最終更新:

196
Comment

【6836075】なぜ英語がそんなに大事なのか

投稿者: 悲しみ   (ID:.U7XbPqJrkE) 投稿日時:2022年 06月 29日 21:50

ただのボヤキですが、心優しい方聞いてください。
中学受験を頑張った我が子、御三家ではありませんがそこそこ良い偏差値の学校に入りました。
算数も国語も同じくらい得意でした。
入学後、数学は平均程度で理系に行けるほど伸びず、全くやってなかった英語につまずきました。
大学受験は文系でMARCHに届かずの結果となりました。

この間久しぶりのほとんど勉強せずに低偏差値のご近所私立へ行ったお友達に会ったら、早慶へ進んでいました。
一般受験だそうです。
小学校から英語に力入れていて中学入学時に英検準2級だったそうです。
塾どころか小学校でもイマイチ勉強が苦手なお友達でした。我が子が塾へ通う中、放課後いつも公園で遊んでました。
言わずもがな英語の力だと思います。
言っても仕方ないことですが、英語ってそんなに大事ですか?なぜ外国語のシェアが大学受験にそこまで大きいのか。。
完全に負け犬の遠吠えですが、呟かせてください。
そして、その理由を教えてくれる方がいたら尚嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 12 / 25

  1. 【6838943】 投稿者: とりあえず  (ID:b2D1AI/IiKk) 投稿日時:2022年 07月 02日 09:42

    最近の外務大臣で英語できなかった人はいないかな。基本、最低、留学はしていて、林さんや茂木さんなど、ハーバードが多い。岸田さんも帰国。

  2. 【6838944】 投稿者: コンニャク  (ID:3EwQucBttdc) 投稿日時:2022年 07月 02日 09:42

    >特に理系学生は「自分は理系だから英語ができない。」と堂々と言えた時代でしたね。

    業績が素晴らしければ世界中がその方の言語を学ぶか、勝手に通訳をつけるので母国語で十分です。
    政治家の通訳についてはお書きになった通りです。

  3. 【6838974】 投稿者: 田舎の進学事情  (ID:LKGqi77hegM) 投稿日時:2022年 07月 02日 10:02

    北関東在住です。中受のためには小4から通塾が当たり前と聞き、早速塾探しをしましたが、存在せず、最寄りの四谷大塚系列塾にて相談したところ、首都圏中高を目指すなら県庁所在地の塾へと進められました。県内ならウチで対応できますとの答え。

    つまり、地方の子は小学生は遊び、中学生は部活、県立トップ高でも部活をしつつも猛勉強して東大や難関大に進学、もしくは私立中高から指定校推薦で早慶です。指定校推薦を取るには校内で全教科優秀である必要があります。

    過熱している首都圏の中受に疑問を抱き、小6だけ最寄塾にお世話になり、県内私立中高校に進学、一般受験で早慶以上の合格をいただけました。田舎の中高は居心地が良かったようで、成績はかなり伸ばしてもらえました。無理して首都圏優秀校に進学していたら深海魚だったかもしれません。

    私自身も中受を経験していますが、当時も含め今の中受のための学習内容は、子供に身につけさせたい内容とは思えず、英語を優先させていました。英語を教えるというより、英語が使えるとどんなに面白くて世界が広がるか、ということを体験させていました。

  4. 【6839012】 投稿者: ほたて  (ID:phrCEIY3fdg) 投稿日時:2022年 07月 02日 10:33

    私自身も英語がネックで大学のランクを落としました。
    5教科のうち英語と歴史が全然頭に入ってこず、英語は塾にも通っていましたが自他ともに認める程、努力しても本当にダメでした。
    関係ないかもしれませんが、音痴で発音にも自信が持てませんでした。
    (その後歌がうまく、英語が得意なところが魅力的で夫と結婚しました。)

    子どもは公立進学校に通っていますが、東大に進学した先輩から「安定して点がとれるようになるから、とにかく英語を勉強したほうがいい」と言われたようで素直に勉強しています。(私は自分が出来なかったから早めに英語塾に入れたかったけど夫に反対され高校受験のための進学塾に入るまで先取りはしませんでした)

    どんな学部でも研究を進めていけば英語の論文を読んだり書いたり、世界中の人とコミュニケーションをとることが求められるようになるので英語力を重視するんでしょうね〜

    こんな私の兄弟は学生時代特別なことをしなくても英語になじみ、数ヶ国語を自主的に学び国際結婚し、語学力を仕事に活かしています。
    他言語に興味を持つ持たないは結局個性なのかな〜と思っています。とほほ。

  5. 【6839020】 投稿者: やれやれ  (ID:jH16ldJbVBM) 投稿日時:2022年 07月 02日 10:38

    >つまり、地方の子は小学生は遊び、中学生は部活、県立トップ高でも部活をしつつも猛勉強して東大や難関大に進学、もしくは私立中高から指定校推薦で早慶です。指定校推薦を取るには校内で全教科優秀である必要があります。

    ご存じないようなのでお答えしますと、関西圏ですと灘を先頭に有名一貫校があります。
    中国地方も瀬戸内側の両県はそれなりに中学受験が盛んですし、福岡辺りもそうでしょう。
    特に広島などは上から下まである感じです。
    愛媛に愛光がありましたね。

    つまりは北関東よりも中学受験に困らない地方は確実にあります。
    マウントを鳥買ったのでしょうが残念でしたね。

  6. 【6839055】 投稿者: 田舎者  (ID:LKGqi77hegM) 投稿日時:2022年 07月 02日 11:07

    マウントを取ったつもりなどありません。地方というと関西、中国、九州も含まれてしまいますね。失礼しました。ゆえに北関東と申告しました。

    北関東の中途半端な田舎はそういう状況だと発信したく、中受に参戦したくてもできない層があり、環境さえあればその子たちは伸び、高校からでも伸びる子は伸びると実感しています。

  7. 【6839093】 投稿者: 通りすがり  (ID:KSizMr9kS2Y) 投稿日時:2022年 07月 02日 11:32

    大人ですね。

    「マウントを鳥買った」って何?
    存じませんわ。

    って突っ込んだりしないのが偉いわ〜。

  8. 【6839182】 投稿者: やれやれ  (ID:jH16ldJbVBM) 投稿日時:2022年 07月 02日 13:17

    中受に参加しなくても難関国立私立への合格実績のある高校というのはありますし中受はマストではありませんから、参加できないのならそちらを目指せば良いと思いますが?

    参加できる環境があるから参加する、そうではない環境から参加するというのならそれなりの費用負担をして参加されるしかないでしょう。

    中受がある環境もない環境も知っていますが…
    したからと言って必ずしも伸びるものではありません。
    そもそも中高一貫校と高受ではモチベの保ち方からして違います。

    そろそろスレチだと怒られそうなのでやめますが、中学受験のカテゴリーのどこかに深海魚スレッドがあるので参考までに一読されると良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す