最終更新:

25
Comment

【6073488】海外大進学を希望するお子さんのバックグラウンド

投稿者: 無知   (ID:1aUVr4QTvTw) 投稿日時:2020年 11月 01日 14:18

エデュでもよく目にするように、日本の大学ではなく、海外大進学を目指すご家庭が増えているように感じています。

海外大進学を目指すということは、
卒業後も、その国で就労を希望されるのだと思いますが、既にお子さんは、進学先の国の市民権や永住権を取得している、つまり、就職する際のビザサポート問題が無いのでしょうか?

もし、市民権や永住権がない状態で海外大進学を希望されている方は、卒業後のご計画を教えていただけないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【6075238】 投稿者: ききかじり その2  (ID:yuppUFelErY) 投稿日時:2020年 11月 02日 23:12

    特殊技能様

    留学は今でもJ1ビザですよ。こちらはトランプさんの意向次第で流動的とはいえ取得はそれほど大変ではありません。
    就職についてはH1Bビザの前にOPT制度があり、それで数年働けますが、
    文系OPTは1年しか働けないので、ほぼその条件で採用してくれる企業がありません。
    理系でコンピューターサイエンス専攻ですとOPTは取りやすいのでビザ問題は問題ありませんが、4か月(記憶曖昧です)以内に就職先が決まらないとOPTが取消になります。これが非常にプレッシャーです。

    アメリカ国籍があると、学部生でも奨学金の種類も多いですし学費が安いケースもありますし、裕福でなくとも大学にいけますが、
    日本から学部留学は私立医学部に行かせるくらいの覚悟が必要ですよね。。

    日本国籍を選択していても、アメリカ政府に捨てると意思表示しない限りアメリカ国籍は有効な気がしますがどうでしょう。
    日本にいると二重国籍って不思議な気がしますが、世界ではそれほど珍しくないようですね。友人もアメリカとロシアのパスポートを保有していて、いいとこ取りしていました。

  2. 【6075260】 投稿者: 特殊技能  (ID:RqXou9uZx3M) 投稿日時:2020年 11月 02日 23:37

    どうも説明ありがとうございます。

    今度の選挙で情勢が変わる可能性もあるという事ですね。

  3. 【6075319】 投稿者: 息子  (ID:ernCHYgDGZc) 投稿日時:2020年 11月 03日 00:37

    大学からアメリカに出しました。文系です。最初からアメリカでの就職が厳しいことは分かっていたので、卒業後は日本と考えているようです。しかし、その日本でさえこのコロナで就職はどうなるのか。親の心配は尽きませんが、本人至って楽観的です。どうなることやら。
    本人無事に就職できて、再び出たくなったらどうにかして出る手筈を考えると言っています。

  4. 【6075323】 投稿者: 確か  (ID:gqvK.pm9C.Q) 投稿日時:2020年 11月 03日 00:43

    投資でグリーンカード取得できますよね。
    お金持ちは、いいなあ。

  5. 【6075343】 投稿者: ききかじり その2  (ID:rCluRvXjoH6) 投稿日時:2020年 11月 03日 01:32

    日本で就職をお考えなら、きっと大丈夫ですよ。
    娘の友人も学卒(1年留学含む)→ボスキャリでいいところに次々決まりました。
    最近コロナで読めませんが、やはりアメリカでの就職に比べたら楽勝だなあと思います。
    その後再び海外大学院に行くのは自費にしろ会社負担にしろ
    本人のやる気でいくらでも行けますしね。

  6. 【6076113】 投稿者: 無知  (ID:fZ3Cd4iwQgk) 投稿日時:2020年 11月 03日 19:42

    色々と教えて下さいまして、ありがとうございます。
    貴重なアドバイス、とても参考になります。

    H1B様のおかげで謎が解けて、なるほどと、深く納得しております。身近にいない為、全く気付きませんでした。
    それから私も、国際結婚でビザ取得ルートを考え、周りに話を聞いたことがあります。聞くに堪えない程酷いもので、このルートは、相手から求婚された場合においてのみ使える手だと思いました。
    お嬢様が進路を定められたことは、素晴らしいことだと思います。あとは1歩1歩前進あるのみですね。努力が実を結びますように!
    我が家は今年のサマーキャンプでM領域のクラスを体験して、方向を定めたかったのですが、キャンプが中止になり、適性が判らないまま進路選択の時期を迎えそうです。もっとも、我が子の場合、将来の夢はアメリカ人になることらしいので、夢が叶うのであれば、職業は何だって良いのかも知れません。

    ききかじり その2様、職を得る為には勤務経験必須と教えて下さいましてありがとうございました。スレッドを立てて良かったです。
    息子。様のご子息様のような方にとってベストルートですよね。ボスキャリに参加する企業は、米国でも名が通っているでしょうから、その内の1つに入社して、折を見て転職を試みたら、あっさり成功するかもしれませんよね。米国に拘らなければ、転職せずにそのまま駐在員の道を歩むのも良いですし。

    特殊技能様、今年GCを更新した知人が、手続きが大変だったとブーブー言っていたので、休眠状態の国籍をactivateするのも大変かもしれませんが、将来、お孫さんに役立つ日が来るかもしれません。貴重な権利ですから、どうぞ大切になさって下さいませね。

  7. 【6079907】 投稿者: 知り合い  (ID:nqjuG23J5sE) 投稿日時:2020年 11月 06日 18:28

    のお嬢様達は高校から海外でした。
    長女の方はアメリカの大学院博士課程を出て、アメリカで理系の研究者になりました。永住組です。
    次女の方は文系です。海外の高校と大学を出た後、帰国して東京で仕事をしています。
    文系だと、海外ではあまり良い仕事はないそうです。
    コロナ禍なので尚更ですねー。
    ご参考まで。

  8. 【6079969】 投稿者: あーあ  (ID:GTZye7DSFfk) 投稿日時:2020年 11月 06日 19:23

    昔からあるにはあるけど、最近のアメリカの大学は、富裕層優遇が露骨なんですね。
    ある記事によると、GPAも良いしSATほぼ満点でボランティア活動やクラブ活動も頑張っていた米国人は、ハーバードは勿論、他のIVYリーグもお呼びでなかったそうです。何億か寄付しないと難しいのでしょうね。
    その成績優秀な米国人は、州内一位以外の二番手か三番手の州立大学に進学したそうです。
    これでは、富裕層以外の外国人にとっては、挑むだけ無駄ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す