんてあり得ないですよね。
理科苦手の子供が決めたこととはいえ、文系は序列が決まってるから厳しいな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 11

  1. 【4397895】 投稿者: だって  (ID:ZBaxZv584mU) 投稿日時:2017年 01月 14日 22:54

    歴史は繰り返す。
    バイオブームは何だったの?
    ITブームは何だったの?

    そのうち、財政難だから、
    医学部ブーム何だったの?
    地方公務員ブーム何だったの?
    なんて言われますよ。

    ブームに踊らされるのが一番ダメ。
    明らかに将来性がない分野以外なら、
    やりたいことをやるのが一番。

  2. 【4398108】 投稿者: 好景気は  (ID:rPf73WKGhh6) 投稿日時:2017年 01月 15日 07:00

    2020年まででしょう。
    その後、数年間は落ち込む。
    景気サイクルだからやむなし。

  3. 【4398161】 投稿者: 現実見たら?  (ID:4kuJUrwPXYQ) 投稿日時:2017年 01月 15日 08:27

    理科が苦手なのに、薬学部?(笑)
    例え大変薬学に引っかかったとしても、大学生活の勉強に実習に、殆どが理科分野ですよ(苦笑)
    ついていけなくなって中退するのが関の山。
    国試合格なんで絶対無理でしょうね。

  4. 【4398450】 投稿者: 理系思考  (ID:ghK/07HfZm.) 投稿日時:2017年 01月 15日 12:47

    企業は、理系が欲しいというより、理系思考ができる人が欲しいということかと。それは、今も変わってないと思います。

    高校の教師が理系押ししなくなったのは、数年間そうやって大学へ突っ込んでみたのはいいけど、好きじゃないから留年してたり、他大学受け直ししたりする人が増えてきた現実を踏まえ、ごり押しするのを辞めただけなのでは?

    看護だって実習もきついし、仕事としてやっていくには本当に看護師等になりたいと思ってない人には向かない。国試合格して資格もっていながら、働いてない人結構いることをちゃんと考えた方がいい。

  5. 【4398466】 投稿者: えー  (ID:CLvRmESKa.k) 投稿日時:2017年 01月 15日 13:01

    文理分けは高校のカリキュラム分けの手段にすぎません。
    理系だから受かりやすいのではなく(スレ主さんの考えはこの点で脱落)、
    論理的な思考力ができる人材が企業や大学で求められているからです。
    文系でも数学が得意な人は志望大学や企業に入るのは有利なのです。
    学ができなくても国語が異常にできる人というのも意外にイケます。偏差値90とか100とかの人ですよ。

    この、論理性というのは意外かもしれませんが好きでお笑いやバラエティの構成を第三者的に死ぬほど見ていると養われることが多々あります。関西人は数学が得意ですがボケと突っ込みをいつも知らず知らずに考えている作業が役に立っているのではと睨んでいます。

  6. 【4398519】 投稿者: へえ~  (ID:EbhMVLnvKYQ) 投稿日時:2017年 01月 15日 13:50

    理系の方が文系より簡単なのか。だったら受けたら~。

  7. 【4398529】 投稿者: 文系の方が  (ID:rPf73WKGhh6) 投稿日時:2017年 01月 15日 13:58

    圧倒的に簡単でしょう。
    理系から文系は、簡単に変えられるけど、
    逆はほとんど無理。

    文系は覚えたり、本を読めば習得できる知識が
    ほとんど。

  8. 【4398561】 投稿者: でも  (ID:GKUJE.5wLkA) 投稿日時:2017年 01月 15日 14:24

    文系と言っても、経済、商学等は理系に近いんですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す